- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
29671 件中 18621-18640 件(1484 ページ中 932 ページ)
最初 前へ 928 | 929 | 930 | 931 | 932 | 933 | 934 | 935 | 936 次へ 最後
最初 前へ 928 | 929 | 930 | 931 | 932 | 933 | 934 | 935 | 936 次へ 最後
-
2015/05/19
今年、YMF山形国際ムービーフェスティバルが、日本一の商業映画祭へ進化する。先日、昨年の山形国際ムービーフェスティバルでグランプリを獲得した、山本亜希監督の『ネクタイと壁』YMF10回目にして、初の選考委員が全会一致でグランプリを決めた作品である。村... -
2015/05/19
800円の定食にキンキ焼き、これを刺身付きで600円で・・・?
量は食べてませんが、体の善玉菌を援護するであろう発酵食品をとりあえず入れてみたら少しは元気が出たかなあ。「何食べたかって」、聞いてないかもしれませんが書きます。ほとんど発酵食品の納豆、キムチ、塩辛、削り節、そして栄養の宝庫の卵かなあ。エネルギー不足だった... -
2015/05/19
今日は朝から喉が痛く、咳も出て、調子が絶不調です。なんか寒気もして、熱でも出るのかなあ?昨日口をあいて寝たのかなあ?また昨日1時半ぐらいまで、タブレットとにらめっこしてたため、目も痛くどうしようもありませんねえ。ここまで悪化させたの久しぶりですねえ。今日... -
2015/05/19
店の前の「エゴノ木」と言うと思いましたが、白い花が下を向いて、見てくれとばかり咲いていて、強い匂いを発しています。なんかこの匂い好きだなあ?この木の事、小さい頃お手玉をして遊んでた子供だった、今は70歳以上ぐらいの人かなあ?この人達は、「ズサノ木」と言う... -
2015/05/19
皆さんはどうかわかりませんが、何か事を起こそうとするとき、時間がありすぎるとなかなかうまくいきませんが、時間がない時ほど、効率よくこなせるの私だけかなあ?本当に金策で苦しみ、見積書のチェックと、他にもなれないこと3~4の事同時進行でやっています。一つ一つ... -
2015/05/19
昨日打ったお知らせ、かなりの人が見てますが、これに見合う人は来店しなかったかなあ?もしかすると今日かなあ?でも7人来てるので、効果はあったと思います。ランパスの利用は、やはり会員さんだけでした。期間内3回利用でかなりの特典構想のところ、読んだ人かなあ?で... -
2015/05/19
市場は、今日も昨日と同じような状況です。魚も結構残ってましたねえ。明日は水曜日、一応開市ですが、魚期待できるのかなあ?台風7号は今日夜から明日にかけて小笠原諸島に来るようなこと言ってましたが、週末は太平洋の魚は期待できないかなあ?明日は週末の分の仕入れし... -
2015/05/18
今日明日の夜の部の利用はまだ少ないと思います。狙い目ですよ!
第一週目と言うか、当店は日曜日は定休日なので、先週の月曜日はランパス初日の月曜日でしたが、出足は悪く7人しか来ませんでしたが、一週間をトータルすると約100人弱の人に来店してもらいました。一日平均15人ぐらい、第3弾、4弾とほぼ同じぐらいの平均人数です。... -
2015/05/18
毎度ありがとうございますゼブラの新商品 キラリッチが入荷いたしました書いた線がキラキラ輝くラメ入りのラインマーカーです手紙や手帳をいつもよりちょっとリッチにしてみませんかインク色は青・緑・黄・紫・ピンクの5色お試し書用のサンプルをご用意しております店頭... -
2015/05/18
今書いた日記、本日の入荷の事書くつもりで書き始めたが、路線がずれていき全然違う話題になってしまいました。昨日早く眠ったので、4時過ぎには目が覚めてテレビをつけ、この日記を打ってましたが、それでも時間があり、昨日購入した本を読んでて集中しすぎて時間を忘れて... -
2015/05/18
毎度ありがとうございます三菱鉛筆の人気シャープペン クルトガにディズニープリンセスシルエット柄が遂に登場シンデレラとアリエルはシャープ芯も限定商品ですのでお気に入りのキャラクターはお早めにお買い求めくださいませ 元記事:http://kumagai... -
2015/05/18
小さい時、眠る時に本を読んでもらったという経験もなく、親が読んでる姿も見たことなく、とにかく本に興味もなく、読む気もなかった世界に育ったため、何度も言うように国語の成績がズーットアヒル(2)だったのは妥当だったと思います。本を読むというと、教科書、読書感... -
2015/05/18
金曜日の方は、かなり久しぶりの40人規模の宴会予約を二人だけでこなし、疲れないはずはありませんが、意外と筋肉痛的な疲れまでは残りませんでした。土曜日は、予約的には3組14人でしたが、うまい具合に入れ代わり立ち代わり来店者がいて、しかも営業時間終了まじかに... -
2015/05/17
さて、業界の事を言うと、今は全体的に良い状態ではないのは、世の中と同じだと思う。そんな訳で撤退したり、代理店が変わったりと言う商品も少なくはない。 意外と一人の人が持ってきている商品と言うのも多く、その人が地方を回るのを止めてしまうと、後は入手が難しく... -
2015/05/17
5月15日(金)、映画『おかあさんの木(6月6日)全国公開』の山形キャンペーンが行われた。おりしも、5月14日は、戦後70年間守り続けられた、日本国憲法第9条の『戦争の放棄』が、安倍晋三首相のもと、閣議により第変換された。これにより、『専守防衛』を主... -
2015/05/17
薬を飲むより目標を持ち意欲、やる気を維持したほうがよいのかなあ?
先日から何回か三浦雄一郎さん事を書いてますが、身体がどんな状況だったかの事はかいてなかったと思います。2年前80歳でエベレスト登頂の時も、余命宣告を受けてからの3度目の登頂の成功ぐらいで、身体の数字的な事、詳しいことは書いてなかったと思います?実際に、余...





















