- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26444 件中 2641-2660 件(1323 ページ中 133 ページ)
最初 前へ 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 次へ 最後
最初 前へ 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 次へ 最後
-
2022/06/08
衣替えと思いきや、低温注意報が発表されています((>_<))皆さん、体調管理には十分お気を付けください!令和2年8月、山形県では2050年までに温室効果ガス実質排出ゼロを目指し、「ゼロカーボンやまがた.. 元記事:https://kikuchigike... -
2022/06/07
今にも梅雨入りしそうな天気ですが皆様如何お過ごしでしょうか・・・・・・今日は春日町分譲住宅が完成間近ですので載せてみました・・・・・・・ 内装、衛生機器、照明器具の取付も完了しましてクリーニング工.. 元記事:https://kikuchigike... -
2022/06/07
山形市の嶋北地区にシネマコンプレックスの「ムービーオン」ができてからは、それまでの街中での食事から、郊外の店で食べる機会が圧倒的に増えた。グランロック、上海厨房、華みずき、トレンタ、とん八、ステーキ贅、丸亀製麺など、新たなるカルチャーとの出会いと言っ... -
2022/06/07
学習塾やダンスレッスン教室として大家様が貸していた店舗を「パン屋さん」に改装しました。2022年4月23日オープンした 米粉パンの店「あおいそら」様※通常は、営業時間8:00〜17:30■物件種別 /.. 元記事:https://kikuchigike... -
2022/06/06
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。さて、ご高承のとおり、世界情勢より原料価格が高騰しております。弊社でも全面的に見直しを行い、取り組んで.. 元記事:https://kikuchigike... -
2022/06/05
5月30日(月)、老舗料亭「亀松閣」にて、高木酒造の高木顕統社長を囲み、日頃からの感謝の会を開催する。高木社長からは、17年前の第1回山形国際ムービーフェスティバル(YMF)から今日に至るまで、幻の酒と呼ばれていた「十四代」を、副賞としてご協賛いただ... -
2022/06/05
36年の時を超えて〜「トップガン マーヴェリック」に大感激☆
記録的な大ヒットとなった、映画「トップガン マーヴェリック」4日間で興行収入が200億円を超えた。36年前の1986年公開された映画「トップガン」は、世界中の多くの人々に、「勇気と希望」を与えてくれた傑作であった。まさか、30年以上が経ち、当時23歳... -
2022/06/04
こんにちは。中野です。皆様、体調はいかだですか?寒暖の差によって、思うように疲れがとれずにいる毎日です。今日は、電動カートの走行をスムーズにするため、砂利の一部にコンクリートを打ちました。その内容をご.. 元記事:https://kikuchigike... -
2022/06/02
湿度が高く、蒸し暑い日が続いている。昨日の夕食は、同世代の面々と、北京料理の「竜馬」でとることにした。竜馬には、美味しい料理が沢山あるが、この日は3人とも「三色みそ炒め定食」渡辺常務がイチオシの一品であり、「味噌ダレをご飯にかけて食べたい!」といつも... -
2022/06/02
5月29日(日)、東京競馬場にて、第89回日本ダービー(東京優駿)が、大観衆の中で開催された。今年の3歳馬は7522頭であり、その頂点を決める競馬界最大のイベントの一つである。ダイバーシティメディアでは、ケーブルテレビ山形の開局以来、農林水産省のチャ... -
2022/06/02
初めて、造成工事をしている現場に行ってまいりました。以前、現場調査した際は、畑でしたが建築物が建つ場所は、掘削作業が行われ、周りは整地されていました。今後、どのように工事が進められていくのか、学んでい.. 元記事:https://kikuchigike... -
2022/06/02
みなさん こんにちは営業建設部の遠藤です。農機具格納庫新築工事がまもなく完成します!こらからの時代、農業もオシャレに!というお施主様の考えから素敵な外観に仕上がりました!最後まで気を引き締めて、安全第.. 元記事:https://kikuchigike... -
2022/05/31
-
2022/05/31