- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26502 件中 5481-5500 件(1326 ページ中 275 ページ)
最初 前へ 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 次へ 最後
最初 前へ 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 次へ 最後
-
2020/06/06
1986年3月1日に出会った弥生(波瑠)と太郎(成田凌)お互いに惹かれ合いながらも、親友のサクラを病気で亡くしたことで想いを伝えられずに、別々の人生を選んだ2人。幼い頃からずっと見ていた夢に向かい、漕ぎ出すのも束の間、結婚と離婚、夢も破れ、さらに東日... -
2020/06/06
みなさん こんにちは建設部の遠藤です。先週あたりから・・・アリの出現情報が多数よせられてます!シロアリ、黒アリ、羽アリ、小さいアリ等梅雨が近づき湿気があるため、動きが活性化している状況です。掲載した写.. 元記事:https://kikuchigike... -
2020/06/06
ワイヴァンズチアではトップクラスのパフォーマンスで会場を沸かせてくれたTOMOKAが、アメリカのテキサス大学での留学を終え、予定より2ヶ月早く帰国した。昨日、ダイバーシティメディア・パスラボへ挨拶に来てくれた。新型コロナウイルス感染症の拡大で、アメリ... -
2020/06/05
暑い!もう夏本番のような暑さだが、もう少し待とうと、クーラーではなく、自然の風を動かして何とかしている。 この所、猛勉強してる。色々と大切な事象が現れて、助けなきゃならないと思う事も多く出てきて、その為のスキルである。 しかし、後悔先に立たずとはよく言... -
2020/06/05
緊急事態宣言が解け、営業自粛から営業再開へ。最初の半月くらいは、ほとんどの食事処には、客足が戻っていなかった。5月の最終週あたりから、少しずつ賑わいが戻ってきたように感じている。今週のディナーミーティングで伺った「天國」ほぼ満席であった。やはり、2代... -
2020/06/04
私たちは天使よ!〜映画『チャーリーズ・エンジェル』の爽快感☆
21世紀を「女性たちの世紀」にする為のテキスト…それが「チャーリーズ・エンジェル」女スパイ?との問いには、「私たちは天使(エンジェル)よ!」と彼女らは言う。国際機密企業チャーリー・タウンゼント社で特殊訓練を受けた女性エージェント組織、通称「チャーリー... -
2020/06/04
私が担当させて頂いている現場の足場が解体され外観がはっきりと見えるようになりました。木工事も完了し、これから塗装、内装工事に入ってまいります。内部も見どころ満載なので、完成したらまたアップさせて頂きま.. 元記事:https://kikuchigike... -
2020/06/03
5月末日の日曜日、久しぶりに青空を感じた。6月1日からは衣替え。長袖のボタンダウンを3枚と半袖を2枚、計5枚をいつもワイシャツを買っている「紳士服の青山」で購入する。驚いたのは、この日までちょうど「お客様還元キャンペーン」を開催していて、会員ポイント... -
2020/06/03
今日は、朝から仙台の東北愛犬専門学校の猫授業に。猫の習性などのお話をしに行く。コロナの影響下で、授業の合間が1週間になっている。 先週の水曜日に引き続きだが、他の学校さんも大変である。授業を終えて、大急ぎ帰宅する。午後2時からオンラインセミナーを受ける... -
2020/06/03
いや〜〜!今朝はただでさえ仕事量が減っているというのに、次回から毎週水曜日に、ダックスのマロン君の日中のお預かりお願いする!と言われていたのに、すっかり忘れておった!なかなか出て行けなくて、ワレなー!すっかり忘れてだー!と謝ったら、んだべ!昨日よっぽ... -
2020/06/03
こんにちは!外部の改修工事現場です。定期的なメンテナンスは、建物を長く快適に過ごすために、とても大切になってきます。本日は、屋根、外壁、防水、コーキングの改修工事現場をご紹介いたします。定期的にメンテ.. 元記事:https://kikuchigike... -
2020/06/02
今日は、火曜日定休日~♫毎日の事ですが、ニャンコのお手入れをして、ケネルの掃除当番を済まして、ジムへ。 ジムは相変わらず、マスク着用。結構、苦しい。まだ倒れた人はいないらしいが、夏に向って気温が上がったら、危険な気もする。 それにしても、都... -
2020/06/02
コロナと向き合っての生活もどのくらい続くのか?収束を全世界が共通して臨んでいるわけですが、身の回りのことからできることを全員が取り組まなければ難しいと思うのでお互いで声を掛け合いながら対策していくべき.. 元記事:https://kikuchigike... -
2020/06/01
今から50年前、日本に革命が起きるかもしれないと言われたカオスの時代…、戦後日本の政治の混沌を止揚させた伝説の討論会が幕を開けた。1969年5月13日午後2時5分、東大駒場キャンパスの900番教室。TBSが保管していた、その時の映像が映画化された。今... -
2020/06/01
毎日、多少の問題はあるものの、楽しく仕事が出来ているのだと思う。色んな事に感謝しなければならない。 大きくお店をやっていても、ちっとも、楽しそうじゃない人もいる。いや、むしろ大きなお店の人ほどそんな風にも見える。 そんな事はさておいて、今日もニャンコと... -
2020/05/31
お店には、ワンコやニャンコのご購入のご相談に見えていただいておりますが、価格のお話になると想定の上を行くお値段になっている。 昨日のブログでも書きましたが、高い事は悪い事ではないが、やはり、ちょっと前まで飼っていた方の感覚からすると、正直かなりお高い。...