- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今月は、間もなくキャバリアさんと、ゴールデンレトリバーが入荷予定である。今は、犬の輸送は、送ってもらう事が、難しいので、遠くまで車で取りに行くことになる。
しかし、コストは置いておいても、それが一番、ワンコの為にも、飼い主になるお客さんにとっても、自分にとっても良いのかと思う。
さて、いろんな事をやっていると、色々な事に対して、意識する人と、意識しない人と言うのがいる事に気が付く。もちろん、自分も大きく欠落している所が、沢山あると思うのだが、ほんの少し意識する事で色々と見えてくることが多い。
会話力なんてのもそう言う内の一つである。同じ空間にいても、Aさん、Bさん、Cさんが話していても、Dさんは、会話に入れない。と言うか、入ってこない。
大体、このDさんの場合などは、普段から自分の話として、そういう会話を聞いていない。誰かと誰かが話しているなあ。と言う程度にしか、聞いていない場合が多い。
意外と、この雑談的な会話を、意識して聞く作業と言うのが、会話力を身につける様に思う。その場で積極的に会話に入ってこなくても、物事の流れを自分の中で、意識してコントロールする作業は、周りの情報を的確に覚えている事で、会話力に差がついてくるように思う。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52023985.html