- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
記録的な大ヒットとなった、映画「トップガン マーヴェリック」
4日間で興行収入が200億円を超えた。
36年前の1986年公開された映画「トップガン」は、世界中の多くの人々に、「勇気と希望」を与えてくれた傑作であった。

まさか、30年以上が経ち、当時23歳のトム・クルーズが59歳となり、こんな素晴らしい続編が生まれようとは…、誰もが考えなかったと思う。
2010年、「トップガン」の監督のトニー・スコット、主演で演出や脚本にも参加したトム・クルーズ、そして製作のジェリー・ブラッカイマーは、続編に向けて動き出す。
最初のオリジナルの「トップガン」を、朝方、皆で見返した。
真っ暗な中で、試写を見ながら、「トップガン マーベリック」の構想が始まったのである。
しかし、その2年後、2012年8月19日、トニー・スコットは亡くなった。
それを引き継いだのが、ジョセフ・コシンスキー監督である。

コシンスキー監督は、スコットの愛すべきオリジナル作品を、「太陽はいつも夕陽で、ビーチではバレーボールが行われ、ジュークボックスにはクラシカルな曲がいっぱい詰まっている。夢のようなゴージャスな映画である。」と話す。
今回の映画にも、そのDNAは受け継がれているようであった。


今回の「トップガン マーヴェリック」を観て、誰もが感じた事は、「30年以上も前の自分と対峙し、それを超える作品に挑む」トム・クルーズのチャレンジ精神力の強さである。
1人の役者としても、製作者としても、フィジカルもマインドも超人的であり圧巻であった。







任務成功のため、最後の切り札として白羽の矢を立てられたのが、トム・クルーズ演じる伝説のパイロット「マーヴェリック」であった。
「記録的な成績を誇るトップガン史上最高のパイロット」でありながら、常識破りな性格と、組織に縛られない振る舞いから、一向に昇進せず現役であり続けるマーヴェリック。
親子ほど違う彼らが出会い、命懸けのミッションが始まる。
そして、奇跡のドラマの幕が開く。
是非、勇気と希望を掴んで欲しい☆
ムービーオンで、絶賛上映中!
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12746080023.html