- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- 森のふくろうが参加しました!
- 季節料理 浜なすが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 次へ 最後
-
2018/05/18
ダイバーシティメディア「制作部打ち合わせ」と「アナウンサー勉強会」
5月17日(木)、しばらくぶりのダイバーシティメディア制作部の打ち合わせと、アナウンサー勉強会を行った。5月19日土曜日の、映画「孤狼の血」の上映会に、真木よう子さん、白石和彌監督、原作者の柚月裕子さんが舞台挨拶をするキャンペーンの状況報告や打ち合わ... -
2018/05/17
先日、LIXILリフォームフェア2018に行ってまいりました。当初.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=453879 -
2018/05/17
昨日30℃を超える天気で、今日はぐっと下がる、身体がついていきませんねえ?まだ5月というのに、熱中症という問題、間違いなく人間の免疫力が落ちてるんでしょうねえ?私たちの時は熱射病といったかなあ?部活の指導は、水を飲むとばてるのであまり飲むなと言われて、炎... -
2018/05/17
連休明け、例年ですけど入荷量も少なく、連休の後遺症で皆さんお金がないのか、とにかく静かな日が続きますが、今日の入荷量は多かったですねえ?連休明け、久々に活気があった市場でしたねえ。この週末は少しは人が動くかなあ?ツイッターのほうで写真を表示してますので、... -
2018/05/16
速報・ダイバーシティメディア・ムービーオン・パスラボ・岩手ケーブルテレビジョン…新入社員歓迎会
5月16日(水)、山形グランドホテル・2階サンリバーホールで、ダイバーシティメディア、ムービーオン、パスラボ、岩手ケーブルテレビジョンの、4社合同新入社員歓迎会が開催された。詳細や、内容については盛りだくさんなので、後日、このブログでしっかりご紹介す... -
2018/05/16
映画「孤狼の血」…こんなにもシリアスな男と女の物語は最近観たことがなかった。
1970年代、東映の代名詞ともなった、深作欣二監督の「仁義なき戦い」アウトローを描いた東映は、男の持つ怒りや悲しみ、プライドや泥臭さを、「ヤクザ映画」として世の中に問いかけた。これが見事に大ヒットしてシリーズ化される。あれから40年が経ち、アウトロー... -
2018/05/16
土間リビングに、小上がり和室などの立体的な空間に加え、広めの中間収.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=453820 -
2018/05/15
今日は、火曜日定休日。ニャンコズのケージと家の中、風呂等を掃除して、ジムへ行く。いつも通りのカロリーを消費して、長めにサウナに入って、水風呂に入る。 ふと思ったのだが、サウナの長めってどのくらいなのだろう?個人的には6分間くらいなのだが、強者のオジサン... -
2018/05/14
5月14日(月)、パレスグランデールにて、山形日産自動車株式会社社長であり、山形県の日産グループの代表である小関眞一氏の、全国自動車販売連合会会長の就任祝賀会が、約350人が集い開催された。東北初の全国自販連会長であり、心からお祝い申し上げると共に、... -
2018/05/14
今日は、いつも通りの月曜日。ケネルの掃除して、送迎に向う。今月後半のスケジュールのチェックなどをしていたら、丁度、来週末のビッグウイングのFCI東北の準備の予定などがラインで来る。 少し前まではラインなど使う方では無かったので、おー!っと思いながら、返... -
2018/05/13
様々なメディアで、パスラボ山形ワイヴァンズ関係の記事が、5月6日(日)の最終戦以降、取り上げられている。ありがたいことであり、山形県民の皆さんから、少しでも多くの関心を持ってもらえれば幸いである。パスラボの社長ということもあり、自分もこの一週間は、多... -
2018/05/13
先日、山形新聞でも取り上げられていた。ウルカヌスの会(経済・文化等の勉強会)でも、大風亨社長から伺った。ひっぱりうどんは、何度もこれまで食べたが、大風印刷プロデュースの「山形ひっぱりうどん」は口にしたことはなかった。この度、大風印刷さんから頂いたので...





















