- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
-
2024/06/02
本日、東根市内にて地鎮祭をいたしました。沿道では、」第21回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会が開催されており、涼しい曇り空の中多くのランナーが走っておりました。これから始まる新築工事も安全第一に.. 元記事:https://kikuchigike... -
2024/06/01
「凶悪」「狐狼の血」「凪待ち」などの、男臭くハードボイルドな映画を手がける白石和彌監督の新作は「碁盤斬り」愛する娘との絆を斬っても、武士の誇りと命を賭けた仇討ちに向かう主人公を描く見応えのある映画である。そこには、人情と武士の誇りがあり、これこそ日本... -
2024/05/31
【募集終了】令和6年度やまがた省エネ健康住宅新築支援事業費補助金の募集について「やまがた省エネ健康住宅」を新築・購入する方への補助金情報募集戸数:200戸申込期間:令和6年4月3日(水曜日)から令和7.. 元記事:https://kikuchigike... -
2024/05/31
明日から6月。さくらんぼの樹々の実がだんだん色づいてきましたね( *´艸`)やまがたの味覚ということで、全国に向けて発送される方も多いのではないでしょうか?温室効果ガス排出削減や運送業界の労働時間削減.. 元記事:https://kikuchigike... -
2024/05/31
5月24日(金)、南陽市でバスケットボール協会を牽引され、パスラボの取締役である三陽製作所の和田廣社長より、山形ワイヴァンズに特別協賛金が贈られた。この日、ダイバーシティメディアには、多くのマスコミ関係者が集まってくださり、和田社長よりパスラボ社長へ... -
2024/05/30
暑い日が続きますが 皆様如何お過ごしでしょうか・・・・・・・・今日は私が担当しています店舗の増築工事風景です・・・・・・・・・ 内装のクロス貼り工事も完了しまして只今 左官工事中です・・・・・。明.. 元記事:https://kikuchigike... -
2024/05/30
まだまだ先ですが、ペットシッターとらの、今年のお休みのお知らせです。10月27日〜29日11月24日〜27日10年前から毎年一回だけ休みを頂いていましたが、今年は2回も頂きます。皆さんどうか!オラに休みを下さい!って、休みます!宜しくお願い致します。... -
2024/05/28
■間取り/3LDK■建築データ・建築地/山形市・敷地面積 /333.78?( 100.96坪)・建築面積 / 59.62?( 17.99坪)・1階床面積/ 59.62?( 17.99坪)・2階床面積/.. 元記事:https://kikuchigike... -
2024/05/27
長い長いB2リーグ2023-24シーズンが終わった。ブースター、スポンサー、選手たち、チームスタッフ、ワイヴァンズチア、フロントスタッフ、1シーズン支えてくださった多くの皆さんに、心から感謝と御礼を申し上げる。5月25日(土)、プレーオフ、セミファイ... -
2024/05/27
先週、レストラン「グランロック」へ、パスラボの渡辺専務と、ムービーオンの武田専務と伺う。「ペスカトーレ」や「ロック風ハンバーグ」などが美味しく、とても気に入っている。今回、気になってはいたが、初めて「オムカレー」を食べる。グランロックの卵のオムレツは... -
2024/05/27
先日、半年以上ぶりに自転車で東根へ往復の80?の遠征に行きました。山寺や天童を経由して東根で食事をし、温泉町へ行ってから折り返し山辺経由で帰ってきました。 私はタイヤ交換ができないため、友人のベテラ.. 元記事:https://kikuchigike... -
2024/05/26
石原さとみは、命が削がれる想いで臨んだ撮影の日々だったと言う。また、自分が崩壊しそうなくらい苦しく、一方では、泣けてくるぐらい幸せでもあったと述べている。映画を観れば分かるが、それだけ石原さとみの演技は凄まじく、迫真に迫っていた。怒り、喪失、悲しみ、... -
2024/05/26
毎年、新学期が始まると、東海大学山形高校の各主任の先生方と、ディナーミーティングを行う。学園の経営会議では、参加する校長、教頭、事務長等としか話す機会がなく、毎年この時期の主任クラスの先生方とのミーティングは、とても良い機会であるのだ。理事長である私... -
2024/05/26
みなさんこんにちは。今回は玄関入替えの完成をご紹介します。beforeカバー工法で入替えした4枚引戸と、片袖と玄関側面にあった明り取り窓も格子ごと入替えしました。beforeafter既存の要素も残し.. 元記事:https://kikuchigike... -
2024/05/25
↑ トラクター進入の為、取り外し可能に!みなさん こんにちはリフォーム部の遠藤です。初夏になり畑作業のシーズン真っ盛りですね。今回は約10年前に道路と畑の間に設置したコンパネ土留めの交換.. 元記事:https://kikuchigike... -
2024/05/25