- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27386 件中 17361-17380 件(1370 ページ中 869 ページ)
最初 前へ 865 | 866 | 867 | 868 | 869 | 870 | 871 | 872 | 873 次へ 最後
最初 前へ 865 | 866 | 867 | 868 | 869 | 870 | 871 | 872 | 873 次へ 最後
-
2014/10/15
カキが入荷する前は、とにかくサンマ刺身、サンマ焼き魚がかなり量出てましたが、これの動きが鈍り、週末は結構カキフライ定食が出ました。皆さん初物好きというより、生カキを食べられるの待っていたのかなあ?そんな中たしか、遅れていた広島産も10日から出荷と聞いてま... -
2014/10/14
地域で創り上げるスマートな社会システム「~CO2削減、安心安全な環境、地域経済再構築の実現に向けて~」というテーマで、スマートコミニュティに特化した展示会・セミナーが仙台国際センターで開催されました。スマートコミュニティとは、地域で使うエネルギーを太陽光... -
2014/10/14
ケーブルテレビ山形は2014年10月1日、開局20周年を迎えた。 この20年という長きにわたり、『小さいけれど、されど尊い物語』を取材し、収録し、何千という番組を作ってきた、ケーブルテレビ山形制作局のスタッフである。 あの日から、20周年を迎えたので... -
2014/10/14
こんばんは~さくらです 台風は過ぎ去ったけど… 寒いね風が… 夜はまた雨降ったし まさか…我が家地方だけじゃ… ないやろーね… 日曜日はワイン美味しかったなぁ (*´∇`*) もうちょい飲みたかったなぁ… ステーキをおつまみに飲みましたが… 高畠ワイ... -
2014/10/14
仕事の陰で、お金の借り入れ、冷蔵庫の件、いろいろ悩んで、行動してましたが、借り入れの方は何とかなりそうで、ホッとしてます。問題は冷蔵庫の方です。まだ原因が、はっきりせず、だましだまし冷蔵庫を回してますが、たまに過電流が流れて、ブレーカーが落ちるだけなんで... -
2014/10/14
今日の昼の部、私の予想では、台風の影響で、もっと天気が悪いと思ってました。なので今日まで、800円のメニューを600円でのサービスを、昼も夜も、時間制限なしでしましたが、昼は結構の人に利用していただきました。やはり昼の部の13時以降限定のサービスにすると... -
2014/10/14
昨日の夜の部、首の皮一枚が残り、ゼロではありませんでした。20時が過ぎて、本当に閉めようかなあと思いましたが、こんな中、わざわざ来ていただき、時間内に店が閉まっていたら、やはり信用問題だなあと思い、最後までしようと思ってました。もう20時半を回り、そろそ... -
2014/10/14
今日の昼の部は台風の影響で、目も当てられないかなあと思って、今日まで、時間制限なしのサービスを、昼夜とも打ってますが、こんなに天気が良くなるなんて、思ってもみませんでした。まあ、どんどん利用してね。詳しいことは前のお知らせを参照にしてね。 -
2014/10/14
一昨日の日曜日のすごい秋晴れ、そして昨日の午前中も少し青空が残ってましたね。なので今日は少ないながらも、魚の入荷はあるだろうと思い市場に行きました。まあ問題は明日、明後日でしょうねえ?金曜日ぐらいには入ってくると思います。これが私の予想ですが、まああって... -
2014/10/14
今回の台風19号、気圧が900ヘクトパスカルで、スーパー台風と言われるほど大きく、すごく恐怖感をあおるものがあり、動きも遅く、これを増長するように思え、こちらに来るまで非常に長く感じました。結構寿命が長い台風だったですね。台風はいきものではないので、自分... -
2014/10/13
みはらしの丘上山発電所×かみのやまクアオルト コラボウォーキング
今日は、みはらしの丘上山発電所とかみのやまクアオルトとのコラボウォーキングがオリジナルコースで行われました。 かみのやまクアオルトは上山市が推進している健康ウォーキングで、無理をせず汗をかかない程度にウォーキングを楽しみ、健康づくりを進めようというもので... -
2014/10/13
吉村美栄子知事が『あったかい県政』をスローガンに、地域のオーダーメイド型の支援や繋がりを作ろうと、山形県知事に就任し、2期目の1年半が経過した。 その間、とにかく山形県内をこれほど隅々まで回った知事は過去にいただろうか…。 県民の声を直接聞かないとい... -
2014/10/13
黒っぽい雲が空を占めて、小雨が降り、台風が近づき、車通りも人通りも少なく、またいつも連休の最終日の夜の部は来店者は少ないこともあり、全然お客さんが来る気配が感じられません。もし私がお客の立場でも、もう今日は出たくありませんねえ。まあ私もこう思うんですから... -
2014/10/13
一昨日に、お見舞いに行った済生病院、病院に食堂や喫茶室は何処にでもありますね。じゃ図書館も何処にでもあるのかなあ?私は病院に図書館があること次第、びっくりでした。マンガ本はじめ、いろいろな本があるようなこと言ってました。皆さん知ってました。確かに需要はあ... -
2014/10/13
今日台風の影響で雨が降り始めるの18時以降と、なんかのニュースで聞いたような気がしましたが、今日の昼の部の時、雨が降り始めたので、もうと思ってましたが、台風の速度も早まりましたね。台風18号みたいに、あっという間に通り過ぎて行けばいいなあ。もう夜の部は、...