- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27716 件中 20921-20940 件(1386 ページ中 1047 ページ)
最初 前へ 1043 | 1044 | 1045 | 1046 | 1047 | 1048 | 1049 | 1050 | 1051 次へ 最後
最初 前へ 1043 | 1044 | 1045 | 1046 | 1047 | 1048 | 1049 | 1050 | 1051 次へ 最後
-
2013/10/03
昨日メールを通じて、全然身しらずの人の飲食経営者と繋がったといいましたが、お互い情報交換してます。高知県では、このランパスにおいては先駆者なので、このままこれを続けていくとどのようになるか見えてきます。やり方とか、地域の規模にもよりますが、参考になること... -
2013/10/03
確か昨日だと思いましたが、ラジオで天気予報士の森田さんが次のようなことを言ってました。夏場に温められる海水は、ほとんど表面上だけで、台風などでうまくかき混ぜられて、元の海水温に戻っていたが、最近は表面上だけでなく全体的に温められているため、海水温があまり... -
2013/10/03
今日は魚が壮観に並んでました。人もまあまあいて、活気があるみたいに見えたが・・・・・?内容的にみると、同じ種類の魚ばかりで種類は多くなかったです。サンマはそんなに多くはないが北海道を中心に入荷してますが、何故かカツオが少なく値段が高めです。カツオももう戻... -
2013/10/03
「本棚や食器棚を変えたら、壁紙の色が変わっていた・・・・・」 「何年も張り替えていないから、くすんで暗く感じる・・・・・・」 なんてことはありませんか? 最近DIYで、ご自身で壁紙を変える方もいらっしゃるくらい、 手軽なリフォームで... -
2013/10/02
今年の1月末に、無投票当選を果たし、2期目に入った山形県知事の吉村美栄子氏。 その後援会役員会が、山形ワシントンホテルの三十三間堂で開催された。 多くの方々の出席のもと、相変わらず盛り上がった後援会役員会であった。 知事の在任中に、山形県内の35市... -
2013/10/02
本日は、ペットの慰霊祭。お店の店頭にあるお地蔵さんのお祭りである。10月1日なのだが、1日が、火曜日だった為、今年は2日にずらした。 毎年、数組のお客様だった方が見える。今年、天国の新人となったベル君。長生き出来たから、お父さんもお母さんも、ちゃんと... -
2013/10/02
大学時代の友達とは、ズーット年賀状だけの付き合いで、卒業後何回ぐらいあっただろうと、数えるほどしかありません。そんな私が2年前、あの震災などで、売り上げががた落ちになり、背水の陣で始めたパソコンでメールもするようになり、全国に散らばった大学の友、社会人に... -
2013/10/02
今日は全然期待せずに市場へ、やはり予想通り期待を裏切りませんでした。台風は近づいてますが、天気の大きな崩れもないのに、今日の入荷量は、あからさまに調整しているとしか言いようがありませんね。本日の仕入れは、足りない物の補充程度で、終わりました。ワラサ(10... -
2013/10/01
ケーブルテレビ山形が誕生し、ケーブル敷設工事を終え、山形市の第一期エリアに放送を開始して、ちょうど今日で19周年を迎えた。 今日は朝から、10月1日の全体ミーティングの日でもあり、まずもって、これまで多くの方々から支えられ、19年間放送を続けて... -
2013/10/01
年末年始のご予定はお決まりですか? 大平ホテルではご予約を受け付け中です。 ただし、今はお電話のみでの予約受付となります。 各社予約サイトからはご予約出来ません。まずは023-694-9422までお電話を! 皆様からのご連絡、お待ちしております。 元記... -
2013/10/01
今日のランパスのお客様は、13時に集中して、13時過ぎより13時半ぐらいに来た人は最低30分待ちで10人以上断わざるを得なかった。でも13時を目指してこられた人は13時50分ぐらいには、すべて提供できて、これ以後に来た人はわりかしスムーズに待たずに食べる... -
2013/10/01
朝のメール配信、時間がなくて、あせってしまい始めて失敗してしまい3回も打ってしまいました。アーア2回分のメール損してしまいました。よく日記のほうでは、よくする失敗で、すべて文章を打ち終わって「決定」を押す時に、間違ってダブルクリックする時があります。今回... -
2013/10/01
久々のお出かけです〓 体のパーツが壊れて交換しました〓が……復活です〓 本当に久々のお出かけで嬉しいですね お取引のメーカーさんの展示会をかねて東京墨田区の方に出かけて参りました まずは新幹線〓で東京駅に着く度に寄り道してしまう東京駅構内のお店... -
2013/10/01
三陸のほうのカキは、今年も10月20日ごろより出荷だそうです。
あの大震災前は、10月という声を聞くとカキというイメージがありましたが、私にはまだこの感覚が残っています。震災の年は三陸からは入荷は無理と思っていましたが、量はあまり多くなかったが11月近くより入荷があったような記憶があります。すごいとすごく感動し、値段... -
2013/10/01
もう10月に入りましたね。今年も残すところもう3ヶ月ですね。市場の入荷量としては、昨日よりは多かったし、種類も多かったように思います。サンマもこの時期にしては珍しくではなく異変で、北海道産のものが90パーセントぐらい占めてました。まだ南下してないのかなあ... -
2013/09/30
いよいよ、今週末の10月6日の日曜日、午前8時から正午まで、『第1回山形まるごとマラソン大会』が開催される。 山形市では初めての試みとして、ハーフマラソンで行われる。 マラソンをしながら眺める山形の風景や町並みは、どんな風に目に写るのだろう…。 ...





















