- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26466 件中 21941-21960 件(1324 ページ中 1098 ページ)
最初 前へ 1094 | 1095 | 1096 | 1097 | 1098 | 1099 | 1100 | 1101 | 1102 次へ 最後
最初 前へ 1094 | 1095 | 1096 | 1097 | 1098 | 1099 | 1100 | 1101 | 1102 次へ 最後
-
2012/12/01
最近、米沢織の商品を製作中!!今日は、おしゃれなマフラーを作ってみました(^。^)vジャケットなどの襟元をおしやれに飾ってみませんか?ワンポイントのおしやれに・・・・・テレビで芸能人も最近、首もとを飾っているのをみかけますよぉ〜 元記事:http://... -
2012/12/01
以外に根強い消しゴムはんこで“みくら”のはんこを作ってみました(^。^)vお買い上げ商品には、手作りシールで・・・・・ 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=302975 -
2012/12/01
このたびパレスグランデールのレストラン「ラ・セール」は「レストラン コンフェッティ」として リニューアルオープンいたしました。 これもひとえに皆様方のご愛顧の賜物と感謝いたしております。 今後ともよりいっそうのご愛顧、お引き立てを賜りたくよろしくお願い... -
2012/12/01
今日の明け方亡くなった父の夢を見ました。夢といっても突然現れて、笑顔で去っていくだけでしたが、何か言いたかったのか?よく考えてみると本日12月1日は父の23回忌の命日でした。私は夢などほとんど見ないほうなので、久しぶりの夢で、短かったためか凄く印象に残っ... -
2012/12/01
12月になった途端、朝から蔵王は本格的に降ってきました。 この分だと結構積もるかも・・・ 皆様、タイヤの交換はお済みですか? この雪が根雪になるかも・・・ 12月8日には蔵王スキー場開きがあります。 スキーヤー・スノーボーダーの皆さん、もう少しお待ちく... -
2012/11/30
今日は、久しぶりにスタッフ美里との打ち合わせ☆ 現在の自分達の船は、半分は間違いなく女性パワーで進行している。 それだけ、管理職(課長、次長、部長)を占める女性の割合が高いのである。 先日の、ケーブルテレビ山形の常勤取締役会でも、次世代において、今の女性... -
2012/11/30
昨夜は8時頃、茨城県から帰宅。久々に自宅でご飯。 今日は、朝から栃木県に出かける。ブリーダーさん。その後、福島のブリーダーさんと調整。そして、宮城のブリーダーさんと契約。なんて具合に3県を回る。 我ながら元気なもんである。 さて、道中はYoutub... -
2012/11/30
あっという間にひこちゃん日記30000アクセスを超えていました。
最近は時間さえあると、ちょっとの時間でもパソコンの前に座り日記を打つ癖がついてきました。どんなくだらない日記でも皆さんに読んでもらえるというのが張り合いで、毎日どのくらいのアクセスがあるのだろうと数字を見るのが楽しみになってきてます。やはり打ちっぱなしで... -
2012/11/30
11/28に行われました「アパマンショップ全国大会」にて CS優秀店舗として表彰を受けました! ひとえにお客様からのご指導・声援の賜物です。 ありがとうございます。 これからもお客様の声を大切にしながら 日々精進して参る所存でございます。 どうぞ宜し... -
2012/11/30
美蔵の店内には、新たに“米沢織のランチマット”を販売しております。色とりどりの素敵なマットです。使い方は、ランチマットやカバー、ちょとした手芸などにも使えます。 ラッピング付きランチマット *2枚組 ¥1000ちょとした、クリスマスプレゼント... -
2012/11/30
-
2012/11/29
毎日が、闘いのような日程である。 ケーブルテレビ山形、ムービーオン、モンテディオ、東海山形関係、番組出演と編集、さらには政治関係など、様々な仕事や役割やアポイントがあり、風邪をひいたもんだから、なおのこと、季節の物語や、街のメロディーに心を傾ける余裕... -
2012/11/29
昨日営業許可証の更新のための保健所の立ち入り検査でも頭がいっぱいの時、やはり昼に営業時間内に、農林水産省の役人が2人みえました。米トレーサビリティ制度を知ってますかということだったんですけど、何のことかちんぷんかんぷん?頭は立ち入り検査のことでいっぱい出... -
2012/11/29
美蔵でシフォンケーキの米粉でお世話になっている “いのファーム”さんのお米が・・・・・・今年の「第14回米・食味分析鑑定コンクール 国際大会」にて優秀賞をいただいたそうです(^。^)v美蔵で使っている米粉は、こんなすばらしい人が作っております。すごいべぇ... -
2012/11/29
本日は市場に向かう道路の温度表示板は0℃をさしてました。もうマイナスがつくのも時間の問題ですね。今日朝のラジオを聴いていると、橋の上でのスリップ事故の情報が結構入っていたようです。今度の日曜日にでも、タイヤの交換をしなくてはなりませんね。いよいよ私の一番... -
2012/11/29
以下 国民生活センター ホームページより転記 お湯を沸かすために使用していた電気ケトルが転倒・落下したことにより、 乳幼児が熱湯に触れ、熱傷を負ったという情報が寄せられています。 乳幼児が熱湯に触れて熱傷を負うケースは、 軽症にとどま... -
2012/11/28
久しぶりに、ケーブルテレビ山形の新人リポーターの「みやなつみ」と、ムービーオン近くの『シベール』で夕食をとりながら話をした。 日本一小さなパン屋さんから、上場会社にまで会社を育て上げ、社長を後進に譲り、自らは『シベールアリーナ』を拠点に、文化活動...