- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26525 件中 8321-8340 件(1327 ページ中 417 ページ)
最初 前へ 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 次へ 最後
最初 前へ 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 次へ 最後
-
2018/06/26
山形県は、今、さくらんぼ最盛期。「佐藤錦」の収穫・出荷が終わり、いよいよ「紅秀峰」の出荷を待つ。山形県のさくらんぼ生産の普及に最も貢献され、平成27年には、天皇陛下と皇后陛下が私用として訪問され、さくらんぼを収穫をされたのが、東根市の「天香園」である... -
2018/06/26
-
2018/06/25
-
2018/06/25
第7回目のサクランボ祭りも終わり、今週はどんな一週間になるんだろうか?最近イベントがある日曜日後の週はダメなときも多いが、今日25日は給料日の人が多いと思いますので懐が温かい人が多いと思います。期待してまーす。 -
2018/06/24
何だか、一週間の過ぎ方が早い。と言う訳で日曜日。お陰様で本日は満員御礼。送迎に周り、犬猫を洗っているが、まだまだ毛が抜ける子たちが多い。 昼過ぎから気温もどんどん上がるので、エアコンなど入れてみる。振り返ってみると去年の今頃は、キャンドルスケープだった... -
2018/06/24
ムービーオンやまがたでも絶賛上映中の、映画「羊と鋼の森」2016年の第13回本屋大賞を受賞した小説「羊と鋼の森」ピアノの調律師という世界を繊細な筆致でつづり、日本中の読者を震わせた。それが映画化され、ピアノの音、森の景色や匂い、心を打つ言葉…。映画な... -
2018/06/24
第7回 日本一さくらんぼ祭りに、パスラボ山形ワイヴァンズも参加!
第7回目になる、山形市の七日町通り近辺で開催される「日本一さくらんぼ祭り」今やこの時期の…さくらんぼ収穫最盛期…季節の歳時記となり、多くの方々が足を運ぶ。パスラボ山形ワイヴァンズとしても、現在のチームとしても最期のイベントとなる。また、チアリーダーた... -
2018/06/24
昨日のサクランボ祭りも好評のうちに行われたみたいですが、確かに当店にもプラスの影響はありますねえ?今日二日目、今日も天気よく人は出るかなあ?しかし、この祭りは雨に降られませんねえ?今日も流れ客を期待して、昼夜とも営業しますので、たくさんのご利用をお待ち申... -
2018/06/23
先日、IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2018 YAMAGATA「SAKE部門」9つのカテゴリーがあり、カテゴリーごとに競われる。純米酒・純米吟醸酒・純米大吟醸酒・本醸造酒・吟醸酒・大吟醸酒・古酒・スパークリング酒・普通酒の9部門。そ... -
2018/06/23
パスラボ山形ワイヴァンズのアンセムの作曲者である藤田昌伸氏が、先日2年ぶりに来社した。ワイヴァンズのアンセムの楽曲を、全国的に応募した際に応募があり、多くの募集の中から選ばれたのが藤田昌伸氏の「エンター・ザ・ワイヴァンズ」であった。初めて「エンター・... -
2018/06/23
今年1月より内装工事から始まり、3月に足場を組み外装工事をしてたテナントビル、NHKの斜め左向かいのビル、本日にやっと足場を外してました。いったいどんだけの金をかけたのだろうか?壁に書かれた文字、「NDソフトウェア」、もしかしてここが入るんだろうか?もし... -
2018/06/22
今日は、良い天気。湿度が低いが28~9度くらいになっているようである。所用で息子ッチの学校に書類を出しに行ったり、上山にお米を購入に行ったりしていた。 お米を買ったら、それ以上の佐藤錦をいただき、帰宅。いつもありがとうございます。ホントに感謝です。 夕...