- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26516 件中 18101-18120 件(1326 ページ中 906 ページ)
最初 前へ 902 | 903 | 904 | 905 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 次へ 最後
最初 前へ 902 | 903 | 904 | 905 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 次へ 最後
-
2014/06/10
なんか国道286号線が通行止めになってますね。本当に一昨日は、奥羽山系はかなりの雨が降っていました。山形はあまり降った様子がなかったようでしたが、降ったんですか?結構太平洋側が降ったんですね。庄内の方はどうだったんでしょうか?昨日あれだけ入荷があった岩ガ... -
2014/06/10
おはようございます。梅雨に入り、蔵王温泉もどんよりとした雲に覆われて「スキット」しない天気が続いております。皆様の所はいかがですか?「スキット」した気持ちをもって、がんばって行きましょうね。 つきましては、明日(11日)、リニューアルした貸切露天... -
2014/06/09
今日は、通常営業。送迎のワンコはおりますが、なんとなく物販はさえない模様。 夕方になると、とある営業さんがご来店。 業界のお話。全体の流れ。このブログを読んでいらっしゃる方の中にも、思い当たる節のある方もいらっしゃるかもしれませんが、よく解らん人達が... -
2014/06/09
明日6月10日(火)お昼の12時半よりNHK第一ラジオの 「ここはふるさと旅するラジオ」 に山形のだしの紹介で全国放送されます。夜の6時のNHK総合テレビの県... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/d... -
2014/06/09
土曜日の日は、岩ガキの入荷が非常に少なく、値がちょっと高めなので手を出しませんでしたが、結構消費の方はあり、ぎりぎりでしたことは昨日の日記に書いてますが、今日は昨日の天気で入荷あるのだろうかと不安ながらに行きましたが、結構入荷していて、土曜日よりは安かっ... -
2014/06/08
昨日の土曜日の夕方から、ムービーオン山形にて、映画『青天の霹靂』を観る。 『青天の霹靂(せいてんのへきれき)』とは、『突然起こった大きな事件や、思いもよらない、驚くような出来事のたとえ』である。 『青天』とは、雲ひとつない澄んだ青空をいう。 『霹... -
2014/06/08
えーと、昨日から浜松市に来ておりまして、その浜松では、にゃんこのショーが行われる運びとなっておりまして、朝ホテルで目覚めると結構良い空模様、テンションは、いい感じで上がりまして。 会場までは車で5分、レンタカーのデカイやつを運転して会場まで。 会... -
2014/06/08
この商店街の仕事が終わってから、急用で仙台市の泉の方に行ってきました。山形の方はどんより曇ってましたが太陽は出てましたね。でも国道48号線に入り、大滝のドライブインぐらいより、本格的な雨降りで、仙台の方もずーっと、結構降ってました。帰りに定義如来に寄って... -
2014/06/08
今日の朝は、商店街の方の仕事で、フラワーポットにベコニアと?を植えました。?は聞いたけど忘れてしまいました。このついでに、毎年恒例で植えている朝顔の種も蒔きました。去年も、一昨年も、この時期に日記に書いてると思いますが、紫色のもの(長男)、水色のもの(長... -
2014/06/08
近県の岩ガキがすべて解禁になって初めての週末、私の日記等を見た人もいたのか、昨日は1個しか残らず、ほぼ完売でした。型が小さいものが17個、中ぐらいのが13個、あったんですが、あっという間でした。まあ店でも5個ぐらい出てますけどね。やはり、まだ奔りなので、... -
2014/06/08
ASPACのお客様、いったい何人ぐらい来るのだろうと半信半疑で過ごした3日間、結果ゼロでしたが精神的にすごく疲れました。これがなくても普通以上のお客様が来た3日間、もしこのASPACのお客様が来ていたら、どうだったんだろかというか、どうにもならなかったで... -
2014/06/07
朝、めざましテレビの占いは、最下位であり、ウムーと思いながらも、トボトボ駅に行こうと思ったら、奥さんが駅まで乗っけてくれた。店は忙しいのに、私は浜松へ行かねばならね。 9時3分に、新幹線に乗り、思いっきり変な飲み物を購入して、ちょっとへこむ。普通なん... -
2014/06/07
昨日の祈りが通じたのか、今日もASPACのお客様はゼロで誰一人来ませんでした。やはり今日の昼の部は小雨交じりの天気、やはりランパスを始めとするお客様が出てきました。昨日一昨日は、気を使い、ASPACのお客様を優先してあげようという気持ちはありましたが、今... -
2014/06/07
昨日の金曜日、山形県村山地区私立幼稚園協会PTA連合会研修会が、天童市のアンジェリーナで開催され、そこで約1時間30分の講演を行った。 1年に1回開催されているこの会は、管内の21幼稚園の理事長、園長、教頭、PTA会長、副会長など、幼稚園運営の中... -
2014/06/07
今日は岩ガキの入荷は少なかったというより、残り物を売っていたようですね。まだまだ奔りなので、需要のある週末に値段が上がるには、まだ早いというか、まだ需要はそれほどないと思います。でも今日、値段が高かったのは、入荷が少なかったせいでしょうね。きっと天気のせ... -
2014/06/07
今日の市場は、魚はダブつき気味で、魚種もなく、人もいなく、魚があまり動くような感じもなく残ってました。今の現状、そのままでしょうねえ?やはり、今日も足りないものを補充程度で、カツオ、ネギトロぐらいしか持ってきてません。今日の昼の部は雨降りかなあ?なぜか、...