- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26467 件中 21721-21740 件(1324 ページ中 1087 ページ)
最初 前へ 1083 | 1084 | 1085 | 1086 | 1087 | 1088 | 1089 | 1090 | 1091 次へ 最後
最初 前へ 1083 | 1084 | 1085 | 1086 | 1087 | 1088 | 1089 | 1090 | 1091 次へ 最後
-
2013/01/02
2013年開けました! 今年もご愛顧のほどよろしくお願い致します 当店の新年営業開始は1月3日となります。 初売りは3日~6日の4日間♪ 新規、機種交換のお客様には、先着10名様に 何が入っているかはおたのしみ♪福袋プレゼント! さらに店内展示アクセ... -
2013/01/01
明けましておめでとうございます。 12月に降った雪も、ほとんど消え、例年の正月に比べれば、とても暖かく穏やかな新春を迎えた。 自宅の玄関のドアを開けると、右側に、百貨店の『大沼』さんからいただいた『啓翁桜』が置いてある。 少しずつ、冬の... -
2013/01/01
あけましておめでとうございます!天童ホテル junです(^∇^) *—-----—-----—-----—-----—-----—-----—-----—-----* 昨年もたくさんのお客様にご利用頂き、 たくさんの方に支えられ、 こう... -
2013/01/01
今日の高畠町は・・・・・美蔵の近くの犬の宮・猫の宮は きれいに除雪がされて初詣がしやすく なっております。ぜひ、ござっとごぇ〜お天気も晴れたり曇ったりと過ごしやすくなっておりますょ〜(^。^)v多分、高畠町の初詣のメッカは・・・・亀岡文殊さまはか... -
2013/01/01
美蔵の自宅の元旦の“おちゃうけ”は・・・・・かずのこまめ・うりの粕漬け・大根の巨峰ワイン漬けくきたち干しの煮物です(^。^)v今晩は、ひょう干しを食べて “ひょっとしていいこと”がありますように と願いを込めて食べます。この辺の元旦... -
2013/01/01
あけましておめでとうございます。今年も美蔵をよろしくお願いいたします。 2013年 元旦今年は美蔵オープン5周年にあたり 楽しい企画を検討中ですのでぜひ、美蔵に遊びにお越しくださいませ(^。^)v本日は、元旦のためお休みしております。3日... -
2013/01/01
ただいまの時刻23時15分、最後の刺身の盛り合わせを作り配達してきました。朝7時30分に仕事を始め8時30分に最初の配達をして、長ーい一日でした。時間的には普通の日とあまり変わりませんが、仕事の密度が全然違います。とにかく刺身の盛り合わせを作るのが大変で... -
2013/01/01
明けましておめでとうございます。 新年は3日より営業いたします。 今年の画像は、お客様のK様より手作りで作っていただきました。 ノアの住人(?)達の可愛いマスコットをモチーフにさせていただきました。 沢山の大切に思っていただけるお客様がいらっしゃる事、心... -
2012/12/31
その年の最後に、ケーブルテレビ山形の管理職並びに、ムービーオンの常務と出向組、さらに岩手ケーブルテレビジョンの社長と専務、いわゆるグループ会社の屋台骨のみんなが、一同に会した。 なかなか、出向している社員も含めての会食はなく、年末のこの会の意義は... -
2012/12/31
いよいよ今年も今日一日、頑張って仕事をします。年越しの刺身の材料の一つとして必ず生タラの昆布締めを作ります。なので当然タラの粗が出ますよね。だから毎年12月31日、その年の最後の粗汁サービスはタラのどんがら汁になります。もう何年続いているかなあ?知ってい... -
2012/12/31
今年も1年美蔵をご利用頂きありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします(^。^)v今年1年美蔵は、新たなチャレンジをこころみたりさまざまな分野で新たな人に出会えたりしてとても勉強になる1年でした。また、来年はオープン5周年になります。楽しい企画を... -
2012/12/31
ケーブルテレビ山形の忘年会は、2年連続で、料亭『揚妻』の鴨しゃぶ鍋料理と、本業の『鰻の蒲焼き』を食べながら、メチャメチャ盛り上がった。 数百年続く、歴史ある料亭で、新鮮な鴨しゃぶは、昨年にもまして、美味く、昨年に続き大好評である。 斉藤営業局長... -
2012/12/30
今年も、恒例のケーブルテレビ山形社員親睦会主催の、『ボーリング大会』が、先日ファミリーボールで開催された。 4人ひと組で、12チームが争う団体戦と、個人の得点で順位が決まる個人戦がある。 どちらも、景品が『3DS』や、iパットminiや、旅行券や商品... -
2012/12/30
さあ、今日明日で2012年は、行ってしまいます。日常に数字をつけているだけなのでしょうが、やはり、一年の区切り。 最近は、郊外の大型店などは、元旦からオープンしておりますが、そういうお店に行くのは良いのでしょうが、なんとなく元旦から働いている方に、申... -
2012/12/30
12月全然盛り上がらずに終わりそうですね。魚も残ってました。
一昨日入荷していればもっと売れていたと思いますが、昨日にヒラメ、天然タイ、スズキ、ソイなどの白身の刺身の魚が結構多く入荷してました。本日も量は多くなかったが入荷していました。また生タラも結構多く入荷していました。買う人もかなり少なく、これは残るだろうなあ... -
2012/12/30
いや~今年の12月はすざましい忙しさだ、忙しすぎて2週間前にものもらいが目にできて医者に言ったのですが、未だに治らず、一昨日はデブチン犬や大型犬を何度も車に乗り降りしていたら小ぎっくり腰のようになり、きんな日帰り温泉に夜行ってきたらやっとよくなりました... -
2012/12/29
今日の12月29日は、ケーブルテレビ山形の仕事納めの日。 仕事も終わりであるので、ひとつの区切りである。 甲斐希さんは、本日にて退社である。 モンテディオ山形の宮本卓也くんと、来月、広島で結婚する。 モンテディオ山形から、戦力外通告が出され、大変な旅...