- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
色々と陳情があり、そんなものを持ってゆく。
市長さんは、私の顔を見るなり、「桜は大丈夫か?」と切り出す。
「何とか頑張ります。あとは天気ですね。今年は・・・云々。」
いつの間にか、観桜会の広告塔みたいになってるが、それほど広告が出来ている訳じゃないけど。
さて、ちょっと困ってる事案などもあり、方々にお願いに周ったりそんな事をしていると、なんとなく時間が過ぎてしまい、また別の仕事に。
現状維持ですら難しい業界の状態ではあるのだが、ペットブームなんていまだに言われる。私から言わせていただければ、たぶん、私が子供の頃から聞き覚えのある言葉だ。
つまり、延々と言われているのだが、業界の現状など、お話にならない。あまり詳しくは書けないが、具体的な例を挙げると、都内のある街道沿い数年前は、17軒ものペットショップがひしめき合っていた場所。
現在は2軒になっているとの事。既存のペットと言う感覚では、商売になりにくいのではないかと思う。
つまり、その仕事をしたくてやっているのか?儲かるように見えて参入はしたものの・・・。と言うパターンの違いだろう。
中には辞めるに辞められずと言う所も少なくないように聞く。
困ったものであるが、もう少し大変な状況は続きそうな気配もある。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52009587.html