- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 1172 | 1173 | 1174 | 1175 | 1176 | 1177 | 1178 | 1179 | 1180 次へ 最後
-
2012/08/05
早朝4時から、娘ッチは、秋田で吹奏楽のリハーサルだとかで、ドタバタしている。5時には家を出て、大型のバスと共に秋田へ向かった。 今日から、山形は花笠祭りである。かなり蒸し暑くジメジメしている。昨日も書いたが、山形市立第一小学校の集団も花笠に参加する。... -
2012/08/05
前回日記を書いてから、十分とはいえませんがなるべく睡眠をとり、ゆったりとした気持ちですごしました。前回のときは、かなり喉が渇き、頻尿でした。典型的な糖尿病の症状ということをインターネットで調べました。これほど顕著に、自覚症状が出たのは、初めてです。この感... -
2012/08/05
こんな暑い日には・・・・・冷たいご飯に冷たい水をかけてしょぱいなす漬けを食べるとおいしいです。塩分がとれてわざわざ、塩飴なめなくてもいいかも???とにかく、毎日暑い〜ひっからびないように水分をとり涼しいところを探して・・・・・家中をうろうろしております(... -
2012/08/05
昔炎天下で、のどが渇いても、水飲めませんでした。でも倒れませんでした。
昨日で猛暑日8日連続ですが、今日もみたいですね。2~3日前の新聞に猛暑日が6日連続なのは、1999年・1943年に続いて2番目の記録みたいに書いてましたが、こんなものかなあ?真夏日だと50日間連続とかという記録があると思いますが、猛暑日はこんなものとは知... -
2012/08/05
本日は久しぶりの日曜日の営業です。今までもゴールデンウィーク・豊烈神社のお祭り・年末・宴会の予約が入っているときなど、結構してますがパソコンを使いはめてからは、初めてだと思います。今までは、店に張り紙だけでの告知でしたのでなかなか伝わらなかったが、今回張... -
2012/08/05
金子です。 もはや鉄板の息に入っている食事処「五月」に 昨日も行ってきました! ランチメニューに海鮮ちらし寿司と秋刀魚のメニュー発見! 早速オーダーしました。 これで500円!いいの?! ********************************... -
2012/08/05
今日は山形ガールズ農場「まるっと村山サマーフェス」楽しかった!②★
【紙すき体験&夜のパーティー】 ▲白鷹町の“深山和紙”ではがきを作りました ▲子供たちもお父さんたちも、真剣!! ▲6時からは夜のパーティー! バーベキューコーナーも♪ ▲ロコモコと山形のだしを合わせた「ダシモコ」 これが意... -
2012/08/04
山形は、今日から、花笠祭り関連のイベントが始まり、明日からは花笠祭り。息子ッチは、小学校最後の花笠祭り出場で、6年生は難易度の高い笠回しを加えた踊りになる。 住んでいる所からは、祭りばやしも聞こえる。歩いて行っても2分30秒後には、会場に着くのではな... -
2012/08/04
今日は山形ガールズ農場「まるっと村山サマーフェス」楽しかった!①★
こんばんは、junです(^O^)/ のんある気分でほろ酔い気分♪ 今とてもいい気持ちで書いています^^ 今日は、山形ガールズ農場さんで 食育&農業イベント 「まるっと村山サマーフェス in 山形ガールズ農場」 がありました♪ 私も、いつもお米や... -
2012/08/04
今日の昼、『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督と、スタジオ地図の斉藤優一郎社長と、日本テレビの奥田誠治映画部長と、東宝スタッフ、ムービーオンスタッフ合計10人で、香澄町にある『龍上海山形店』で赤湯からみそラーメンを食べあた。 日本テレビの奥田さ... -
2012/08/04
今日の昼、『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督と、スタジオ地図の斉藤優一郎社長と、日本テレビの奥田誠治映画部長と、東宝スタッフ、ムービーオンスタッフ合計10人で、香澄町にある『龍上海山形店』で赤湯からみそラーメンを食べあた。 日本テレビの奥田さ... -
2012/08/04
本日のお楽しみ小鉢は・・・・・高畠町が誇る“デラウエア”が登場いたしました。今年も、おいしいぶどうが美蔵近辺ではたわわに実っております(^。^)vぜひ、高畠町遊びにお越しの祭は美蔵までお越しくださいませ・・・・・v 元記事:http://samidar... -
2012/08/04
今週は、2つの台風の影響もあったのか、九州方面からの入荷がなく、魚が非常に少なく、種類もなかった。でも北海道方面よりサンマが入ってきています。当店ではいつもお盆ごろよりサンマの刺身を提供し始めます。来週美味しそうなのがありましたら持ってきますので、是非奔... -
2012/08/04
最近、「節電術」という事で、「アンペア(契約電流)ダウン」を勧める、 民放のテレビを見ますが、・・・・・・・・・。 ★注意していただきたいなぁ~と思う点がございます。 その① 一度、アンペア(契約電流)ダウンしたら1年間は戻せません。 ... -
2012/08/04
昨日は仙台港近くにある夢メッセみやぎで開催されているシャープの総合展示会・セミナーに参加してきました。夢メッセみやぎに来たのは2年ぶりです。昨年の東日本大震災による津波の被害を受け復旧工事中でしたが、7月2日からようやく営業を再開しています。写真では分か... -
2012/08/03
いよいよ、『サマーウォーズ』などで、独自の世界観を創造した、細田守監督が山形入りした。 様々なマスコミから取材を受け、今日1日は、びっしりキャンペーンスケジュールをこなされた。 日本テレビ系列の山形放送だけは、今回日本テレビが製作委員会に入っているた... -
2012/08/03
こんばんは、junです(^-^)/ タイトル画像も夏バージョンに変えました(^ε^)♪ そうです。純子だから、junなんですね(^∇^) 名前の漢字を聞かれた時って、皆さんなんて答えていますか? 私は「純粋の純です」が一番わかりやすくすぐピンと... -
2012/08/03
あ~、もう、暑いと書くのも暑いわ!昔の人は、「暑いと言うな!余計暑くなる!」等と怒られたもんだ。確かに、蝉のように鳴き声と共に暑い暑いと繰り返されると、余計暑い状況に陥る。 とは言っても、涼しいと言えない山形の夏。昼には『ダシ』を刻んで食べる。これが...