- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26476 件中 21401-21420 件(1324 ページ中 1071 ページ)
最初 前へ 1067 | 1068 | 1069 | 1070 | 1071 | 1072 | 1073 | 1074 | 1075 次へ 最後
最初 前へ 1067 | 1068 | 1069 | 1070 | 1071 | 1072 | 1073 | 1074 | 1075 次へ 最後
-
2013/02/19
金子です。 昨日、保育園の懇談会があり、夕方会社を早退して参加。 ママ友とお話しながら、懇談会はあっという間に過ぎ・・・ 壁に掛けられてある、おひな祭りの飾り。 娘の成長をヒシヒシと感じてます。 ****************************... -
2013/02/18
今、全国的にも、話題作として注目をあびている映画『つやのよる』を製作した行定勲監督から、遅ればせながら…と、気を遣っていただき、『バースデー&バレンタインデー』のプレゼントが届いたのである。 行定監督や伊藤ちひろさんが所属するセカンドサイトの吉沢社長... -
2013/02/18
昨夜は、10時ちょい過ぎに戻る。山形はやはり寒い。春はまだ遠いなぁ。 雪降っていなかったのが、幸いである。 今日は、午前中、方々に送迎に行く。どうも釈然としない出来事などもあるのだが、それはそうとて、やれる事をやる。 3時から、山形市役所にて、最上義... -
2013/02/18
昨日は我々の公園通り商店街の新年会でした。いつもは金曜日や土曜日に行っているんですが、これだと私が参加できないということで、今年は日曜日になったそうです。別に私に合わせてくれなくても良かったのに、やってもらった以上参加せざるを得なかった。確か参加するのは... -
2013/02/18
初ガツオ、食べませんか。寒ダラ汁定食(夜の部のみ)も、フリーでも提供します。
昨日は我々公園通り商店街の新年会で天童温泉泊りでしたので、市場に行くのが遅くなりましたが、いろいろ仕入れてきました。カツオ(100g400円)・ヤリイカ(1杯400円~500円ぐらい)・サクラマス・ネギトロ・ツボダイ・ホッケ・・・・・などを持ってきました... -
2013/02/18
山形県の形をしたコースターを知り合いの方より見せていただきました。手編みで1つ1つ手作りの品だそうです。色もやまがたの県の花紅花をイメージしているそうです。このほかにも青菜のいろとか、いろいろあるそうです。この作品を作っていらしゃるのが男性だとは尚、ビッ... -
2013/02/18
~交通事故防止のポイント~ ○こんなヒヤリハット経験はありませんか? 「急いでいたので対向直進車が来ていたのに、 ちょっと強引に対向車よりも先に交差点を右折したら、 曲がった先の横断歩道の歩行者に気づいて、びっくりした・・・」 ○人間に「焦り」... -
2013/02/17
本日、2月17日午前11時より、山形グランドホテルにて、大風印刷の『山形県産業賞』受賞祝賀会が開催された。 発起人代表の挨拶を、山形銀行の長谷川吉茂頭取が行う。 その後の祝辞は、吉村美栄子山形県知事、遠藤利明衆議院議員、市川昭男山形市長の三人、そし... -
2013/02/17
先日何気なくテレビを見ていたら、凄く興味があるものをやっていてついつい見入ってしましました。ある料理評論家の子育て話でしたが、私の小さい時とオーバーラップして、見ていました。子供が1歳ぐらいで、本物の包丁を持たせて、いろいろ教えていったことを話していまし... -
2013/02/17
昨年も一昨年も、YBCの美味しいものフェアの日には、当店のお客様はかなり少なかったような記憶があります。これだけが原因ではないが、一番は私の実力のなさですがね。でも今年は天気もあまり良くなく、寒かったのに、いつもの土曜日ぐらいの人に来ていただきました。1... -
2013/02/17
美蔵の店内の販売小物が少しづつ増えております。“プレゼント”にいかがですか?かわいい手ごろなミニミニポーチなどもありますょ〜(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=310357 -
2013/02/17
昨日は久しぶりに非常に寒い日でしたね。昼頃の気温が-4度ぐらいで早朝より寒かったみたいですね。サボっていて動いてないから寒いのかなあと思ってましたが、指先が冷えてきてすぐに感覚がなくなることより、寒いんだなあと身体で実感しました。今シーズンに入り何回目か... -
2013/02/16
早朝5時48分。川口のパーキングエリア。何気に起きたら、ちょうど目覚ましが鳴る2分前。トイレに行き、車内を整え、6時ちょうどに、先方にお電話。そのまま、渋谷へ。 東京は、雲一つない空。しかし、風は冷たい。少し走ると、渋滞の表示が出始める。まったく、土... -
2013/02/16
あ~さぶい!今日の散歩はすこぶる寒い!大昔、オラ達が小学校時代の頃に流行った?目と鼻と口だけが露出する毛糸でできたプロレスラーの覆面みたいな防寒具がマジでほしい!と思ったくらい寒かった~!シジュウを超えると恥ずかしい、などという感情がミジンもなくなって... -
2013/02/16
良くお客様でメニューを選べずに、「お薦めは何ですか」と聞いてくる人がいます。当店は素材である魚を刺身、焼く、揚げる、煮るというシンプルな調理法で出すだけですので、その時旬の鮮度のよい魚を紹介するしかありませんね。これを言っても食べる人はなく、結局自分の好... -
2013/02/16
自分にご褒美として・・・・・・今回は、“ロイズのチョコ”してみました(^。^)vなんのご褒美?????ちょとだけ、ダイエット成功に(−。−);買ってみました。おいしいでょ〜ロイズのチョコ!! 元記事:http://samidare.jp/mikura/... -
2013/02/16
一昨日中国の公害問題のことを私なりに書きましたが、中国は日本のたどった道を確実に歩んでますね。これから日本に計り知れない影響を受けると思いますので、いやでも日本は協力せざるを得ないですね。これは放射能とちがいもとをたたないとどうにもなりませんので、中国が... -
2013/02/16
金子です。 昨日、セブンイレブンで見つけた「かりんとう」 つや姫の米粉を使用しているという事で 早速購入。食す。 かりんとうなのに 食感がパンの耳に似ていて美味しい! 味も懐かしいパンの耳を揚げて砂糖をまぶしたのに 似ている・・・ 好きだったなぁ・・・...