- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27357 件中 21261-21280 件(1368 ページ中 1064 ページ)
最初 前へ 1060 | 1061 | 1062 | 1063 | 1064 | 1065 | 1066 | 1067 | 1068 次へ 最後
最初 前へ 1060 | 1061 | 1062 | 1063 | 1064 | 1065 | 1066 | 1067 | 1068 次へ 最後
-
2013/05/22
お客様にランチパスポートの本、まだ売っているところないでしょうかと聞かれて、この企画元に電話してみたら、もうすべて出してしまい再販はしないと言っていました。5月10日の発売日、八文字屋は朝よりこのコーナーにたくさんの本が並んでいましたが、お客さんの話しで... -
2013/05/22
金子です。 最近うちの子(上)がお揃いの洋服がお気に入り らしく、保育園に行くのも同じのを選んで 着てます・・・といってもそんなに数は無い・・・ 女の子同士だからこそなせる技ですが・・・ 子供が着るとかわいいのは、何でも許される年齢だから? 大きい大人... -
2013/05/22
金子です。 今日は、ランチパスポートを使って、 山形市小白川町にあります「ヘリアン」へ行ってきました。 お魚かお肉の定食を選べるようで お肉で頼みましたら、 ハンバーグでした! パンかご飯も選べるんですが、 パン好きなんで・・・ ハンバーグソースをつけ... -
2013/05/22
今週は、宮城の東中学校の生徒さんが美蔵に体験学習にみえられます(^。^)vもうちょっとしたら・・・・・お迎えに行ってきます。今日は、何をしょうかな?????なんて・・・決まっておりますが充実した1日になりますように・・・・・ 元記事:http://sa... -
2013/05/22
今週は、宮城の東中学校の生徒さんが美蔵に体験学習にみえられます(^。^)vもうちょっとしたら・・・・・お迎えに行ってきます。今日は、何をしょうかな?????なんて・・・決まっておりますが充実した1日になりますように・・・・・ 元記事:http://sa... -
2013/05/22
金子です。 お天気も良くなり、紫外線が何かと気になる 季節となりました。 最近CMに出てくる「肝班」が気になり 某ドラックストアで調剤士がいないと買えない トランシーノの前で検討中です。 (結構高い・・・) そんな中、 昨日のTVで、美魔女の肌の仕組みを... -
2013/05/22
おはようございますさくらです 今日もイイお天気だっっ でも暑そうだねっ 半袖着てる人がグンと増えてる 日焼けも気をつけなきゃ~~・・・って 日曜日のつつじ祭りで焼けちゃって まだヒリヒリしちゃってるけど 真っ赤になってたの気付... -
2013/05/22
ランチパスポートの提供が始まり10日がたちましたが、はっきりした計算はしてませんが一日平均10人以上は来ているので完全に100人以上は来ていますが、年齢的にみて高い人が凄く目立ちます。当店は時間制限をして13時よりにしているが、フライングできて断わらざる... -
2013/05/21
5月21日(火)、午後1時30分から、東海大学山形高校の評議委員会、午後3時より理事会が、理事長室で開催された。 3月までの決算について承認を図るものである。 阿部校長と岡田教頭、写真には写っていないが、松浦教頭と今野事務長の新体制になって、... -
2013/05/21
今日は火曜日定休日ですが、ドタバタ急いで、ジムに行き、ドタバタと帰って来て、ドタバタと『アメリカ広葉樹輸出協会』と言う団体の建築家の方の対象のセミナーを山形グランドホテルと言う所で行うので、出かけて行く。世の中には、本当に色々な協会があるものです。 ... -
2013/05/21
先日、蓄電システムの商品勉強会に行ってきました。内容は蓄電システムと電気自動車用急速充電器の説明でした。どちらも補助金の対象となる商品だけにメーカーも頑張っているようです。蓄電池システムは太陽光発電システムと連携しておりパワーコンディショナー付きのパッケ... -
2013/05/21
先日宴会をしながら、ラジオの音声が耳に飛び込んできて、つい耳を傾けてしまいました。中学生講座でしたが、理科の血液について語っていました。赤血球はヘモグロビンが多いところの酸素と結合して、少ないところに運ぶとか、白血球は免疫関係をつかさどり、血漿はいろいろ... -
2013/05/21
ランチパスポートが5月10日より始まりましたが、今日は一番静かな昼の部でした。13時前に来る既存のお客様も少なく、フライングできたランチパスポートのお客様も入れることができ、いつもは13時に一気にまとめて10人近く来るんですけど、今日はこのようなこともな... -
2013/05/21
金子です。 今日もちょっと暑いですね・・・ 暑い時は「蕎麦」ですね! と、いう事で今日は 山形市高堂の「飛路の月」に行ってきました! 外観が蕎麦やというより焼肉?居酒屋?と いうイメージなので入りにくかったのですが、 内装は落ち着いていて、 また来たいと... -
2013/05/21
今日は、定休日になります(^。^)v今日は、晴天の高畠町ですが風がときおり強いです。もう少ししたら、山形にデコパージュの教室に行ってまいります。新緑の中のドライブです(^。^) 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=... -
2013/05/21
ランチパスポート利用のサラリーマンをシャットアウトの状態になってしまいました。
昨日ランチパスポートの本を見て中身を分析したというとおおげさですが、皆さんどのような限定を入れてやっているかなど、見てみました。詳しい事は別の日記で報告しますが、当店のように時間制限で13時よりというところは、もう1件ありました。当店は前にあったサービス... -
2013/05/21
本日店にてカツオ刺身一人前(60グラム)200円ぐらい、二階でも500円の定食で食べられます。
明日市場が休みなのに、魚の入荷は昨日より少なく、仕入れる人も少なかった。皆さん静かというか、暇なんでしょうね?競り場は、近海物を並べるところと、大口物を並べるところがありますが、大口物のほうの三分の一は千葉県産などのカツオでした。また夏イカを含めると、大... -
2013/05/21
金子です。 先日のお休みのとき、 後輩と二人でデートしました! 女友達と買い物なんて何年ぶりだろう・・・ 話が尽きなくて楽しかったです。 フェイスブックの使い方を教えたり、 馬鹿話をしたり、おいしいケーキを食べたり・・・ したいことをいっぱいしたのです... -
2013/05/21
おはようございますさくらです 最近は。。。なんだかいきなり暑いですねぇ 朝から半袖でもいけるっぽい ビール&アイスがおいしいなんてか 今日の山形は晴れ予報かな あぁ朝から暑いわぁ 寒がりなんだけどなんか暑い 昨日の空港... -
2013/05/20
今から10年前、山形市立第8小学校の50周年を期に、様々なイベントが行われた。 中でも、印象的だったのが、山形県と山形市が行っている、町の中を流れている『五堰』の改修工事とコラボレーションして、砂ぼこりしかたたない8小グランドに、『キラキラ水路…親水...