- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26504 件中 20541-20560 件(1326 ページ中 1028 ページ)
最初 前へ 1024 | 1025 | 1026 | 1027 | 1028 | 1029 | 1030 | 1031 | 1032 次へ 最後
最初 前へ 1024 | 1025 | 1026 | 1027 | 1028 | 1029 | 1030 | 1031 | 1032 次へ 最後
-
2013/06/12
昨日は、風が強くて夕方は涼しくて・・・・・そんな?昨日だと思うのですが美蔵の庭のアーチが斜めってました。幸いのして、ロニセラのつるがアーチにからまり倒れなかったのですが・・・・・朝のみずやりに???なんか?アーチが店の手前に斜めに倒れそうになっており、ビ... -
2013/06/12
夏本番前に熱中症で搬送される人が多いようなことを見たり聞いたりしますが、今の人は常に過ごしやすい環境にいるため体がこれに対応して、汗腺が少なくなってきているため、あまり汗を掻かなくなっているといいます。そのため水分の代謝をうまくできなくなるために、熱中症... -
2013/06/12
金子です。 昨日、親戚で作っているアスパラガスが 届きました(毎年いただけます) なので、明日の夕食はアスパラのフルコースにしようと 思っています! ○アスパラと生ハムのスティック ○アスパラと海老の春巻き ○アスパラとイカの中華炒め ○アスパラ焼の煮... -
2013/06/12
先日の日曜日の暴食で体調を崩したが、サウナと炭酸泉ですぐに回復したと書きましたが、サウナは20歳の頃からの習慣で週1回は、目一杯汗を掻き、体をリフレッシュします。かなり疲れている時は2~3回行きますが、この方法は、私にすごく合っていると思いますが、炭酸泉... -
2013/06/12
水の処理能力は15リットルが限度?ビール20リットル飲んだことが?
ヤフーのページの中の記事で、水にかんする記事を見てついつい読んでしまいました。水は人間の体の60~70パーセントを占める物で、体を維持するには欠かせないもので、一日男で3リットル、女で2リットルは摂らなくてはいけないと書いてましたが、少なくてもダメですけ... -
2013/06/11
ランパスの影響で14時半まで昼の部を営業しているので、どうしても夜の部までの時間がなく、忙しく手が回りません。やはり予想通りアナゴ煮魚は、夜の部には間に合わずに、今これを打ちながら煮ています。明日より提供しますので、是非食べに来てください。今週は静かみた... -
2013/06/11
6月10日の月曜日、『第71回ケーブルテレビ山形・放送番組審議委員会』が開催された。 今は法的な縛りは無くなったが、基本的には3ヶ月に1度の開催をペースと考えると、約20年間に渡り、視聴者代表の意見を聞き、番組作りに反映させてきたのである。 委員長は... -
2013/06/11
毎日何を書くか考えてから書き始める場合は、結構少ない。今日もそんな感じである。お店は定休日。大体において、何を書くか決めずに書き始めて、それから後は、思っていることを書くわけですが。 今日は天気もよく、ジムから帰って、思わず寝てしまいました。一時間ほ... -
2013/06/11
昨日は一昨日の暴食で体がちょっと重く、目の奥が痛くて痛くて仕方ありませんでしたが、夜にサウナ、炭酸泉にゆっくりと時間をかけてはいってきたら、今日の朝は体がすっきりして、目の痛みもなくなりました。やはりこの方法が私に合うんですね。まだまだ体の回復力は衰えて... -
2013/06/11
昨日今日と市場のほうの雰囲気では今週は静かな感じがしますが、当店も例外でないみたいです。ランパスのお客様も待つことなくスムーズに食べられますし、当店目当てで来てくれる人も普段になく少なかったです。昨日少なかったのは誤算でしたけど、今日火曜日は結構静かなこ... -
2013/06/11
エー台風が来ているって?6月に台風は珍しいうえに、もしかすると上陸するって?明後日というより、今週末は魚の入荷はかなりきついかもね。これからの動き、状況を見ないとわからないが、考えてもわからないので自然にまかせます。当然岩ガキも同様です。本日は、昨日の予... -
2013/06/11
美蔵は、本日 定休日です!!今日も暑くないそうな?高畠町です(−。−);美蔵がお休みでも、庭の花達は雨が降らないためからからにしんなびておいますので、朝は 必ず水やりをしております。今年こそは、綺麗な花がいっぱい咲きますように・・・・・ 元記事:htt... -
2013/06/11
9日に行われた”13回嘉ちゃんグルメコン”は、 20~40代の男女各8名で合計16名の参加者でした。 お忙しい中集まって頂き有難うございました。 今回の嘉ちゃんのコース料理は、デザートを含め9品でした。 *小鉢、野菜サラダ、牛すじ煮込み、... -
2013/06/10
以前もブログに書いたが、自分の中学時代の同級生で、ギターも一緒にやってて、同じステージにはたったことはないが、ともに青春を歩いた仲間であるタカシが、自分達の中で1番早く独立した。 確か、22歳か23歳の時である。 それが、ブラックカレーやパスタで有名... -
2013/06/10
熱中症は病気ではなく、 水分をとること、 部屋を涼しくすること、 休憩をとること、 栄養を摂ること で防げる気象災害です。 「ちょっと、ひと涼みしませんか」と声をかけあうゆとりと気遣いをもちましょう! ★お年寄りは熱中症に特... -
2013/06/10
なにか?おみやげになるものがないのか????と思いまして・・・・・・紙バンドで“コースターを作ってみました。美蔵の近くの犬の宮・猫の宮にちなみ犬猫の形のコースターに仕上げてみました(^。^)vまだ、試作ですが・・・・・いかがなもんでしょうかねぇ〜ただ、1... -
2013/06/10
今日は朝から体の調子が優れませんし、目の奥がすごく痛いです。やはり昨日の食べすぎが原因ということが一目瞭然ですね。去年の健康診断で引っかからなかったら、今も食べ過ぎの生活を送っていたでしょうね。本当にそれまでは食べた物を代謝により処理していたんだから凄い...