- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27378 件中 19181-19200 件(1369 ページ中 960 ページ)
最初 前へ 956 | 957 | 958 | 959 | 960 | 961 | 962 | 963 | 964 次へ 最後
最初 前へ 956 | 957 | 958 | 959 | 960 | 961 | 962 | 963 | 964 次へ 最後
-
2014/02/24
こんにちは~さくらです 今日はイイお天気の山形です コート、ちょっと薄めの着ました 陽は射すけど 今までも気温なかなか上がらなかったから イマイチ雪が融けないね 山形市内も、道路脇は雪がこんもり 今週はちょっと暖かくなる予報 ... -
2014/02/24
土曜日に当店のサービスを入れると、結構利用者も多く、待つのが嫌だからだかわかりませんが、13時以降に来店してくれる人が多いですが、一昨日は急に13時までと制限してしまったせいか、いつものような利用者はなかった。大体お客様の生活リズムがあるのか、この曜日に... -
2014/02/24
今日は月曜日で、最近不気味に静かな世の中、魚のあらの持ち込みも非常に少なかったので、全然期待しないでセリ場へ行ってビックリでした。駐車場もガラガラで人もいなかったのに、魚はずらり、最近になく多く入荷してました。でも種類は少なく、あまり買いたいものはなかっ... -
2014/02/24
昨年末、上山市のみはらしの丘に建設を進めていたメガソーラー太陽光発電所が完成し、運転を開始しています。みはらしの丘上山発電所紹介.pdfこの施設は、上山市の公募により当社と山形パナソニック(株)、山形建設(株)の3社で発電会社を立ち上げて、上山市の市有地... -
2014/02/23
2月22日(土)より、映画『ヨコハマ物語』が封切られた。 北乃きいちゃんと、奥田瑛二さんとの関係が小気味良く、清々しさを感じる映画である。 ムービーオン山形には、喜多一郎監督、北乃きいちゃん、菜葉菜さんが、舞台挨拶に来てくれた。 土曜日の午後... -
2014/02/23
朝、日記を打ち終わって、軽く朝食をとり福島県の国見町の方に行ってきました。本当は先週に行こうと思っていましたが、あの雪で断念しました。関山峠はいまだに開通してませんが、国道113号線の途中より国見町に抜ける道(小坂峠)も5日間通行止めだったそうです。あぶ... -
2014/02/23
相田みつおの言葉に「土、水、空気、にんげんのつくったものじゃねんだよなあ」という物がある。よく見てますねえ。私は今までこんなこと考えたことはなかった。本当に微生物が、何億、何十億とかけて作った大気、そして水、土が、すべての生き物の原点ですね。これらの物を... -
2014/02/23
検証中 見慣れないバナーがサイドバーに出ておりますが、ちょっとキャンペーン中→もしよろしければ、無料ですので会員登録してください。食べ物の話などの時も使えれば良いなと。3月31日まで。→→→ 今日は土曜日なので、ウォーキングお休み。そして今日から... -
2014/02/22
高校の2学年後輩に、安部弘行氏がいる。 30代には経済界で頭角を現してきた実力派青年実業家である。 彼は、山形商工会議所青年部のリーダー的な存在であり、父親の先代社長の『感光社』の後をとり『メコム』と社名を変えて、ITソリューション全般を取り扱う。 数... -
2014/02/22
流通の方も徐々に回復してきたのか、西日本の方からも魚が入ってきて、通常ぐらいの入荷量でした。私の記憶では今シーズン初入荷だと思いますが、鹿児島県、三重県よりカツオが入ってきました。生ニシン、カツオ、サワラ等が入ってくると、もう春間近という気持ちになります... -
2014/02/21
2月20日(木)の夕方から、山形グランドホテルにて、『山形県立山形南高等学校スポーツOB会』の第53回総会が、開催された。 今回は、体操部OB会が当番幹事であり、宇野体操部OB会長のもとで、約30人の皆さんが、幹事役を務めていただいた。 板垣隆ス... -
2014/02/21
検証中 見慣れないバナーがサイドバーに出ておりますが、ちょっとキャンペーン中→もしよろしければ、無料ですので会員登録してください。食べ物の話などの時も使えれば良いなと。3月31日まで。→→→ 今日も、ウォーキングに出かける。朝の町、ちょっと雪降り。... -
2014/02/21
今日昼の部に向けてサービスのメールを打とうと頑張ってましたが、かなり久しぶりに、何処にぶつかったかわかりませんが、画面を飛ばしてしまい失敗しました。ただただ笑いが出ました。今から二年前は、まだ始めたばかりで、指一本で打って、2時間、3時間かけて打ったのを... -
2014/02/21
最近お客様でない話題は、どんどんどうでも良くなってきた。写真は福島のシンさんで、タイトルもシンさんのお泊まりでしたが、いつものことだがさっぱり関係ない話になってしまったので、題名だけを変えました。 なんなんだね、この雪は?二年前の豪雪の時より降... -
2014/02/21
こんにちは~さくらです 今日の山形は一応・・・晴れ? 曇ったり雪がチラついたり 陽は当たってるケド風が寒いです 寒かったので・・・・・外出は、 いつもの真冬の装備ヾ(@°▽°@)ノ お天気いいのに変かな 朝から・・・夜中の... -
2014/02/21
今日は週末の金曜日、今日こそは魚が多く入荷してるかなあと期待を込めて行ったが…。でも昨日完全に市場より消えた生タラも入荷していたし、動き出すというか普通に戻る感じが出てきました。これでもし明日どっと入荷したら、今度は値段が崩れるだろうなあ?とりあえず明日... -
2014/02/20
先日、制作部の國井真理さんと、打ち合わせをしながら『上海厨房』にて夕食をとった。 『冬の白黒対決…台湾ラーメン』を食べた。 國井真理さんが食べたのが、『白い豆乳台湾ラーメン』 自分が食べたのが、『黒い本格台湾ラーメン』 どちらも、辛味表示は...