- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26456 件中 23021-23040 件(1323 ページ中 1152 ページ)
最初 前へ 1148 | 1149 | 1150 | 1151 | 1152 | 1153 | 1154 | 1155 | 1156 次へ 最後
最初 前へ 1148 | 1149 | 1150 | 1151 | 1152 | 1153 | 1154 | 1155 | 1156 次へ 最後
-
2012/07/01
前回の続きです。 お正月にお伺いしてから、3月末にも4日間ぐらいご自宅にお世話に行ったのですが、いつものように突然私がお伺いしても全員で入り口にやってきてお出迎えしてくれるはずなのです。 「よっ!皆の衆、ご苦労!ご苦労!元気だっけが?」... -
2012/07/01
今晩、美蔵の近辺では“ほたるまつり”昨日は、風がありほたるが少なかったのですが・・・・・このまま雨が降らず、暖かいとほたるがみれるんですが?????どうなることやら!! 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&... -
2012/07/01
毎月1日は、『映画の日』である。 誰もが1000円で映画を観られる日。 そんなこともあり、昨夜は午前1時まで、ムービーオンの営業企画部の工藤部長と打ち合わせをしていたが、今朝は、午前8時40分にムービーオンにつき、すでに混んでいたコンセッションを... -
2012/07/01
金子です。 先月のブログで好評でした、「五月」の 500円ランチにまた行ってきました! 店頭に「ステーキ丼」と 日替わりメニューが書いており、 早速注文! やはり期待を裏切りませんでした! これも500円! 山形南高校西門徒歩1分です! *******... -
2012/07/01
今まで読んだ本で、強烈に頭に残っている物があります。人間が交わり受精すると、卵は2分割・4分割・8分割・16分割・32分割・・・・・と細胞分裂していき、ある程度の大きさになると空洞が出来るそうです。これが口と肛門になります。そして背骨の原点になる物やえら... -
2012/06/30
5時起床、眠いまま、雷蔵君とヨネちゃんのケージを掃除して、さっさと身支度をして、5時40分にビッグウイングへ向かう。 今日は、酒田のクラブの展覧会。朝6時集合。今日もガンガン暑い。 7時には、受付準備を済まして、おにぎりの朝食。 適当におにぎりを... -
2012/06/30
今日の昼の部は、人通りも車通りも静かで、今日も静かかなあと思っていたら、どこからともなく人が集まってきて、あっという間に満席に近い状態になりました。岩ガキ目当てで、おまかせ定食、かねひこ定食を選ぶ人やかねひこ定食でも一番ボリュウムがある鉄火丼とフライ4点... -
2012/06/30
梅雨の中休みの今日この頃・・・・・美蔵のグリーンカーテンは、地道に成長しております(^。^)v今年のグリーンカーテンは“ルコル草”なんですがいっぱい咲くように、切戻しをしてみました。わんさかわんさか咲いてほしいです(^。^) 元記事:http://sa... -
2012/06/30
最近の美蔵の小鉢は・・・・・美蔵の畑で栽培されている“ほうれんそう”の新芽と“しゅんぎく”にんじん・きゃべつ・すべりひゆ(ひょう)などのごまあえです(^。^)なかなか、柔らかくておいしいです!!ご家庭でもお試しください・・・・ 元記事:http://s... -
2012/06/30
本日も”ほたる”が見れそうな暑さです(^。^)vこのくらい、暑いと・・・・・わんさか?でてくれそうです。昨日は、美蔵の庭や家の近辺を夜 遅くまで飛んでました(^。^)今日も楽しみです!!*画像は、自宅のガラスにいたのを撮って見ました。* 元記事:htt... -
2012/06/30
岩ガキは、かなり身入れがよくなりました。6月30日の仕入れ。
先週は、あの台風の影響で、岩ガキの仕入れに失敗して、お客様に大変迷惑をおかけしました。まさか2日連続で入荷ゼロの日があるなんて想像がつきませんでした。このように天気の変動で、少しでも海がにごってしまうと入荷が少なくなり、かなり相場にも影響があります。なん... -
2012/06/30
新聞を読んでいると、「天然素材(野生のパワー)で精力増強」と言う記事が目に入ってきました。6月27日の日記で天然物を食べたほうがよいと書いたばかりでしたので、すごく目に入った。ある病院の先生が次のように説明していた。「古代の人間は、動植物を採取して食べて... -
2012/06/29
NTTコミュニケーションの、女性初の東北支店長、山本恭子さんが、この7月で本社の人事体制関係の部所に異動になるとのことで、本日ケーブルテレビ山形へご挨拶にきてくれた。 最後の記念撮影をしたが、彼女からは大変お世話になった。 山形県庁の、クラウドシ... -
2012/06/29
今日の高畠町は、山形県内で1番の暑さでした・・・・・こんな?夜は、“ほたる”がたくさん美蔵の近辺で見ることができます(^。^)v美蔵の庭にも“ほたる”がすてきな明かりをともしております。見ごろの時間は20:00〜です。この分ですと、明日の見れそうです(^... -
2012/06/29
紙コップに柄付マスキンクテープや少しアンティークな花柄シール〓でデコッてみました〓 紙シールなのでデザイン紙のようにできました〓 店内お子様に人気の着替えシールや大人向けの花柄シール、インコシール、トラベルシール、天体風のシールなど種類そろえておりま... -
2012/06/29
あ、人間の方ではありませんよ。 私、「ホワイトマーチ」の愛車、本当の「ホワイトマーチ」が 本日よりしばらく修理のためサービス工場へ入庫(入院) してしまったのです!!!! 先月、うっかりブロック塀にこすってしまい、 運転席側の後席ド... -
2012/06/29
今日は朝から、市内の送迎に伺い、その後、山形ドッググルーミングスクールの猫の授業に行く。”行く”と書いたが、通り一本向うである。 天気が良く空が青い。東京も雨が降らなかったようだ。 12時まで授業をして、大急ぎ戻りワンコを送り届け、そのままビッグウイ... -
2012/06/29
こんにちは!ホワイトマーチです。 さて、今しがた「お知らせ」のほうにもアップしておりますが、 明日、明後日の2日間は日産のお店で趣向を凝らした 七夕イベントが盛りだくさん開催されます。 各店のイベント内容が沢山すぎて、 こちら... -
2012/06/29
店の惣菜はもう並んでますが、フライなど残りが少なくなっています。欲しい物がありましたら注文してください。フライは、ゲンゲ・アジ・タラ・トビウオを揚げてます。焼き魚は、サンマ・イワシ・ニシン・マガレイ・トキサケ(トキシラズ)です。今惣菜の注文で一番出るのは...