- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 次へ 最後
-
2019/10/27
さて、今日はセミナー週間の最終日。朝早めに、大きめのワンコを一匹シャンプーして、着替えて仙台の町に向かう。 主催者は、愛玩動物協会仙台支部の方。猫の習性と、身体の作り等をお話して欲しいとの事。古くから知り合いの方からのお話。 場所は『141ビル』と言う... -
2019/10/27
ディズニー映画「マレフィセント2」アンジェリーナ・ジョリー再び降臨!
2014年の前作「マレフィセント」の続編となる本編は、さらに世界が広がり、オーロラ姫はムーア国の女王となっていた。再び、妖精で魔女と言われるマレフィセント役に、アンジェリーナ・ジョリーが存在感を見せ、オーロラ役にエル・ファニングが成長するヒロインとし... -
2019/10/27
建て方作業も終わり、屋根ふき作業を行っています。内部では中間検査に向けた筋違入れや金物取付等、3階建て共同住宅の構造計算に基づいて設置しています。2階建ての木造住宅では、あまり使用しない形状の金物もあ.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/10/26
平成より令和に変わった今年、夢のお告げみたいなのがあり、またこれに関連するような情報がテレビ、ラジオ、SNSなどから偶然に得るような動きが多かったし、これに対する行動もやってます。チョイ具体的には言えないが時期が来たら順追って説明しますので、暫くお待ちく... -
2019/10/26
今日は文京区、後楽園のホテルから。ホテルは11時チェックアウトと言う条件だったらしい。 隣のミュージアムでは篠山紀信の個展をやっているが、10時にチェックアウトして、見ようと思ったら、カバンがでかいのでロッカーにと言うことだった。 そのロッカーの金額が... -
2019/10/26
こんにちは。中野です。今日は、日中ポカポカ!!昨晩は、ひどい雨・・・。季節の変わり目などは、何かと体調を崩しやすくなります。ちょっと風邪の引き始めと感じたら!?もし風邪をひいてしまった場合!?風邪に良.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/10/26
パスラボ山形ワイヴァンズの公認ブースターWYLB(ワイラブ)役員との打ち合わせ☆
パスラボ山形ワイヴァンズのB2東地区2019-2020シーズンは、出だしは良かったものの、スティーブン・ハートがケガをしてから負けが続いている。代わりのチュウも、今シーズンの開始から足を負傷していたので、不完全な状態での試合に出場。3勝8敗。河合竜児... -
2019/10/26
■タイプ/Limited30+1.5T■間取り/3LDK+大壁和室■建築データ・建築地/天童市・敷地面積 /175.98?( 53.23坪)・建築面積 / 59.62?( 18.00坪)・1.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/10/25
10月24日(木)、ちまたで噂の「かっちゃん」へ久しぶりに伺った。以前、映画「小川の辺」のロケ中に、小滝プロデューサー、東映の桝林さん、東山くんなどがお世話になった店である。伺って驚いたことは、「おしながき」をやめたそうで、予算や料理のボリュームを話... -
2019/10/24
それぞれの息子が、山形県立山形南高等学校を卒業する時に、7組あったクラスのPTA代表7人で結成した「山南オヤジ会」…父親の会である。今回は、卒業時のPTA会長であった野川政文氏(元山形県議会議長)は欠席であり、その他の6人が集まる。事務局長役の阿部さ... -
2019/10/24
お知らせばかりか、こちらの日記の方もご無沙汰しております。なるべく打つように努力はしますが中々厳しいところも?ツイッターの方ではバンバンツイートしてますので、そちらの方を見てね?「かねひこ」という店のアカウントと「ケティヒコタン」という個人のアカウントを... -
2019/10/23
今日は、お休みを頂いて、仙台のペットの商業見本市に、奥さんとスタッフ2名と出かける。 ここ数年年に2回やるようになった商業見本市。結構、お客さんがいらっしゃって賑わっていた。 朝11時頃から見始めて、2時半くらいに会場を出る。奥さんと運転を交代して、仙... -
2019/10/23
LOVE&PEACE基金を再開・台風災害義援金受付 ダイバーシティメディア
2004年に起きたマグニチュード9.1のスマトラ島沖地震の時、その被害の甚大さから、当時のケーブルテレビ山形では、「LOVE&PEACE 基金」を開設して、番組上で広く災害義援金を募った。新潟県中越地震の時も、現地ケーブルテレビ局に伺い、芋煮・もち・... -
2019/10/22
先日、あさひ会計の柴田健一先生へ伺い、ダイバーシティメディアの事業説明と、グループ会社の近況について、打ち合わせをさせていただいた。柴田健一先生との出会いは、今から約30年前に、ケーブルテレビ山形を設立しようと、準備委員会を立ち上げていた頃である。1...