- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26525 件中 8441-8460 件(1327 ページ中 423 ページ)
最初 前へ 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 次へ 最後
最初 前へ 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 次へ 最後
-
2018/06/05
約1ヶ月前の、5月7日(月)の夜、小ぶりな雨が降っていた…まさに、春雨。この日、パスラボ山形ワイヴァンズのシーズン打ち上げがあった為、自分は最後までいることはできなかったが、山形県立山形南高校同窓会主催の、校長、事務部長、教頭の歓送迎会が執り行われた... -
2018/06/04
昨日の夜、夕食後に、洋菓子店「シェ・ミオ」さんのパンナコッタを食べる。「シェ・ミオ」さんは、以前、パスラボ山形ワイヴァンズに、マグナム・ロールが入団した時、「マグナムロールケーキ」を作ってくれた洋菓子店である。珍しく、日曜の夜、家族が全員揃ったので、... -
2018/06/04
-
2018/06/04
今年は遅かったなあ?6月の声を聞き、近県三県のトップを切り、山形県産の岩ガキが、本日に入荷してました。いよいよ岩ガキシーズンのスタートですねえ。ツイッターのほうでアップしてます。でもまだ奔り、当たりはずれがあると思いますが、今日は山形県産のものを仕入れて... -
2018/06/03
5月16日(水)、山形グランドホテル2階サンリヴァ・ホールにて、ダイバーシティメディア、ムービーオン、岩手ケーブルテレビジョン、パスラボの4社合同となる新入社員歓迎会が開催された。毎年、この日の懇親会、二次会、三次会を通して、新入社員が、さらには、そ... -
2018/06/03
6月の声を聞き、近県三県(山形、新潟、秋田)、どこからも岩ガキの入荷がなかった時なんて記憶がないですねえ?明日からは入ってくると思いますがねえ?まあ入荷してきても、まだ奔りですので、当たりはずれが多いかなあ?良くなるのは中旬以降かなあ?とりあえず、もう安... -
2018/06/03
2月から着工しました埼玉県の新築工事も本体工事が完了し本日、お引渡.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=454855 -
2018/06/03
「そして父になる」「三度目の殺人」など、丁寧に、ヒューマンストーリをしっかりと描く、是枝裕和監督が、また素晴らしい作品を作った。それも、監督の他に、脚本、編集も手がけた渾身の一作。リリー・フランキーと安藤サクラが主演の映画「万引き家族」である。第71... -
2018/06/02
いつも、美味しいランチやディナーを提供してくれるイタリアンレストランの「ボーノ」今日も満席で、やっと席を確保して、仕事の合間に夕食をとる。マネージャーの古林女史から、「ボーノのピザ、復活したんですよ!」と言われ、考える間も無く、パスタをハーフにしても... -
2018/06/02
-
2018/06/02
-
2018/06/01
久しぶりに、クルーのミートソースを食べる。スタンダードであるが、とても美味しい。懐かしい味…。スタッフ後藤と食べた。ゆっくりと、マスターの隆と色々話しながら。入り口の照明が、LEDに変わった。昔より明るくなった。是非、お腹がすいた時は、クルーのミート... -
2018/06/01
今日は、爽やかな気候である。この東北の地もすっかり春を通り越し、ちゃんと初夏らしくなっている。今日から6月だ。 お店の方は週末を控え、若干、静かな感じ。多少の時間で事務仕事を行う。何しろ新しい企業が大量のパンフレットやカタログを作り、それを片付ける。 ... -
2018/06/01
82歳の母が、故郷「出島」にしばらくぶりに墓参りに戻ったのは、10日前の5月20日の日曜日のこと。この日は、出島は、古くから祭りの日である。以前は、漁師の町で賑わっていた出島は、山を敬い、海を鎮め、自然の神々に除災招福を願って暮らしていた。ところが、...