- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- 森のふくろうが参加しました!
- 季節料理 浜なすが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 次へ 最後
-
2018/05/02
-
2018/05/02
立谷川「芝桜まつり」は、べにばなメモリアルパークの村田社長プレゼンツ。
4月30日(月)の祝日、例年より早く見頃を迎えた、立谷川の「芝桜の絨毯」を見てきた。今年は、芝桜の中に、黄色く風になびく菜の花もあり、色鮮やかである。年々、規模や訪れる人が多くなってきている。べにばなトンネルを通って行くので、山形県庁周辺から、高瀬や... -
2018/05/01
4月25日(水)、東京と横浜から2人の友人がらいしゃした。大西金属の大西晴夫社長と、日本テクトホールディングスの増岡厳社長である。2人は高校の同級生。高校時代の、真面目さとヤンチャさと賢さが、そのまま成長した、魅力ある50代の社長である。増岡社長は、... -
2018/05/01
今日は火曜日定休日。なんか久々のお休み。観桜会だ、出張だ、でちょうど一か月前にジムに行ったきりだった。そして今日は暑い。 と言う事でジムに行くが、逆にジムはいつもより、人出が少ないみたいである。しっかり二時間色んなことをやって、軽くストレッチと、サウナ... -
2018/05/01
-
2018/04/30
山形県立山形南高等学校を支えている5組織が集う唯一の機会が、この「躍進・安全祈願祭」である。学校の教職員の代表、同窓会の代表、スポーツOB会の各部の代表、文化部OB会の各部の代表、PTAの会長副会長。一堂に会し、関係者全員の健康と安全を祈願し、全組織... -
2018/04/30
4月28日(土)と、4月29日(日)の2日間、「CNAアリーナあきた」にて、秋田ノーザンハピネッツとパスラボ山形ワイヴァンズの2連戦が行われた。さすが秋田で、約3500人を超える観客の中、B1、B2リーグ合わせて、唯一50勝の大台の勝ち星を挙げている... -
2018/04/29
そば処「吉水庵」の女将が出した新店舗「霞城の杜・男の居場所」
とにかく、ホッとしたというか、嬉しかった!ムービーオンやまがたのネットワーク店舗であった、嶋地区の済生病院前にあった「そば処・吉水庵」が、3月末に閉店となった。地域からは、とても惜しまれた閉店であり、女将さんの川合富士枝さんの人柄もあり、ほとんどの方... -
2018/04/29
佐藤信介監督との出会いは、約12年前、まだシネマ旭を会場とした第2回のYMF山形国際ムービーフェスティバルの時。佐藤信介監督の短編のプロデューサーが、間違ってコンペティションに、「死亡時刻」という約20分程度の映画を送ってきた事に始まる。当時の佐藤信... -
2018/04/29
■タイプ/Freeプラン■間取り/4LDK+和室+ファミリースペ.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=452099 -
2018/04/28
ゴールデンウィーク前の昼食は、秘書室皆んなで「金ちゃんラーメン」
いよいよ明日からゴールデンウィーク。学生時代や、まだ20代30代の頃は、ゴールデンウィーク前のワクワク感は最高だった。予定も詳細に企画して、楽しみ満載の時間を過ごしたものである。子どもが主人公の頃も、いかに彼等を楽しませるかを考えたものである。次第に... -
2018/04/28
4月28日(土)。「アベンジャーズ」の新作が昨日から始まった。ダイバーシティメディアの前身であるケーブルテレビ山形の制作部に、3人目の外国人として正社員で入社したのが、ジャスティン・オラスキー。当時は、カメラをかついで、山形の街を取材して歩いていた。... -
2018/04/28
今日は、一発目送迎に伺ったら、空振り・・・。忘れてたらしい。たまにある事なので。お店に戻って、入荷した商品を片付けたりしてたら、オッと、息子ッチの学校の進路説明会に行かなければならん。 ちょっと早めに家を出て、案内された部屋に居たら、息子ッチの保育園の... -
2018/04/28
-
2018/04/28
まあ当店だけと思いますが、このような長い連休は、いつも苦戦します。まあ静かと言うことですが、その分、内容的なサービスも結構あります。沢山のご利用を待ってまーす。どうぞよろしくお願い致します。 -
2018/04/27
4月4日(水)、山形グランドホテルにて、平成30年度の山形県立山形南高等学校同窓会の代表幹事会が開催された。右側から、現在の山形南高校同窓会の筆頭副会長の吉田福平氏、自分、自分の1学年後輩の遠藤靖彦氏、その1学年後輩の鈴木吉彦氏である。自分以外の皆さ...





















