- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
先日、山形市の老舗料亭を代表する『四山楼』にて、食事をする機会を得た。
まだ雪の日が続くが、春の香りを漂わせてくれた一席であった。
昨年、全国ワインコンクールで、山形のワイン製造元が、3部門のグランプリに輝いたが、いずれも初受賞。
朝日町ワインの古酒の赤、高畠ワイナリーのロゼと、スパークリングワインの『嘉』である。
この日の乾杯は『嘉』☆
3月の彩りが浮かび上がってくるような料理が続いた。
配色も良く、春がそこまで来ている感じがするのだ。
まだ、雪が積もった、歴史の香りがする庭を眺めて、雪見酒。
松嶺の富士『斗びん取り』
古流『しづく採り』上喜元…俗名くびつり…とも言われる。
どちらも、全国的にも珍しい日本酒である。
海の幸も上手く仕上げている。
肉も最高だった。
贅沢な空間で、心も洗われ、素敵なメンバーと、同じ時に歴史を刻み共有する…そんなドーパミンが溢れる時間であった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11793438195.html