- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
29671 件中 18681-18700 件(1484 ページ中 935 ページ)
最初 前へ 931 | 932 | 933 | 934 | 935 | 936 | 937 | 938 | 939 次へ 最後
最初 前へ 931 | 932 | 933 | 934 | 935 | 936 | 937 | 938 | 939 次へ 最後
-
2015/05/11
午前中は、私の使用で打つ時間が無くなり、サービスのお知らせもあわてて打ったという感じでしたが、意外とヒットしたのか、5人もの人に利用していただきました。夜の部も、明日も利用できますので、御来店お待ちしてまーす。市場の方は思いのほか入荷はあったようですが、... -
2015/05/10
三代目就任からズーット「自己破産」は付きまとっていた。今もですねえ。
でもヤンベ食品にしても、この卵屋さんにしても、投資して先に進むことを考えずに辞められるって幸せにも思います。、きっと資産もあるのでしょうねえ?当店は、私にとって莫大な負の資産(約5500万)を持ってのスタート、これにめどを付けない限り、どう転んでも結果は... -
2015/05/10
卵というと、食品の優等生という如く50年間ぐらい、あまり値段は変わってませんが、この卵も1年単位で考えると、7~8月の夏場、11月下旬~12月にかけて、毎年相場が上がり、値上がりします。夏場は暑さで鶏が卵をあまり生まないため、冬場はクリスマスケーキつくり... -
2015/05/10
本当に卵屋さんの廃業は、「寝耳に水」で本当にショックでした。一か月前ヤンベ食品さんが辞めた時もでしたが、今回は急でしたので、これ以上の衝撃でした。どちらも、山形の大きい所(量販店とか・・・)に食い込んでいて、かなりバンバンとやっていただけに、ヤンベ食品さ... -
2015/05/10
ひさしぶりに、お好み焼きを食べました。 身近な関西人曰く、「ふっくら焼くには、押さえつけないこと」らしい… そんな簡単なこと、と思いますが、これがなかなかできない!! 生地を返して、抑えつけちゃう&he... -
2015/05/09
やはりと言うべきか、雨降りです。今日はご高齢のニャンコは、ご注意と言うお話。ヤフーのニュースソース。 10歳以上のネコ、高い音で発作起こす恐れ 英研究【AFP=時事】高齢のネコには、ある種の甲高い大きな音で発作を起こす可能性があるとの研究が27日、発表... -
2015/05/09
昔、なんかの業界の本で読んだ事と思いますが、当店のように中心街の方で商売してる人は、土曜日、日曜日、祭日に、どれだけの人が来てくれるかが、商売がうまくいっているか、いないかの、バロメーターだと読んだことあります。この中心街は、何処もドーナッツ型現象で、上... -
2015/05/09
「焼き肉焼いても、家焼くな」というCM、わかるかなあ?晩餐館という焼き肉のたれの会社ですが、ここの人が先日ラジオで、焼き肉ブームのはしりの頃の話をしてました。確か1968年(昭和43年)ごろの話だったと思いますが、焼き肉屋さんの業務用のたれの話の事、話し... -
2015/05/09
昨日の日記にも書いてますが、YBCのアナウンサーが、この植木祭りの三日間は天気が良く、雨が降りそうもないですねえと言ってましたが、昨日の午前中、9時過ぎごろでしたかなあ?ちょっとだけ降りましたねえ。もう私は、植木市期間中、これで終わりかなあと思っていたら... -
2015/05/09
陸上は一日早く昨日から始まってますが、これ以外は今日からが高校総体ですね。やはり今日も長女を送ってから市場に行きましたので、セリは見れませんでしたが、入荷はそんなに多くなかった雰囲気でした。仲卸の売り場には、ダブついて、残っている魚が所せましに並んでる状... -
2015/05/08
サービス利用のお客さんに利用してもらってますが、昨日の夜の部に続き、厳しい状態ですねえ?今からかなあ?まあ話は変わりますが、3月後半ぐらいからかなあ、店のお客さんの流れが違うような気がします。これは本家の能登屋さんが鮮魚部門をやめた事と関係があるのかどう...





















