- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
以下 国民生活センター ホームページより転記
お湯を沸かすために使用していた電気ケトルが転倒・落下したことにより、
乳幼児が熱湯に触れ、熱傷を負ったという情報が寄せられています。
乳幼児が熱湯に触れて熱傷を負うケースは、
軽症にとどまらず症状が重くなる場合もあります。
電気ケトルは、主に少量のお湯を沸かすもので、
保温機能のある電気ポットに比べて短時間で
お湯が沸くことから使用される機会も多い電気製品です。
使用する際は、製品の特徴を知り、十分な注意が必要です。
詳細はコチラ
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20121128_1.html