- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/07/01 11:57:00
7月1日は☆映画の日☆
毎月1日は、『映画の日』である。
誰もが1000円で映画を観られる日。
そんなこともあり、昨夜は午前1時まで、ムービーオンの営業企画部の工藤部長と打ち合わせをしていたが、今朝は、午前8時40分にムービーオンにつき、すでに混んでいたコンセッションを手伝う。
7月に入り、今日から例年通り、ホワイエのシンボルの木に、七夕の飾りをつけた。
そうしたら、一斉に、お客様が、それぞれの『願い☆』を書いてくださった…。
ありがたいことである。
今、ムービーオンでは、『カンヌ国際映画祭サスペンス特集』として、カンヌ国際映画祭で賞を取った、『ドライブ』と『テイク・シェルター』を上映しており、県内の映画マニアを唸らせている。
自分は、『テイク・シェルター』を楽しみにしていたが、エッセンスが『ブラックスワン』と似ており、主人公が、どんどんズレた世界に入っていくのが恐く、考えさせられた…。
また、久しぶりの本格人間ドラマ…『臨場』。
スタッフが、オリジナルスタンディーを作り、お客様の予習と復習に使われている。
とても、効果的で好評判のスタンディーである。
今後は、ムービーオン県内単独上映である関ジャニ∞の、『エイト∞レンジャー』、そして『苦役列車』と、話題作が目白押しである。
8月15日水曜日には、『長渕剛の仙台ライブ』を、午後6時30分より、同時生中継を行う。
現在は、インターネットの長渕公式サイトからのみのチケット購入なので、気をつけてほしい。
また、ムービーオンには、映画『虹色ほたる~永遠の夏休み~』のプリクラがある。
自分は大好きな映画である。
思い出の夏休みを、大切な人と刻んでみては…?
また、この夏からコンセッションでは、十勝豚丼の味を持つライスバーガーや、リンゴポップコーン(白雪姫ポップコーン)など、さらにはラムネアイスが登場する!
一本の映画だけではない。
自分しだいで、新たな未知の世界の入り口は沢山あるのだ。
さぁ、この夏、新しいアドベンチャーワールドを経験しよう!
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11291394225.html