- NANA starringが参加しました!
 - グループホームあさひが参加しました!
 - ときめき形成外科が参加しました!
 - 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
 - 株式会社 菊池技建が参加しました!
 - 城北電気工事株式会社が参加しました!
 - 藤庄印刷株式会社が参加しました!
 - 老舗 長榮堂が参加しました!
 - グランドホーム樫の木が参加しました!
 - まさもりドライブインが参加しました!
 
- HOME
 - スタッフ日記検索
 
最初 前へ 1190 | 1191 | 1192 | 1193 | 1194 | 1195 | 1196 | 1197 | 1198 次へ 最後
- 
                        
2012/04/11
★。★フォルクローロ高畠さんに展示に行ってきました・・・美蔵
昨日の定休日は・・・・・・フォルクローロ高畠さんの山形花回廊の関連にて美蔵のパッチワークが紹介されており 展示してきました(^。^)v花回廊にちなみ 花をデザインした作品を展示しておりますので、興味のある方はぜひ 足を運んでください。ついでに美蔵にも作品... - 
                        
2012/04/11
朝から、バタバタと県の都市計画の窓口に伺う、新年度に伴い、人事の異動があったため、街づくりの経緯や、ごあいさつ回りである。 去年から、道路の拡幅の為に、情報の交換を進めている。現実に、街路事業として進んで行く。 帰宅して、いよいよ、タイヤの交換に出... - 
                        
2012/04/10
天童市『春の美術館めぐり』 ~天童市美術館、出羽桜美術館、広重美術館~
こんばんは、junです(^^)v 今日は一日いい天気で、上着がいらないくらいでした☆ 絶好のおでかけ日和! ということで、今回は天童の美術館を紹介したいと思います♪ 『春の美... - 
                        
2012/04/10
「知ってる人は知っている。知らない人は知らない・・・・・・。」
いよいよLEDが電気用品安全法の対象に入ってまいりました。 平成23年7月6日公布 平成24年7月1日施行 関連リンクは以下: http://www.meti.go.jp/press/2011/07/20110701002/20110... - 
                        
2012/04/09
毎年の全国旅館コンテストで、いつもベスト3に入る評価をされている、かみのやま温 日本の宿『古窯』の佐藤信幸社長が、まだ50歳台で、『藍綬褒章』を受章された。 昨日の4月8日の日曜日に、『日本の宿 古窯』で、祝賀会が、約300人強の招待者によって開催さ... - 
                        
2012/04/09
こんばんは、junです(*^^)v 今日は、仙台のイベントを紹介したいと思います★☆ ビールが好きな人は必見ですよо(ж>▽<)y ☆ 『仙台オクトーバーフェスト2012』 6月15日~24日に開催!!! ... - 
                        
2012/04/09
こんにちは。 明日は火曜日「おうちカフェの日」です。 いつも一緒にお出ししている パンとセットのカプチーノ。 明日のエスプレッソは 今話題の水素水で作ってみようと思います。 「水素」はからだの酸化を防ぎ、 万病... - 
                        
2012/04/09
美蔵の玄関に飾ってあるプランターのチューリップの芽が日に日に大きくなっております(^。^)vなかなか、晴れ間が少ないこのごろ・・・・・・木々の新芽はもう うごいております。自然てすごいですねぇ〜 元記事:http://samidare.jp/mikur... - 
                        
2012/04/09
大地が汚れてしまった 清流が汚れてしまった 大気が汚れてしまった いつものように変わらぬようでありながら いつものように陽が燦々と降りそそいでも いつものように滔々と滔々と流れ流れても ... - 
                        
2012/04/09
何気なくラジオを聴いていたら、ビーワイオー(BYO)サービスという聴きなれない言葉が流れてきました。一回しか聞いてないので間違って聞いているかもしれないが、今後流行ってくるサービスだといってました。何のサービスかというと、酒の持込のサービスのことだそうで... - 
                        
2012/04/08
昨日、春の香りがしたと思ったら、すっかり冬の気候で雪が降ってきていた。 芽吹いた花も驚いているだろう。 その夜、午後6時30分から東北では初めてになる廣木隆一監督の『リバー』が公開される。 秋葉原事件や、東日本大震災など、理不尽な事件が人々の... - 
                        
2012/04/08
毎週土曜日の夜は、足湯「天の湯」に集合!&、天童温泉の足湯紹介!(^^)!
こんばんは、junです(^∇^) 今日は早速本題へ。。。。。 4月7日から始まりました。 毎週土曜日は、 天童温泉 松伯亭「あづま荘」前にある、足湯「天の湯」に集合です!! ほっとなごむ時間過ごしませんか♪ ... - 
                        
2012/04/08
今日先ほど、東京より玉手箱が届きました(^。^)私の大好きなお酒のおつまみと・・・・見たことないゼリーとキャンディーがとどきました。さっそく 今晩の晩酌に?いただきます。なんとなく“おやじ”化してます(−。−);あれれ???? 元記事:http://s... - 
                        
2012/04/08
パッチワークで“フォトフレーム”をつくりました(^。^)vあなたの好きな季節折々の写真・カードを飾ってみませんか? 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=274354 - 
                        
2012/04/08
食べれる花“ナスタチューム”とレタスの寄せ植えを作ってみました(^。^)vどんどん大きくなり、美蔵のランチに登場!!かも・・・・?お楽しみに!! 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=274353 





















                                    
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            
                                            