- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- 森のふくろうが参加しました!
- 季節料理 浜なすが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 次へ 最後
-
2018/04/23
-
2018/04/23
4月に入社4年目を迎えました。 高齢者の≪腰痛≫≪肩こり≫≪膝痛≫の改善治療技術の習得を目指して 日々奮闘中です。 さて、皆さんは腰痛対策してますか? 腰痛で悩む日本人が1,000万人を超え、10人に1人が何らかの症状を持っていると言... -
2018/04/23
4月に入社4年目を迎えました。高齢者の≪腰痛≫≪肩こり≫≪膝痛≫の改善治療技術の習得を目指して日々奮闘中です。 さて、皆さんは腰痛対策してますか? 腰痛で悩む日本人が1,000万人を超え、10人に1人が何らかの症状を持っていると言われ... -
2018/04/22
昔は桜なんて、別に気にする事は少なかった。ただの樹だし、ただの花だ。もちろん、きれいだと思うし、日本の代表的な花としてふさわしいと思う。 ただ、あまり気にする事は無かった。20代の初め頃、周りの大人に紛れて、お花見の手伝いの実働的な作業を始めた。周りの... -
2018/04/22
ステーキ専門店「贅」での夕食と、映画「15時17分、パリ行き」
土曜日の夜、ダイバーシティメディアの須貝広告局長とダイバーシティメディアの近くの、ステーキ専門店「贅」で夕食をとりながら打ち合わせをする。女性の営業畑では、ダントツの成績を残し、彼女を超えるキャリアウーマンは、今後も現れないと思う。事務系や秘書系や制... -
2018/04/21
弘栄設備工業プレゼンツ「山形のワイヴァンズ&エンタメ交流会」
4月21日(土)、山形ワイヴァンズと広島ドラゴンフライズの試合が、山形県総合運動公園アリーナにて開催された。この試合は、弘栄設備工業の船橋吾一社長が、「社員や社員の家族がいるから弘栄設備工業が成長している」「協力会の企業やメンバーがいるから弘栄設備工... -
2018/04/21
今日も、めっちゃ良い天気・・・って言うか暑い。なんと29℃いやいや、桜なんか咲いてる場合の温度じゃないですから。 という訳で今日で、ほとんどが散ってしまいましたが、もう少し、花筏の水面も良いものだななどと思いながら、船の上で、音楽を奏でておりました。... -
2018/04/21
明日の「第5回よいいえ祭り」へ向けて着々と準備を進めております。協.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=452666 -
2018/04/21
中山ダイスケ氏の東北芸術工科大学学長就任を祝う会 by 耕す会
昨年の秋、稲村和之サン・リブ山形食品元社長が音頭をとり、中井川茂敏モンテディオ山形取締役、西濱秀樹山形交響楽団専務理事、中山ダイスケ東北芸術工科大学学長(今年4月から就任)と自分で、山形の文化を「耕す会」を作った。稲村さんの食の文化、西濱さんの音楽の... -
2018/04/20
先日、ダイバーシティメデイアに、ワイヴァンズチアリーダーのコアメンバーに集まっていただき、歌のレッスンをしていただく。チアを率いる長谷川先生からも参加していただき、短時間でほぼマスターしていただいた。改めて、彼女らの「できる女性たち」「知的なヴィーナ... -
2018/04/20
いつもご利用ありがとうございます。 先日 発売いたしましたパスポート回数券の販売枚数が残りわずかとなってまいりました。 一枚10000円で 10分延長or300円割引×3回分の特典付きです。 ご購入を検討されている... -
2018/04/20
縁日のスイーツの王様って、たい焼き?確かに昔からあったですねえ?これも苦難の時期を乗り越えて、今日まで生き残っているんですねえ。なんか一番の敵がバブル時に流行った海外からのスイーツ。ティラミス、パンナコッタ、チュロスなどのブームで、このたい焼きを隅に追い... -
2018/04/20
今年の霞城観桜会のイベントは、桜なしで行われるんだろうなあという感じでしたが、この日の為に合わせて桜も頑張ってくれていたのかなあ?かろうじて、桜が残るイベントになると思います。しかし、今年は4月4日に開花宣言、桜のシーズンが長ったですねえ?でも、このイベ... -
2018/04/20
今年度の米国アカデミー最優秀主演女優賞を獲得したミルドレッド役のフランシス・マクドーマンド。すでに60歳を超えてのパワーは、ある意味で怖いくらいの強さがある。彼女曰く「ミルドレッドは、悲しい時に流す涙がない。彼女にとっては、泣くよりも火炎瓶を投げる方... -
2018/04/19
4月17日(火)、山形グランドホテル8階「アドリア」にて、2018年度の第1回定例取締役会が開催された。今年度の決算、取締役の選任、定時株主総会の開催に関する議案が提案され、全て承認された。中井川取締役からは、J2リーグ公式戦の戦況について報告があっ... -
2018/04/19
今日は、山形ドッググルーミングスクールのお花見。個人的には、お花見などをしている場合じゃないのだが、とりあえずお花見。こういう機会が無いと、公園全体を周ったりしないからね。 しかし、まだまだ花が残っていて良かった。公園の北側、桜の種類によっては、まだ蕾... -
2018/04/18
3月22日(木)、この日は、東海大学山形高校2017年度の最後の理事会、評議員会が開催された。ほぼ固まった収支実績と、年度始めに出した計画の対比をし、それぞれの評議員から意見をいただき、理事会では決議をし承認を得る。昨年度の入学生は、303人と大幅に...





















