- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
29792 件中 18461-18480 件(1490 ページ中 924 ページ)
最初 前へ 920 | 921 | 922 | 923 | 924 | 925 | 926 | 927 | 928 次へ 最後
最初 前へ 920 | 921 | 922 | 923 | 924 | 925 | 926 | 927 | 928 次へ 最後
-
2015/06/26
今週に入り魚の入荷は、ほぼ同じくらいで推移してますが、仕入れる人は今日が一番多く、少しは活気あったかなあ?当店は、月曜日から水曜日の流れで一週間いってしまうのかなあと思っていましたが、昨日は昼も夜の部も結構来店いただき、ホッとした次第ですが、今日はどうだ... -
2015/06/26
いよいよ、【山形日和「旅行券」】が発売になります。 ◎6月29日午前10時に楽天トラベルさんより発売。 【ふるさと割】の冠のついた宿泊プランにご利用いただけます。 発売枚数に限りがあります。お早めに!! 元記事:http://o... -
2015/06/26
4日連続で、二つのサービスを同時にしましたが、常に来てくれる人は大体同じ曜日に来るみたいで、このような人は毎週何曜日に来ようと決めているみたいですね。またサラリーマンで仕事帰りの人は、サービスしてる日に、複数回来る人が何人かいました。でも仕事が終わる時間... -
2015/06/25
これは魚の名前ですが、「サワラ」と「ワラサ」の違いをすぐに言えますか?とにかくごっちゃにしてる人が多いというか、わからない人も多いみたいですね。メニューにサワラと書いてるものを、「私、これ食べられませんので変えてもらいます」というので、この段階で私は勘違... -
2015/06/25
今日のランパス時間の最後の方に、かなり久しぶり来店の常連さんが寄ってくれました。このランパスで結構まわっているらしく情報を聞きました。彼が廻っている所で、かなり混んでるところも2~3件ありますが、割かしスムーズに入れるところが多いとのこと。まあ席数が少な... -
2015/06/25
昨日は昼過ぎ頃から、思いっきり体調を崩しました。原因ははっきりしてますが、なかなかの難産で、昨日一日苦しみ、やっと今日の朝、解決したという感じです。初めての経験で、何がどうなったのと、頭の中は?????の状態でした。検診で飲んだバリウムが、なかなか出ずに... -
2015/06/25
確か私の記憶が間違ってなかったら、先週の昼の部も月~水まではほぼ同じ人数で全然ダメで、木曜日はこれまでの一日の倍の人が来店してると思いましたが、今週も全く同じパターンで、来ましたねえ。ランパス利用者も今週初の二けたの人数の11人、これもかなり久しぶりのよ... -
2015/06/25
6月16日(火)、山形グランドホテルにて、バーチャルシティやまがたの株主総会が開催された。バーチャルシティやまがたとは、『山形市民カード(ICカード)』を利用し、住民票や印鑑登録証を、市役所以外の公民館からでも所得できる『行政サービス』と、中心商店街... -
2015/06/25
後ほど、日記でも書こうかなあと思ってましたが昨日は体調を崩して、苦しい時間を過ごしていました。まあこれはさておいて、一昨日持ってきたシメサバをできる冷凍サバ、実際作ってみて、昨日私が毒見をしたが、上記の体の状態でメニューに出すの忘れてました。やはり全然冷... -
2015/06/25
まあいろいろな「流れ」というもの、個人で変えるのは難しく、どうすればは変わるんだろうと思っても自由でコントロールできませんねえ?誰か変える方法があったら教えて下さいね。まあ当店だけの可能性もありますが、今週に入り、また一段と静かな日々、やるだけやって、流... -
2015/06/24
6月13日(土)、エンツォフェラーリー、秋田新幹線、北陸新幹線などをデザインした奥山清行氏と、山形県の吉村美栄子知事の懇談会に同席した。同席者は、若松農林水産部長や大沢商工観光部長と各課長。内容は多岐にわたったが、最も重要な案件は、『ミラノ万国博覧会... -
2015/06/24
ランパスの月火の夜の部利用、この期間中(延長も含む)はズーット使えるようにしてるが、流れがあるのか、今週は皆無でした。先週は4~5件の利用があったのにねえ。やはりいちいち、お知らせで打たないと駄目なのかなあ?本当に最初の頃は、常連さんを始め、異常な利用で... -
2015/06/24
今日は年一回受けている健康診断に行ってきました。毎年一番乗りで7時頃並び、8時からの診察開始で8時半には終了して、帰ってきますが、昨日サウナに行き帰ってきたのが1時過ぎ、朝起きたのが4時半ごろだったかなあ?どこかしら、体が緊張してたのか、この後眠れずに、... -
2015/06/23
先ほどの日記で、山形でも停電して、学校が1時間早く終わったところがあった事に触れましたが、全国版のニュースで上山の国道13号線が水浸しの映像が映ったり、また平清水、あたりに雹が降ったとかのニュースを耳にしましたが、山形の当店あたりは、チョロット雨が降った... -
2015/06/23
今日、ランパスの時間に入り、雨が降り始め、お客さんの足が止まった時間、長年の付き合いの常連さんが、久しぶりによってくれて、プレミアム商品券の事を話していきました。初日は大沼に並び、かなり待ってゲットしたが、次の日イオンに買いに行って、並んで二時間待ったが... -
2015/06/23
前にも書いたような気がするが、実は日本の犬たちは、7割が高齢犬になっていると言う。犬の場合7歳以上を高齢犬とみなしているので、一年や二年で、その割合は加速するのが、道理であろう。 しかし、人間も然りであり、ニュースでちょっと面白い話が出ていて、厚労省で...





















