- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26516 件中 18161-18180 件(1326 ページ中 909 ページ)
最初 前へ 905 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 911 | 912 | 913 次へ 最後
最初 前へ 905 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 911 | 912 | 913 次へ 最後
-
2014/05/31
昨夜は、町づくりの会議があり、近隣の色んなお店の方や、大学の先生、建築家の方らと行政の人達との会議である。工事が進むにつれ、お店屋さんは減少し、ここ一年の間に数件のお店が移転、廃業している。 街の中からお店が無くなり、駐車場ばかりが目立つのは、これま... -
2014/05/31
第3弾に入り最高の人数が来店しましたが、全然満足できない数字です。
ランパスが始まり、今日は4回目の土曜日、徐々に来店者も増えてきて今週の水曜日あたりからは、行列はほとんど出来ませんが、というよりわりかし時間がずれて来ているので行列はないが、コンスタントに20人ぐらいずつ来るようになってきました。第1弾のときの流れと、す... -
2014/05/31
このASPACのランチ利用の参加店に、入ってもらえないかと言われたのは、ランパスの原稿が出来た時で、この担当者より誘われた。近くなると内容もわかってくるだろうと、ランパスのメニュー、そのままに提供することは伝えたが、当然割引きはなしですけど、その後一度違... -
2014/05/31
いよいよ明日より、リニューアルした貸切露天風呂「大黒天」「寿老人」「弁財天」が営業開始いたします。 貸切料金・時間等は下記の通りです。 ※貸切露天風呂利用料金 1回 3,000円(大黒天・寿老人) 1,500円(弁財天) (日帰りの方は別途入浴料70... -
2014/05/31
5月、6月の週末は、親子学習会の味噌作りで、大忙しです。今日は、朝(?)の2時から豆の火入れ。5時から煮豆の小分け作業。夫は、福島県郡山市の小学校へ。私は... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/dia... -
2014/05/31
国際青年会議所(JCI)アジア太平洋エリア会議(ASPAC)が、来月6月4日~7日の日程で開催されます。22か国約8000人の人が山形に来るそうです。この人たちの食事を提供する店に、当店も参加させてもらっているため、この期間のランパス提供はできないんじゃ... -
2014/05/31
今日は近県の産地で、トップを切って山形県産の岩ガキが入荷してました。まだ奔りでですので、身はまだまだですが、暑くなってきて身も大きくなってくると思います。去年はこの時期、県産物はあまりよくなかったので、今日はパスして、来週新潟県産、秋田県産と比べてから、... -
2014/05/31
今日の市場は、セリの時は、結構いましたが、仲卸の方に行く時間には、人があまりいませんでした。入荷量としては、土曜日にしては多かった方かなあ?今日は、ホンダガレイ・ニクモチガレイ・サメ・サンマ・夏イカ・ミズダコ(100グラム400円)・塩ホッケ・塩サバ・・... -
2014/05/31
当店は5月決算なので、今から1か月半の日曜日は、1年分ためた決算資料の整理のため、つぶれてしまう、地獄の季節です。どちらかというと私は体育会系なので、事務仕事は、苦手中の苦手、とにかく追い込まれないとできない人です。いやー、憂鬱な期間です。この歳で、徹夜... -
2014/05/31
本日も晴天ナリ〓連日暑いですね~30度越える日が続いてます〓そんな中、本社4階でも暑い戦いが始まりました。「社内技術技能競技会(工事職長)」7名の工事部所属の職長クラスの技能競技会です。先日行われた若手の技能競技会に対し、今回は経験年数18年~34年とい... -
2014/05/31
偽装問題の続きですが、まあサケ弁同様に、カモでなくアイガモの肉を使った「鴨南蛮」も問題ないとしてますが、もう海苔は浅草で作ってないと思いますけど「浅草海苔」という名前が独り歩きするのも、「わらびもち」も、この原材料がジャガイモでんぷんを使っているにかかわ... -
2014/05/30
5月24日、25日の土曜日と日曜日、山形市で『六魂祭』が開催された。 幕開けは、山形県では初のお目見えとなる、ブルーインパルスの展示飛行…これには、みんなが度肝を抜かれた。 ただただ、美しかった…。 被災県である、宮城県、岩手県、福島県と、... -
2014/05/30
トンボのモノワン消しゴムにラブリーコレクションが新発売になりました 前回も人気だったラブコレセットの第2弾です ペンケースに入れてても邪魔になりにくい小さめサイズの消しゴムです 柄は全部で10種類もあります 消しゴムの部分だけの替えゴムもありますので繰... -
2014/05/30
パイロットの消せるボールペン「フリクションボール」に仲間入りしました 0.5ノックにデザイン入りです シルバー軸も新しいです 価格は今までと同じです 1本 ¥230+税 持ってると便利なボールペンです いかがですか? 元記事:http://kum... -
2014/05/30
昨日の偽装問題の続きですけど、指針では「社会的に定着したメニュー名は問題でない」として、サケ弁などは景表法に違反しないとの解釈を示した。だとしたら、クルマエビとバナメイエビでは違いすぎますが、芝エビとバナメイエビはどうなの?ズーットメニューに芝エビと書い... -
2014/05/30
皆様、大変お待たせいたしました。貸切露天風呂のリニューアル工事が終了いたしました。 5月30日午後より5月31日まで、モニター入浴として、無料にて貸切露天風呂を提供いたします。日帰り入浴希望のお客様はホテルまでお問い合わせください。 6月1日より営業に入... -
2014/05/30
今日は久々に20名ぐらいの宴会がありますので、夜の部は混みあうか、満席になる可能性がありますので注意してね。ただいま日記にも書きましたが、市場に人も少なく、当然魚の入荷も少ないが、今日は魚の種類はあったような気がします。本日は、クロガレイ・イシガレイ・ク... -
2014/05/30
柳の木の下に2匹目のドジョウはいませんでした。という昨日の夜の状況です。本当に今年は、なかなか動きださないというか静かです。どうすれば人が動くんでしょうというより、皆さんが動く気がないとどうにもなりませんね。まあやるだけのことはやりますが、何をやったらよ... -
2014/05/30
志士たちの活躍の陰で、技術で明治維新を支えた東洋のエジソンの物語 詳細はコチラ ダイヤモンド社 http://sys.diamond.jp/r/c.do?XCs_330Q_r2_vow