- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- お得・クーポンから探す
12929 件中 2061-2080 件(647 ページ中 104 ページ)
最初 前へ 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 次へ 最後
最初 前へ 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 次へ 最後
-
2021-10-02 17:54
ペットハーバー ノア(山形市/ペット,ペット用品)
土曜日、昨日は激しい雨が一日降り続き、慰霊祭はテントの中であったが、今日は一日良い天気である。 子供の頃、よく昨日と今日が逆ならよかったのにと思う事があったが、昨日と今日は当にそんな感じであった。... -
2021-10-02 12:35
株式会社 菊池技建(山形市/建築・不動産)
10月に入り衣替えの時期になりましたね。弊社も昨日から衣替えで出社しました。昨日は台風が来ていることもあり日中も16度までしか上がらず丁度、衣替えで良かったですが今日が打って変わって熱くなってきていま.. 元記事:... -
2021-10-01 19:23
株式会社 菊池技建(山形市/建築・不動産)
秋色いよいよ深く、冷気も日増しに加わってまいりました。皆様いかがお過ごしですか?築27年の改修工事がいよいよ完成しました。広い庭には、カーポートが建てられ、テラスの前には裸足で遊びたくなるような素敵な.. 元記事:... -
2021-10-01 14:44
株式会社 菊池技建(山形市/建築・不動産)
新入社員の野口奈保美です。設計部でお世話になります。今はコロナ等で 家で仕事をする人が増えていてマイホームやリフォームを考える人が増えていたりするかと思います。しかも インターネットで 色々な会社の特.. 元記事:... -
2021-10-01 08:35
JAやまがた おいしさ直売所(山形市/農産物直売所)
いよいよ本日より3日間10/1(土)~10/3(日) おいしさ直売所三店舗にて新米祭り第一弾開催! 3日間イベント盛りだくさんです! 詳しいイベント内容の画像がありますので、是非チェックして下さいね!... -
2021-09-30 18:29
株式会社 菊池技建(山形市/建築・不動産)
「暑さ寒さも彼岸まで・・・」過ごし易い季節となりました。この時期になると、夏の猛暑や冬の寒さは忘れてしましがちです。((+_+))一日の中でも気温の変化はありますが、外気温の変化と血圧の変化には密接な.. 元記事:... -
2021-09-29 19:36
株式会社 菊池技建(山形市/建築・不動産)
めっきり秋らしい気候になりつつあるようですが如何お過ごしでしょうか今日は私が現場管理担当していますアパートの新築工事の工事風景です・・・・・・・ 工事の方もほぼ完成しておりまして部屋番号のシールを.. 元記事:... -
2021-09-28 11:01
かねひこ鮮魚店(山形市/食堂,レストラン)
先日ラジオ番組で、今年ももう100日ということを聞いたが、時のたつのが早いですねえ?9月も今日を含めてもう3日、確か2月14日が使用期限だった県のプレミアムクーポン券も、期限が延びに延び9月30日までになってましたがきっともう延びませ... -
2021-09-28 08:30
株式会社 菊池技建(山形市/建築・不動産)
こんにちは。松田です。住まいのトラブル簡単修理の方法をご紹介します。今回はコーキングが切れた場合の修理方法です。台所や約室など、設備の接合部分等から壁などに水が浸み込まないように施されているコーキング.. 元記事:... -
2021-09-27 07:40
株式会社 菊池技建(山形市/建築・不動産)
先日、お引き渡しをしましたアパートです。お客様の希望で和風の瓦屋根で格子があるデザインにしてほしいというご要望に応えて設計して現在、農協さんで入居者を募集しております。18戸ありますが、10戸は決ま.. 元記事:... -
2021-09-26 10:58
かねひこ鮮魚店(山形市/食堂,レストラン)
6月にFAXが動かなくなり、電話の調子もおかしく、どうしようと思っていた矢先に冷凍庫が止まり、店で使ってる家庭用の冷蔵庫が止まり、挙句の果てに暑いさなか業務用の冷蔵庫の冷えが悪くなり、この夏場に踏んだり蹴ったりの状態。今迄だましだまし...