- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27353 件中 21581-21600 件(1368 ページ中 1080 ページ)
最初 前へ 1076 | 1077 | 1078 | 1079 | 1080 | 1081 | 1082 | 1083 | 1084 次へ 最後
最初 前へ 1076 | 1077 | 1078 | 1079 | 1080 | 1081 | 1082 | 1083 | 1084 次へ 最後
-
2013/04/19
今日の夜の部はガラガラです。裏メニューを500円出来るかなあ?
昨日の夜の部は宴会も入ってましたが、急に10人の宴会の予約が入り、てんやわんやの忙しさでした。また2日連続で、まったく同じ内容で行った裏メニューを500円のサービスは、一昨日と同じぐらい昨日も10人以上の方に利用していただきました。2日連続で来てくれた人... -
2013/04/19
今が買い時?それとも待つ?こんな理由で家を買うと後悔する「ベスト4」
今が買い時?それとも待つ?こんな理由で家を買うと後悔する「ベスト4」 ◆こんな理由で家を買ってはいけない! 「消費税が上がるから」 景気回復、さらに来年4月からの消費税導入、 史上最低金利の今、家を買うなら今かも!と ... -
2013/04/19
-
2013/04/18
4月から、我が経営企画室も新メンバーが入り、新たな体制としてスタートした。 三沢朋花課長、後藤義裕課長代理、みやなつみ、清野紗由美の女性3人と男性1人である。 今日の昼過ぎ、もう少しで1時というところまで決裁をした。 経営企画室のみんなに、「クル... -
2013/04/18
先日のお休みには・・・・・川西町の“もちや”さんに行ってきました(^。^)v米粉が縁で、お世話になっている方でもちやさんなのに“そばや”さんです。昔なつかしい中華そばが、なかなか食べやすくておすすめです(^。^)v私は、辛しみそでしたが食べ易くてなつかし... -
2013/04/18
昨日より入荷はかなり多かったみたいですが、平年並みまではいってなかったと思います。生のマグロの入荷も少なく、あまりよくなかったので、かなり久しぶりに畜用のホンマグロを持ってきました。もうここ2~3年は持ってきた記憶がありませんが、それ以上かもしれません。... -
2013/04/18
おはようございますさくらです 今日の山形どんよりでちょっと寒いね。 昨日の夜の地震もびっくり 私はちょうど夜散歩中でした いきなり!鳥がギャーギャー鳴きだして 「なんだ??」と、思ってたら。。。 地鳴りが聞こえて「地震か」 ... -
2013/04/18
昨日霞城観桜会のことで、ちょっと確認したいことがありまして、仕事が終わった21時過ぎに霞城公園に行ってきました。ちょっと肌寒い感じで、人もまばらしかいませんでした。先日の日曜日は全然といっていいほど桜は咲いてませんでしたが、ここ2~3日の暖かさで一気に咲... -
2013/04/18
先日日記で食料品は、市場で買うより量販店で買ったほうがはるかに安い物がたくさんありますと書きました。そのため当店でも頻繁に使うものは、量販店で安い時たくさん買い、店に置いておくと書きました。鮮魚のほうは、当店は売参人の権利があり、競りに参加し買う事もでき... -
2013/04/17
本日、4月17日水曜日、午後6時より、料亭『揚妻』にて、前山形県副知事の高橋節氏のご苦労へ感謝をし、これからの21世紀協会・モンテディオ理事長としてのご活躍を激励する、『感謝と激励の会』が、山形南高等学校の同窓会、PTA、山形南高等学校の三者により開... -
2013/04/17
先週2件の魚屋の主人が、立て続けに亡くなりました。2週間前に顔を見ているので、何でという気持ちでした。2人とも80歳ぐらいでしたが、片方の息子さんは市場で働いているため、もう商売はしないと思いますが、もう片方の方は、一緒に青年部のほうで活動した仲間で、店... -
2013/04/17
今日は東北愛犬専門学院の今季一回目の授業である。初めてだけど、Facebookで知り合った方とかも、新入生として、入っている。 なんか、不思議なもんで、コンピューターの中だけなのだが、前からの知り合いのような気がして不思議である。私は、何箇所かの学校... -
2013/04/17
霞城観桜会で、月曜日より露店を出していると書きましたが、当然ライトアップもしています。月曜日はまだ人出もまばらで露店の方は18時過ぎごろ閉めたそうです。平日は人出の状況で閉める時間が違うが、いろいろなイベントがある土日は、やはり人出や天気によるが21時近... -
2013/04/17
今日も、あたたかくて・・・・・お昼に見たときには咲いてなかった“水仙”が15:00ころには花がさいておりました(^。^)vだんだん、美蔵の庭が楽しくなってきました・・・・ 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log... -
2013/04/17
ここ2日間の暖かさで“さくら”がだいぶ大きくなって、花のつぼみがはっきりしてきました。やっぱり、このままでは開花はかなり早まりそうです(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=316362 -
2013/04/17
金子です。 皆さんはヒールや靴の修理はどうしているのでしょうか? 自分は今まで安い靴しか持っていなかったので ヒールが削れたら、捨ててました・・・ 自分の中では高価なヒールの削れを なんとか直したいと思い、ネット検索! 見つけましたよ、いい店が! 山形市...