- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26699 件中 21501-21520 件(1335 ページ中 1076 ページ)
最初 前へ 1072 | 1073 | 1074 | 1075 | 1076 | 1077 | 1078 | 1079 | 1080 次へ 最後
最初 前へ 1072 | 1073 | 1074 | 1075 | 1076 | 1077 | 1078 | 1079 | 1080 次へ 最後
-
2013/03/10
おいしい食の産地おきたまを味わう!おきたま食の応援団に美蔵も参加することになりました。置賜産の農産物やこれらを使った食品にこだわりを持っているお店が参加するそうです。美蔵も地産地消につとめておりますので・・・・・よろしくお願いいたします(^。^)v 元... -
2013/03/10
最近身体の事日記に書いてないけど、身体のほうはどうなのと気軽に話しかけてくれたお客様がいました。とても嬉しい事ですね。話を聞くと、彼も私と同じよう検診で引っかかった時、たまたまこの日記と遭遇して献血に行くようになったそうです。私も少しは社会に貢献している... -
2013/03/10
昨日は日記によるサービス、価値あるおまかせ定食を1000円でとか、カキフライ定食500円とか他にもお得な定食をたくさん用意したので、お客さんをかなり迷わせてしまったようですが、予想を上回る人に利用していただき本当に有難うございます。なんか久しぶりで、仕事... -
2013/03/09
昨夜は、久しぶりにイタリアンの店、『トラットリア・ピッツェリア・ボーノ』にて、夕食をとった。 イタリアンでは、山形ではナンバーワンの店だと思っている。 前菜からのフルコースであるが、料理の中味は、『シェフのおまかせ』にしてもらった。 飲み... -
2013/03/09
昨夜から今日に跨いで、東北愛犬専門学院の卒業謝恩会だった。結局3次会の終了時間までいる事になった。言わば、年一の飲み会でもあり、一期一会である。 ホテルに戻ったら、1時56分だった。 大急ぎ寝て、自然に5時56分に目が覚めた。我ながら、大したもんであ... -
2013/03/09
今日の蔵王は、青空がきれいな晴れです。 ということで、ホテルのポニー(ハイジ、クララ親子)は小屋から飛び出してひなたぼっこです。寒い冬を耐えた2頭は、気持ち良さそうに走っています。 去年の9月に生まれたくららはひと冬でこんなに大きくなり... -
2013/03/09
3月は、歓送迎会などの行事がいっぱい!!おせわになった方に・・・手作りのプレゼントはいかがですか?本日より、3点限り!!“ククイナッツ”のチョウカーが特別価格¥600で販売いたします。早いもの勝ちです。では、お待ちしております(^。^)v 元記事:ht... -
2013/03/08
この可愛らしいちっちゃい女の子はヨーキーのもえちゃんです。多分風太と同じ5歳だったと思われる。 考えてみればヨーキーをお世話させて貰うのはもえちゃんが初めてでした。こちらは前にも登場したダップーのツナちゃんの飼い主さんのご紹介で、今度は奥さんの... -
2013/03/08
今日も暖かい。朝から息子ッチなど、南風に吹かれて浮かれている。 確かに、暖かいのは良いのだ。 午前中、あちこちへ送迎に行き、やはり春風に吹かれている。 この所、店長はどうも考え方が、ちょっと資本主義とずれている。と言うと大げさだが、なんでも経済優先... -
2013/03/08
昨日に引き続き、今日は千代田区の都市センターホテルにて、山形市農業委員として「女性農業委員活動推進シンポジウム」に出席しました。全国の女性農業委員... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/2... -
2013/03/08
お米でてきた発芽玄米パスタは・・・・・季節の野菜とエビにガーリック唐辛子で食べるとほのかに発芽玄米のかおりがして素材を楽しむことができます。季節野菜は・・・今は、ちじみ雪菜とか菜の花で春を楽しみながらいただくとおいしく食べれます。美蔵の店内でも、発芽玄米... -
2013/03/08
2月28日にお知らせ(メール配信)で告知した日記によるサービス、3月5日に1回目をさせていただき10名ぐらいの人に利用してもらい、サービスの合わせ技でワンコインセット定食を350円で食べていただいた人もひとりいました。10日までは明日一日しかありませんの... -
2013/03/08
この前の日曜日の日記で、ミトコンドリアの話を中断しました。本当はその日の夜に書くつもりでしたが、火災報知機の誤作動事件で消防車まで呼ぶ事態までいってしまった為、疲れて書くことができませんでした。確かこれを増やす方法を書こうと思って中断したと思いました。こ... -
2013/03/08
昨日は昨年と比べて二週間も早く最高気温が10度を超えたそうですね。今年のほうが寒いような気がしましたが、昨年はもっと寒かったんですね。魚の入荷はまあまあなんですが、仕入れる人が非常に少ないです。当店も静かですが最近20時過ぎ頃より飲食しに来てくれる人が増... -
2013/03/07
人気のスタイルフィットが今回は限定でハローキティとコラボしました〓〓 主力の5色ホルダーは良く見るキティのデザインで3色ホルダーはさらにおしゃれなデザインです〓 5色ホルダー……ドットリボン・ピンクハート・ホワイトリボン 3色ホルダー……ブラックリボン... -
2013/03/07
浅草公会堂で、行われた「農村漁村女性の日」に参加してます。富山県羽咋市の公務員、高野誠鮮氏の「限界集落からの脱却」の講話を聞いた。物の見方が、面白... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/2...





















