- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26466 件中 22021-22040 件(1324 ページ中 1102 ページ)
最初 前へ 1098 | 1099 | 1100 | 1101 | 1102 | 1103 | 1104 | 1105 | 1106 次へ 最後
最初 前へ 1098 | 1099 | 1100 | 1101 | 1102 | 1103 | 1104 | 1105 | 1106 次へ 最後
-
2012/11/18
本当はこの日記昨日に書こうと思っていましたが、インターネットにつながらなくなり、打つことができませんでした。今日も朝に一時つながらなくなりましたが、今は大丈夫です。昨日は向かいの豊烈神社で結婚式がありました。当店で御供え物を少し納めさせてもらったのでわか... -
2012/11/18
先日、当ホテルにお越し頂いたワンちゃん、ニャンちゃんの総数が6,000匹を超えました。 その6,000匹目のワンちゃんは・・・ 宮城県からお越しのジャックラッセルの『ロンちゃん』です。おめでとうございます!! ロンちゃんにはホテルからお祝いのケーキを、オ... -
2012/11/18
金子です。 ご無沙汰になってスミマセン・・・ 私事ですが、先日、ipod nanoを購入! 音楽は車ぐらいでしか聴かないのですが、 自分の車のオーディオは特注らしく交換が難しいらしく・・・ 友人より「FMトランスミッターで飛ばして・・・???」と ア... -
2012/11/18
-
2012/11/18
先日、高畠駅の太陽館で打ち合わせがありいきましたら・・・・・天井まで届きそうな勢いの花がおいてありました(^。^)たぶん!!これが“皇帝ダリア”だと思うのですが・・・・・?????とても、淡い色のかわいい花でした(^。^)v今時期に咲く花なんですねぇ〜 ... -
2012/11/17
いよいよ、第8回YMF山形国際ムービーフェスティバルも最終日。 昨日のコンペディションで、『才能よ、雪にうもれるな。』の如く、惜しくもグランプリ対象作品は無かったが、準グランプリ作品が2本も出た。 その余韻の冷めやらぬ会場で、今日は、3本の招待作... -
2012/11/17
本日11月17日(土)の夜の部は満席で、フリーでは入れませんので注意。
午前中日記を打とうと思ったら、なぜだかインターネットがつながらずに打てませんでした。先日光ステーションの設置した後なので、その辺の何かに原因があると思うのですが、今調べてもらっています。これが解決するまでちょっと不便をかけるかもしれませんが、お許しくださ... -
2012/11/17
2年ががりで、デコパージュでクリスマスを作ってみました(^。^)v結構!!立体的になっておりかわいくしあがりました・・・・・・ 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=301576 -
2012/11/16
11月14日の水曜日、菊地規泰氏の『山形県産業賞受賞を祝う会』が、山形グランドホテルにて開催された。 菊地規泰氏は、菊地保寿堂の15代目であり、創業400年に及ぶ山形鋳物の中心的存在である。 奥さんと一緒にステージで謝辞の挨拶をしている規泰氏を見てい... -
2012/11/16
昨日に、明日土曜日の夜の部は満席で入れないと書いてますので、明日は会員限定のサービスはできないので、本日しようと思っていましたが銀行などで手間取ってしまい段取りが狂い、メールを打つ時間を作れませんでした。そこでただでさえサービスしているワンコインセット定... -
2012/11/16
朝の日記は、鍋の材料をたくさん仕入れてきたことを書こうとしていましたが、話がそれていってしまいました。本日は、塩タラ・ハタハタ・ハマグリ・ホタテ・クロソイ(100g500円)・カキ・ウニ・ネギトロ・・・・・などを持ってきました。他にも鍋の材料として、アナ... -
2012/11/16
今晩のおかずは・・・・・手作り“コロッケ”です!!美蔵の畑でとれたじゃがいもで作ってみました(^。^)vほくほくでおいしいですょ〜 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=301476 -
2012/11/16
今週の紙バンドの作品は・・・・・季節のくだもの入れです!!なかなか、いい感じに出来上がりました(^。^)v四つだだみ編みは丈夫なのでとても使いやすいです。 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=301474 -
2012/11/16
金子です。 当社賃貸部の4人中3人が上山より通勤しておりまして、 最近出来たヨークタウン( ヨークベニマルを中心としたショッピングタウン)の 話になります。 その中には、100円ショップのセリア・ヤマダ電機・NTTDOCOMO マクドナルド・うさちゃんク... -
2012/11/16
宴会に鍋を入れてくれというものを、もう何件かやっています。当然当店の場合は魚屋の利を生かして、普段家庭で入れないような魚をいろいろ入れる寄せ鍋が中心です。白菜、豆腐、えのき、白滝は入りますが、魚介類では、タラ、サケ、ホタテ、蛤ぐらいは当たり前に入れると思... -
2012/11/16
昼の日記で「歳は足腰よりとる」と書いたが、足よりとるで、腰はなかったかもしれません。とにかく足より弱っていくことは事実です。とにかく無理な運動はする必要はないと思いますが、歩くことや軽い運動は大切だと思います。またこれも日記には書いてますけど、昨年より今... -
2012/11/15
昨日、約2ヶ月ぶりに、スペシャルオリンピックス名誉会長、フロアホッケー協会会長の細川佳代子さんとお会いした。 今回は、ご自身で手掛けられた5作目の製作総指揮として、小栗謙一監督と、映画『天心の譜(しらべ)』マスコミキャンペーンの為に山形にいらっし...