- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26525 件中 8221-8240 件(1327 ページ中 412 ページ)
最初 前へ 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 次へ 最後
最初 前へ 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 次へ 最後
-
2018/07/15
7月13日(金)、山形グランドホテルにて、パスラボ山形ワイヴァンズの日本人選手全員と、ヘッドコーチ及びチームスタッフによる、記者会見を行った。小野寺龍太郎ヘッドコーチを中心に、佐藤正成、河野誠司、中島良史、伊澤実孝、高濱拓矢、秋山煕の前シーズンからの... -
2018/07/15
テーマパーク「ジュラシック・ワールド」が破壊された、あの事件から3年。2015年公開の前作「ジュラシック・ワールド」に続き、本作「ジュラシック・ワールド/炎の王国」でも、製作総指揮のスティーヴン・スピルバーグのもと、驚くべきプロジェクトが始動する。イ... -
2018/07/15
-
2018/07/15
昨日14日に梅雨明けしたそうですけど、これも何か早?今日も37~38℃ぐらいまで上がり、今週一週間はずーっと30℃越えとか?決算も思うように進まず焦ってます。きっと、この一週間は地獄のような日々になるかなあ? -
2018/07/14
ダイバーシティメディア・アナウンサー勉強会 in レストラン・アキヤマ
先日、午後7時過ぎから、ダイバーシティメディアのアナウンサー勉強会をレストラン・アキヤマで行った。アナウンサー勉強会は、出来るだけディナーミーティングのカタチを20年近く前から取っている。食べながらリポートしたり、美味しさをどう表現するかナドナド、実... -
2018/07/14
こんにちは。松田です。東北南部の梅雨明けが発表され、今日はじりじり.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=457005 -
2018/07/14
山形県EU協会講演会は「EPA日本とEUの産業協力」について
7月11日(水)、山形グランドホテルにて、山形県EU協会の定時総会、「日欧産業協力センターフィリップ事務局長の講演会、その後、レセプションが開催された。山形県EU協会の長谷川吉茂会長(山形銀行頭取)、日欧産業協力センターのフィリップ・ドゥ・タクシ・ド... -
2018/07/14
-
2018/07/14
いつも7月の20日ぐらいまでは、決算の為にかなり目を酷使して、本当に大丈夫なんだろうか?というところまで、酷使に酷使を重ねますが、今年は最高潮に限界に近いような気もします。でも人間の限界というものはどこにあるんだろうかねえ?このまま酷使を続けたらどうなる... -
2018/07/14
■タイプ/よいいえ増改築■間取り/ ―■建築データ・建築地/西村山.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=456097 -
2018/07/13
7月8日(日)に開催された、山形市PTA連合会主催の、「第61回 山形市PTA研修大会」が山形テルサで開催され、講演会にはBリーグの大河正明チェアマンが招かれた。お忙しい中、わざわざ山形まで来ていただき、ありがたい限りである。会場には、山形市内の中学... -
2018/07/13
衛生講習会は毎年、この時期に開かれますが、新たなネタがないのか基本的な事の繰り返し、昨日は手洗いの仕方でかなりの時間を費やしたように思います。今の生活環境だと、人間の免疫力はドンドン落ちる一方のように思います。今まで通じたものが通じず食中毒の発生というこ... -
2018/07/13
昨日は年に一度の魚商組合の衛生講習会で、昼の部は13時以降あけざるをえなく、皆さまには大変ご迷惑をお掛けしました。でも10日前からの告知がきいてたのか、今回は大きな混乱なく終わったことに感謝します。これから先、来年までは営業時間中に抜けることはないと思い... -
2018/07/13
前回に引き続き、木工事も終わり、内装工事に入っています。写真は、ク.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=456912