- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26480 件中 4541-4560 件(1324 ページ中 228 ページ)
最初 前へ 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 次へ 最後
最初 前へ 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 次へ 最後
-
2021/03/19
日増しに暖かくなり 過ごしやすい季節になりましたが 如何お過ごしでしょうか今日は 私が担当しています内部改装工事の現場風景です・・・・ お客様が住まいしながらの工事ですので、部屋ごとに分けての工事.. 元記事:https://kikuchigike... -
2021/03/19
山形駅前のラーメン店と言えば、ほとんど一度は飲み会の後に立ち寄ったことがある「札幌ラーメン・どさんこ」であろう。多くの方々に愛されて、いつも「コの字」型のカウンターは夜中まで満席であった。しかし、昨年からの新型コロナウイルス感染症の広がりに比例して、... -
2021/03/18
今日は天気はまあまあだが、なんとなく肌寒い。そう言う日が繰り返されて段々温かくなるのでしょうが。 午後から郵便局に行くと、職員の皆さんが、山形のコロナの感染者が二桁になったと言う話をしていた。 そして、緊急事態宣言が解除されたら、旅行で東北に来る方も多... -
2021/03/18
こちらのメンコイ息子は、ももちゃん!犬と猫マズガッテ生まれてきたんでないべが?というほど人懐こく、お出迎えも欠かさずしてくれ、忠犬ハチ公のような息子さんなのだ!笑こちらはダックスの19歳のショコラ君!かなりのご高齢で、目は見えなく寝ている事の方が多い... -
2021/03/17
犬も、人間同様に、未知への興味があるのだろうか?愛犬のレアは、窓の外への関心が日増しに強くなっているような気がする。先日も、85歳の自分の母親と遊んでいたと思ったら、外を見出し動かなくなってしまった。いったい何を眺めているのだろう。そんな犬の視点にな... -
2021/03/16
3月16日(火)、ダイバーシティメディアの秘書室のメンバーと、夜の打ち合わせの前に、「つり味」で食事をとった。自分は、定番のレバニラ炒め定食。他のメンバーは、焼肉定食や焼きそば。ギョウザもつけて、楽しくいただいた。レバニラ炒め定食は、レバーもモヤシも... -
2021/03/16
昨日3月15日より市場の近海物のセリ時間が25分繰り上げられて5時50分からになり、大きく生活リズムが変わります。慣れるまで暫くかかるかなあ?この件もSNSの方でも投稿してますのでよかったら見て下さい。 -
2021/03/16
全日本プロレス、諏訪魔が専務執行役員に〜暴走専務が5年ぶりに復活!
2021年3月、嬉しいニュースが飛び込んできた。全日本プロレスの3冠王者の諏訪魔が、経営陣に専務執行役員として加わるとのこと。彼としては、5年ぶりの経営陣への返り咲きであり、福田剛紀社長の信頼も厚く、嬉しい専務就任である。会見を行った、右から福田剛紀... -
2021/03/15
本日は、当社で建築させて頂きました、TAILOR URAYAMA様の店舗オープンの日でした。天候にも恵まれ、花もたくさん送られており、たくさんの皆様に歓迎されているのだなと感じた所でした。オーダース.. 元記事:https://kikuchigike... -
2021/03/15
越谷アルファーズ閤師会長と再会…山形ワイヴァンズ、越谷に惜敗。
閤師敏晃さんとの再会。栃木ブレックスを作った人、越谷アルファーズを作った人、日本のプロバスケットボール界を牽引した人である。大塚商会のバスケット部の責任者が閤師さんの時、ブレックスの山谷元社長(現茨城ロボッツ社長)は出入りのリクルート社の営業マンで、... -
2021/03/14
ダイバーシティメディアの全館放送。「東日本大地震から、10年が経ちます。午後2時46分より黙祷を捧げます。起立して東を向いて準備してください。」と、桜井秘書広報室長のアナウンスが響いた。2021年3月11日、あれから10年が過ぎた。多くの被災者の皆さ... -
2021/03/14
山形市上山家町にある、セルヴァンゴルフヒル様・エスポートスポーツクラブ様の改装工事を行いました。男子トイレbeforeよくある倉庫ドアのような入口 築年数がだいぶ経過し、クロスや床も所々剥がれて見.. 元記事:https://kikuchigike...