- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26504 件中 20481-20500 件(1326 ページ中 1025 ページ)
最初 前へ 1021 | 1022 | 1023 | 1024 | 1025 | 1026 | 1027 | 1028 | 1029 次へ 最後
最初 前へ 1021 | 1022 | 1023 | 1024 | 1025 | 1026 | 1027 | 1028 | 1029 次へ 最後
-
2013/06/20
ランパスの提供が始まってから、とにかく静かな特異日になった木曜日ですが、今日は11時半に定食の予約が入っているため、最初のほうは混むと思います。後はどうでしょう?こればっかりはやってみないとわかりませーん。でも私の感じだと静かな感じがしますので、待たずに... -
2013/06/20
今日の入荷は人の流れからみてちょうどよいぐらいの量だったとおもいますが、先週、先々週の臨時休業明けの木曜日と比べて、人が少なく活気がなかったように思います。やはり給料日前の週ですので静かなんでしょうか?来週よりは人が動くことを期待します。本日は、天然ヒラ... -
2013/06/20
山形県 夏の省エネ県民運動が始まりました。 実施期間 平成25年6月~9月。 具体的な省エネのポイントはコチラ !! (企業/家庭含む) ★こまめな消灯 使用していないエリア(従業員が不在など)は消灯することで節電できます... -
2013/06/19
いよいよ、モンテディオ山形が、新しく生まれ変わる☆☆☆ 経営力の向上による財源確保、J1への再チャレンジ、新スタジアム建設など、多くの課題を共に乗り越えていくパートナー企業が、6月13日の木曜日に発表された。 約100パーセント、NECが株式を持っ... -
2013/06/19
かなりお久しぶりでございます。いや~この短期間で色々なことがありすぎて、私の身には常に色々バラエティー豊かに何か起こるのですが、ブログを書く余裕が一切ありませんでした。この話は後ほど、、、、、、、。 こちらはボストンテリアの坊三郎さんで、このブ... -
2013/06/19
先週よりランパスのお客様は10人~15人ぐらいで比較的に少なく待たずにスムーズに流れています。今日も雨も降っているし難しいかなあと思っていましたが、逆にお客様が来て20人を超えてました。今日も人数の割りに一つの時間に集中して来てなく、ばらついて来ています... -
2013/06/19
今日は、朝からあめ模様の高畠町ですが・・・・・今時間は、雨がやんできました(^。^)温度も暑くもなく寒くもなくちょうどいい感じです。22℃くらいは、過ごしやすいですねぇ〜今日の画像は、アーチを逆に撮ってみました(^。^)v 元記事:http://sam... -
2013/06/19
今摂取目安に疑問を感じると書きましたが、これを打ち終わった後ふと頭をよぎったことがありますので書きます。これはかなり前にも打った記憶がありますが、まだ桜町に県立中央病院があった時代ですが、ちょうどこの時期になるとあおみの魚(イワシ・アジ・サンマ)の刺身を... -
2013/06/19
金子です。 最近、深夜に突然目覚めることが多く、 つけっぱしになっているTVをやっと消すのですが その時よくみるダイエット器具が気になります。 先日は、綺麗な腹筋を作るために 床に器具を置き、足と腕に固定して腹筋するものが あったり・・・(巨人の星のなん... -
2013/06/19
最近の暑さというか、寒暖差に体がついていってないのか、昨日は疲れからか10時半にお客様が引けて、ちょっと横になって休もうと横になっていたらそのまま眠ってしまい、目が覚めたら4時半頃でした。頭がまだはっきりしない中、何気なくテレビをつけたらDHA・EPAの... -
2013/06/19
近日中に、発売される見込みです。 蜂蜜の中でも、ミネラルが豊富といわれるサクランボ(桜桃) の花から取れた蜂蜜です。 春先のほんの1週間しか花を咲かせない、貴重な花の蜂蜜です。 このサクランボの蜂蜜は少し酸味があり、サクランボの花の香... -
2013/06/18
初物です。我が家の食卓に、サクランボの王様「佐藤錦」と山形産のトウモロコシが!最高に美味しかった!これから、益々味がよくなるのですが、やはり初物は... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/2... -
2013/06/18
ランパスの提供は13時からにしてますが、いまだに時間前に来る人が多々います。うまくお客様の流れの谷間に来ていただいた人には、あくまでも一般客を優先しますので待つかもしれないが、それでもよかったらということで、本のメニュー限定で入れる場合もありますが、原則... -
2013/06/18
市場のほうで調整したのかどうかわかりませんが、やはり今日の入荷は少なかった。でも私が予想したほどは少なくありませんでした。昨日は買いすぎたというほど買ってしまったので、今日は抑えて足りない物を付け足したという感じで余り仕入れてきていません。本日は、ホンダ... -
2013/06/18
先日、教育旅行で民泊された千葉県八千代市西中学校の生徒さんからうれしい“お手紙”をいただきました(^。^)v御礼のお手紙なのですが、楽しかったとのことでこちらも民泊受け入れ1年生ですがとても楽しかったですょ〜おみやげの“ぎんぼ(ぎぼうし)をちゃんと料理し... -
2013/06/18
金子です。 只今、シェアハウスの勉強中・・・ 実は勉強嫌いなんですよね・・・ 机上研修や活字を見ると眠気が・・・ シェアハウスは実際のところ山形で数が少ないですね・・・ 実際の現場を見てみたい・・・ **************************... -
2013/06/18
今日は、朝から雨の高畠町です(^。^)これで美蔵の庭の花は元気になりますねぇ〜定休日に雨は・・・・・・どこにも出かけたくなくなります(−。−);おとなしく、仕事してます????? 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p...