- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26526 件中 8901-8920 件(1327 ページ中 446 ページ)
最初 前へ 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 次へ 最後
最初 前へ 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 次へ 最後
-
2018/03/06
こんにちは工務部の山川です。今私は先日市内に新築工事をした現場に来.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=450469 -
2018/03/05
雪の中に佇む東海大学山形高校の新校舎。夕暮れの、この時間のこの眺めが大好きである。時間と空間が、その瞬間のみを演出する。まるで、映画の「君の名は」のような不思議な世界を醸し出す。自己の内なる感覚の誤差は、外界の現実よりも優先される。主観は客観を凌駕す... -
2018/03/05
3月4日(日)、Bリーグの大河チェアマンが山形入りをした。以前からそうなのだが、大河チェアマンは、シーズン中に、B1とB2のリーグに所属している全チームを視察観戦する。山形入りは、昨年の東北アーリーカップ以来になるが、いつも電話やメールでやり取りをさ... -
2018/03/05
3月1日に山形美術館へ行きました。絵心ない私がなぜ?美術館に、、、? 実は主人の叔父が良く撮れた写真を持参しては『これが良いのっだなー!』と熱心に説明してくれるのでした。 長年の苦労が報われ今回、山形県写真展の最高賞の「山形県知事賞」を頂きました。... -
2018/03/04
映画『空海」が話題を呼んでいる!夢枕獏が原作。監督は、「さらば、わが愛/覇王別姫」で、カンヌ国際映画祭の最高賞パルム・ドールやゴールデングローブ賞外国語映画賞など、世界中の名だたる映画祭で数々の賞を受賞してきた世界的巨匠チェン・カイコーである。史上空... -
2018/03/04
-
2018/03/03
3月3日(土)、山形ワイヴァンズと岩手ビッグブルズとの試合は、シーソーゲームの接戦であり、最後まで予断を許さなかった。B2東北地区で最下位の岩手ビッグブルズであるが、今日は、ヘッドコーチを新しく代え、外国人選手も、B1経験者を加入させ、とても強いチー... -
2018/03/03
今日は、良い天気。まさに雲一つないお天気。そんな中、送迎に出かけております。車の少ない郊外の道路を走っていると、春だなぁ!なんて、独り言を言ったりして。 お陰様で、シャンプーは忙しくさせていただいております。そしてなぜか?ホテルがいっぱいに。 あれ?今の... -
2018/03/03
昨日までの爆弾低気圧による被害が全国各地で多く報道されていましたが.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=450359 -
2018/03/02
記録的大ヒット…映画『ブラックパンサー』の凄まじい興行収入!
アメリカでは、今年2月16日の公開以来、2週目にして興行収入4億ドル(日本円で426億円)を突破して、『スターウォーズ/フォースの覚醒』に次いで、歴代2位となる怪物的な大ヒットを記録した。これまでのマーベルのヒーローとはひと味違った、深い社会的メッセ... -
2018/03/02
明るい日差しに春の訪れを感じる今日この頃です。皆様いかがお過ごしで.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=450320 -
2018/03/02
3月1日(木)、第40回東海大学山形高等学校の卒業証書授与式が行われる。271名の卒業生が、3年間過ごした学び舎を巣立って行く。家族や先生方が見守る中、名前を呼ばれ、しっかりした声で返事をし、卒業証書を凛々しい姿で受け取る。担任の先生方も、一人一人の... -
2018/03/01
3月~。意味もなくテンション上がるわ~。季節の変わり目だし、まだ雪いっぱいあるし、なんとなく花粉ちゃんも飛び出してる感もあるけど、やはり春。 春と言うだけで嬉しいという単純さ。朝、送迎の時に、とある高校の前を通り、卒業式の看板。そうだやはり春だと改めて... -
2018/03/01
-
2018/03/01
毎度ありがとうございます明日、3月2日(金)より春の文具祭を開催致します品切れが予想されますのでお早目のご来店がおすすめです皆さまのご来店、お待ちしております 元記事:http://kumagai-koubou.seesaa.net/article...