- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- 森のふくろうが参加しました!
- 季節料理 浜なすが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
30877 件中 16821-16840 件(1544 ページ中 842 ページ)
最初 前へ 838 | 839 | 840 | 841 | 842 | 843 | 844 | 845 | 846 次へ 最後
最初 前へ 838 | 839 | 840 | 841 | 842 | 843 | 844 | 845 | 846 次へ 最後
-
2016/04/21
一昨日は静かなような雰囲気だったので、多くの仕入れはしませんでしたが、このような時に限り、魚が動き無くなるものが続出でした。このような時に限り海鮮丼のようなメニューが出たりして、とにかく刺身材料に苦しみましたねえ。なので、今日はこれらを中心に力を入れた仕... -
2016/04/21
一週間前の市場臨時休業明けの木曜日は、多過ぎるほどの入荷量があり、金土とガタンと入荷量が少ない極端さでしたが、今日の木曜日は普通に比べると多いくらいの入荷量でした。先週は桜がピークの週末でしたが、市場の入荷の動きは今一の状態で確かに人は出たようですが、飲... -
2016/04/20
本日、4月20日(水)、ムービーオンやまがたに設置した「MX 4D」の、初めての体験をした。3Dの映画の時も、ワクワク感があったが、「MX 4D」は、それどころではなく、初めからドキドキ感であった。一般のお客様に対するグランドオープンは、ゴールデンウ... -
2016/04/20
今日は、仙台の東北愛犬専門学院での、今季初授業。 早朝から、仙台に向かう道すがら、菅生サービスエリアに立ち寄ると、迷彩服を着た沢山の自衛隊のみなさんが、あまり見かけない特殊車両と共に止まっていた。 おー!これは『3・11』の時にも見た光景(あの時はもっ... -
2016/04/20
私は小さい時から揚げ物(フライ)が好きでしたが、青身の物(サンマ・イワシ・アジなど)・白身物(タラ・ホッケ・サケ・マスなど)と何でも、フライにして食べていたように思います。店が忙しい時は、小学生の私が、捌いて、フライにして食べてましたねえ。これがまずいと... -
2016/04/20
前の日記を打ってる途中、一気に店に出してる惣菜(焼き魚、フライ)が完売し、新たに店に並べていました。特大さんま(1尾200円)・ニシン(一切れ150円)・イワシ(1尾200円)・サメとアオマスのフライ(それぞれ1個70円)を出してまーす。確実に欲しい人は... -
2016/04/20
本当にこの先、この地において商売をやっていけるのだろうか?と思うほど、車通りも人通りもない当店の前の道。こんな事を考えても、堂々巡りで答えは出ないと思います。今、何ができるか、出来ることをするだけでしょうねえ。まあ、この日記を打つのも、このひとつに入るか... -
2016/04/20
エコノミック症候群、これはあまり動かないと起こってしまう病気ですが、長時間の飛行機でも起こる病気、とにかく体(特に足かなあ)を動かさないと、血液が滞り血栓になり、この血栓が問題を起こすみたいですねえ。もしかすると、ウサギでしたっけ、独りぼっちになると寂し... -
2016/04/19
山形ブランド特命大使(Chief Brand Officer)
4月18日(月)、「山形ブランド特命大使(Chief Brand Officer)」に、26名の大使と、2名の顧問が選ばれ、山形県の吉村美栄子知事より委嘱状交付を受け、ホテルメトロポリタンで、初会合に臨んだ。「山形ブランド特命... -
2016/04/19
こんにちは〜松田でーす。今日は玄関サッシ戸車の交換を紹介します。年.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=408953 -
2016/04/19
最近、初めて来店してくれる人が「美味しいと聞いてきたんですけど、何が美味しいの?」とか、「魚わからないから任せるわ?」と言われ、「どのような魚食べたいの?白身、赤身、青身の魚?脂ある魚、ない魚?これらを刺身、焼魚、揚げ魚、煮魚?で・・・・・」と聞くが、何... -
2016/04/19
九州の方は、毎年のように大きな台風が来て、大雨、強風、土砂崩れと大きな被害を受けていますので、災害には強い街なのかなあと思ってましたが、今回の様なたび重なる大きな地震の前にはひとたまりもありませんねえ。しかも10キロの深さで起きてるから被害も甚大なんだろ... -
2016/04/19
日曜日の強風で、サクラ(ソメイヨシノ)は一気に散ってしまったが、しだれ桜は、まだ大丈夫なようなこと言ってましたねえ。目がサクラにとられている間、当商店街の街路樹もかなり芽吹いて来ていて、ハナミズキも色づいてきてますねえ。サクラを見に来ていた人通りも姿を消... -
2016/04/19
しばらくお休みしておりましたシュークリームが本日復活しました ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ たっぷりのクリームとサクサク感がたまらないシューのコンビネーション そのままに今日からショーケースに並んでおります。 復活を誰よりも待ち望ん... -
2016/04/19
人類というものが動き始めたのが、今から700万年前から600万年前ぐらいと言われていますが、これが今まで大きく進化したのが、350万年前ぐらいに二足歩行になった事、120万年前に体毛が無くなった事、そして20万年前に新人類というホモサピエンスという、今の... -
2016/04/19
今日の入荷、もっと多いと予想しましたが予想以上に少なかったですねえ。これは当然と言えば当然かもしれませんが、九州方面からの入荷はなかったように思います。まあ最近扱ってなくわかりませんが、養殖物はどうだったんだろうかなあ?もう今日仕入れる物で精一杯で、九州...





















