- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
29369 件中 19041-19060 件(1469 ページ中 953 ページ)
最初 前へ 949 | 950 | 951 | 952 | 953 | 954 | 955 | 956 | 957 次へ 最後
最初 前へ 949 | 950 | 951 | 952 | 953 | 954 | 955 | 956 | 957 次へ 最後
-
2015/02/17
「平成27年度経済産業関係税制改正及び経済産業省予算案」の説明会が開催されました。
昨日の16日(月)、「平成27年度経済産業関係税制改正及び経済産業省予算案」の説明会が仙台市で開催されました。今月初めに山形市で同様に予算案の説明会が開催されましたが、今回は国の補正予算が成立した後ということもあり、一部の補助金については既に公募が始まっ... -
2015/02/17
今日は火曜日定休日。色々、用事はあったのだが・・・。今日は、60周年の第二弾のお話を書こうかと思っています。 先日お店が60歳を迎えました。と書いたのですが、大体60年前ってどんな感じだったのという事を私なりに確認も含めて、調べてみます。 自分自身も生... -
2015/02/17
ケーブルテレビ山形の経理課で働いていた面々。久しぶりに再会。ここにいる全員がお母さんであり、現在はスタッフ美里のみが現役で頑張ってくれている。寿退社の田中セイラ(旧姓)さんも、木村マミ(旧姓)さんも、しっかりしたお母さんになっていて嬉しかった。何より... -
2015/02/17
ここ数日、本当に魚の入荷が少なく、生の鮮魚が底をつきそうです。今日は本当に期待を込めて、市場に行ったが・・・・・でした。今日も寒ダラ汁定食の提供は難しいかなあ?昨日打ったものでも言ってますが、今日の夜の部に宴会がありますが、メニューを組むのもたいへんでし... -
2015/02/16
2月11日(水)、第6回山形県留学生日本語スピーチコンテストが、パレスグランデールにて開催された。主催は、山形霞城ライオンズクラブ。共催は、国際コミュニケーションレディスクラブ、ヤマガタヤポニ、ケーブルテレビ山形、医師会グループ『無人会』。共催は、で... -
2015/02/16
今日は、さすがに疲れていたようで、ウォーキングはカット。午前中は蔵王に登る事になっている。蔵王温泉街を抜けて、ゲレンデの中と言っても過言ではない所のワンコをお預かりに。 やはり、雪あります。3mは超えているかなぁ・・・。ワンコたちは、車が行... -
2015/02/16
株式会社 アイ・エム・シイの封書が届いてました。もしやと思い、開けてみると、もうランパス第5弾の申込書でした。当然参加するつもりで申し込みますので、またよろしくね。まだ、広告にも出てませんので、詳しいことは書けませんが、載ったら内容を公開しますので、それ... -
2015/02/16
今日の昼の部は、思いもよらず開店する前から人が押し寄せたという感じで、今日も40人越え、ランパス利用は10人ぐらいですので、結構来た感じがしました。先週の金曜日は、天気のせいかどうかわかりませんが25人ぐらい、土曜日も40人に届かなかったが、ほぼこの人数... -
2015/02/16
ちょっと遅くなりましたが、本日の寒ダラ汁の提供は、出来ません。なんか肝臓が解けていて、ダメみたかったので、本日はパスします。明日いいタラが入ったら、作ろうと思いますが、明日になってみないと、わかりません。今日はサービスを使っての利用、ランパスの利用をお待... -
2015/02/16
今日の市場は、土曜日から出てる情報の影響もかなりあったのか、ゼロではなかったが、かなり少ない入荷、仕入れる人も少なく、しーんとしてたという感じかなあ?本日は、メバチマグロ(100グラム800円)・生ガキ・ホタテ稚貝・・・・・ぐらいかなあ。本当に魚がなかっ... -
2015/02/15
私も奨学金を借りて世話になりましたし、私に力がないため長男、長女にも借りてもらってます。私も社会のスタートは、借金を持っての船出でしたが、将来のために借りたお金ですので、あとに続く後輩のためにも絶対返そうという気持ちはありましたし、仕事をする原点になった... -
2015/02/15
小さい時、肩こり、筋肉のこわばりがひどかったと書きましたが、ここ数十年はこの症状は、余程の事をしないとなりませんねえ。一般的に血圧が高い人は、この薬の影響も否定できないと思います。このような事、かなり前よりわかっているのに、いまだになんで、あんなに多くの... -
2015/02/15
ここ数年、スポーツをできるだけしたいと思い、スポーツジム『エスポート』に通っている。そんな中で、トレーナーの皆さんとは、折に触れコミュニケーションをとっているが、昨年から新年会をやろうとの話しになっていた。特に、東海林専務とは、そんな話をさせていただ... -
2015/02/14
昨夜、ウルカヌスの会の後、数人でパセオへ行った。かなり大切な話もあって、スタッフ後藤を参加させた。そしたら、なんとなんと2月13日は、彼の誕生日だった。それを覚えていた店のスタッフも凄いが、スタッフ後藤の歓びも凄かった☆いよいよ33歳のゾロ目になった... -
2015/02/14
2月14日(土)は、セント・バレンタインデー。毎年、多くの関係者やスタッフの皆さんから、贈り物を頂き、恐縮であり感謝である。今年のチョコレートは、特に美しく素敵であった。また、素敵な品々や、心からの思いにも感謝である。東京の作家や女優やジャーナリスト...





















