- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2022/06/07 17:43:26
コメダ珈琲のさんかく屋根の下で、シロノワールを食べる♪
山形市の嶋北地区にシネマコンプレックスの「ムービーオン」ができてからは、それまでの街中での食事から、郊外の店で食べる機会が圧倒的に増えた。
グランロック、上海厨房、華みずき、トレンタ、とん八、ステーキ贅、丸亀製麺など、新たなるカルチャーとの出会いと言っても過言ではない。

ムービーオンの側に、コメダ珈琲嶋南店がオープンして数年が経つ。
その間、なかなか足が向かなかったが、先日、ダイバーシティメディアの須貝広告局長との打ち合わせに、初めて伺った。

店に入ったのが、土曜日の午後7時頃。
ほぼ満席であり、一人で静かに読書をしている人や、スマホでメールを打っている人などが多かった。

自分達は、既に他の場所で夕食をとった後だったので、コーヒーを飲みながらのミーティングとなる。

初めて飲んだ、コメダ珈琲のくつろぎの一杯である「コメダブランド」をいただく。
コクがあり、とても美味しかった。


須貝局長が、「ここのシロノワールが、有名ですよ!」と教えてくれたので、試しに頼んでみた。
確かに、バニラソフトに蜂蜜をかけて食べるデニッシュパン。
子供の頃に食べたことのあるような、ホッとする味と食感である。

帰りに、コーヒーがとても美味しかったので、ドリップ用のブレンドコーヒーとモカコーヒーを購入したのである。
もっと早く知っておけば良かった。
ムービーオンに来た時には、また来ようと思ったのであった。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12746672560.html