- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
29611 件中 18761-18780 件(1481 ページ中 939 ページ)
最初 前へ 935 | 936 | 937 | 938 | 939 | 940 | 941 | 942 | 943 次へ 最後
最初 前へ 935 | 936 | 937 | 938 | 939 | 940 | 941 | 942 | 943 次へ 最後
-
2015/04/23
なんか昨日は今年最高気温だったみたいで、暫く20度を超す日が続くようなこと言ってましたねえ。きっと当店の太郎ちゃん花子ちゃんも元気になるだろうねえ。蠅の事でーす。この蠅、天然物の魚、養殖物の魚を見分けることができるみたいという事は前に日記で書きました。ま... -
2015/04/23
カラフル文具……No.2 又々、オシャレなカラフル文具です 普段使いの文具をちょっと大人使いにしてみませんか 袋にはさめるクリップカード「CARD RABO」 動物デザインでギフトバッグにはさむと注目度アッ... -
2015/04/22
4月上旬、いつも自分達が、最も大切にしている森羅万象(経済、社会、歴史、文化、芸術、国際、哲学等)を学ぶ勉強会が開催された。経済の師であり、人生の師であり、山形1の智力と能力を持つ師のスケールは、相変わらず圧倒的なものである。今回は、出席者が多く、2... -
2015/04/22
これこそ、全くどうでもいい話だが、ちょっと前にこのブログにも書いたことがある、山形のドックカフェのYOSHIDAーKUNから買い求めたトイレの便器?やガラスに貼るダックスのシール(水にぬれてもはがれない、特殊なシール)を買ったことすら忘れており、三日前... -
2015/04/22
◎蔵王温泉スキー場は、5月6日まで営業 ◎春の野草園まつり 5月2日~5日 ミニSL・舞子撮影会・乗馬体験・竜山太鼓・ウサギのふれあいなど (蔵王温泉から車で10分) ◎蔵王オープンガーデン(ペンション村)5/31~7/5 ... -
2015/04/22
昨日一昨日とサービスを入れてますが、昼も夜もコンスタントに利用してもらってます。今日も同様なサービスをしますので是非利用してね。今日は結構気温が上がるそうですねえ。この陽気に誘われて、人が出ることを期待します。これに参加してる人の日記を拝見したら、観桜会... -
2015/04/22
体調を崩して病気になるとかは、根本原因は「ストレス」から来るもののように言っているものが多いですね。また今はストレス社会と言ってますが、いまだけなんでしょうかねえ?私は、これの事は今に始まったものでなく、もう人類の歴史につきもののように思います。前にカッ... -
2015/04/22
カラフルな文具です♪ 新年度がはじまり、ファイルやノート、ペン 等々……お求めが続いております シールでお馴染みのマインドウェイブよりカラフルなステーショナリーが再入荷しています♪ オレッタ&helli... -
2015/04/22
先日2015年問題としてサケのことを書きましたが、本当にいつの間にか北海道や東北で取れた天然のサケ(シロサケ)があまり量を見かけないようになりました。ここ数年は震災の影響も考えられるが、ここ10年以上少ない時期が続いているような感じがします。今や回転ずし... -
2015/04/22
皆さんは急激に体力が落ちたという時期、覚えてますか?10代、20代の頃は2~3日眠らなくても平気だったのに、もう一日でも徹夜をしてしまうと体が持たなくなった時期?これを調べたグループがいて、男性が30歳を過ぎたあたり、女性が40歳を過ぎたあたりだそうです... -
2015/04/21
山形市には、五つの堰がある。徳川幕府が1603年に開府され、1624年に当時の山形藩主鳥居忠政公が、治水事業により『五堰』が完成した。山形の街の中を流れる堰。江戸時代から、生活用水として、さらには農業用水として、市民生活には欠かせないものであった。前... -
2015/04/21
今年はわんちゃんにやさしい人工芝のドッグランです これから、アジりティも揃い、楽しく遊んでいただけます 宿泊のお客様、日帰りの方も大歓迎です ワンちゃんをリフレッシュさせてください!! 元記事:http://oohirapet.exbl... -
2015/04/21
午前中に当店のメニュー、「ちょっと晩酌 1000円」を紹介しましたが、定食のこのバージョンもあります。せいぜいワンコインセット定食ぐらいの定食と、ビール、酒のどちらかがついて1000円ぽっきりというもの。これを利用してくれる人もまあまあいますねえ?午前中... -
2015/04/21
皆さんは平熱ってどのくらいありますか?今低体温(35度台)の人が多く、病気になりやすい人が多いそうですねえ?この35度と言うとガン細胞が一番好きな温度帯なんですってねえ。まあ免疫の観点からみて36.5℃ぐらいが理想の体温なんですってね。でも私は50歳過ぎ... -
2015/04/21
朝5時台のニュースで見たんですけど、ファストフードのチョイ飲みが流行っているんですねえ。居酒屋の売り上げが前年比13%落ちているのに対して、ファミレスやこれらの売り上げが伸びているんですってね。なんか今日から、あの牛丼の「吉野家」でも始めるそうですね。枝...





















