- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/12/21 01:49:02
尾崎豊デビュー30周年
1983年12月1日。
当時17歳のひとりの少年がデビューした。
まだあどけない彼は、内に秘めた頑なな心を、歌に託す。
アルバムは『十七歳の地図』
シングルは『15の夜』で、衝撃的デビューを果たす。
誰でも体験する、日常のジレンマや葛藤を、ストレートな言葉で表現し、いつしか彼は、カリスマ的アーチストになり、若者達の絶大なる支持を受けることになる。
しかし、ガラスのようにデリケートすぎる彼の心は、いつも闇や影と隣り合わせで、しばらく休業。
1988年、東京ドーム公演から2年半のブランクを経て、『TOUR・1991・BIRTH』で、みごと復活する。
1991年5月20日の横浜アリーナ。
この映像は、昨年ムービーオンでもODSで流した。
その半年後、1992年4月25日、尾崎豊は亡くなる。
享年26歳。
デビューから9年間。
6枚のアルバムと、71の曲を残して、あっという間に駆け抜けていったのである。
幸薄い天才。
この世に神が使わしたカリスマ。
情けない話しだが、リアルタイムの彼を知らない。
その頃は、社会人になってから、ケーブルテレビテレビ山形設立までの、まさに夜も寝ないで働いていた時期である。
だから、彼を知ったのは、彼が亡くなってからのこと…。
ちょうど今月でデビュー30年。
彼の熱さや葛藤を、感じてみたい。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11733269285.html
当時17歳のひとりの少年がデビューした。
まだあどけない彼は、内に秘めた頑なな心を、歌に託す。
アルバムは『十七歳の地図』
シングルは『15の夜』で、衝撃的デビューを果たす。
誰でも体験する、日常のジレンマや葛藤を、ストレートな言葉で表現し、いつしか彼は、カリスマ的アーチストになり、若者達の絶大なる支持を受けることになる。
しかし、ガラスのようにデリケートすぎる彼の心は、いつも闇や影と隣り合わせで、しばらく休業。
1988年、東京ドーム公演から2年半のブランクを経て、『TOUR・1991・BIRTH』で、みごと復活する。
1991年5月20日の横浜アリーナ。
この映像は、昨年ムービーオンでもODSで流した。
その半年後、1992年4月25日、尾崎豊は亡くなる。
享年26歳。
デビューから9年間。
6枚のアルバムと、71の曲を残して、あっという間に駆け抜けていったのである。
幸薄い天才。
この世に神が使わしたカリスマ。
情けない話しだが、リアルタイムの彼を知らない。
その頃は、社会人になってから、ケーブルテレビテレビ山形設立までの、まさに夜も寝ないで働いていた時期である。
だから、彼を知ったのは、彼が亡くなってからのこと…。
ちょうど今月でデビュー30年。
彼の熱さや葛藤を、感じてみたい。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11733269285.html