- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27176 件中 21241-21260 件(1359 ページ中 1063 ページ)
最初 前へ 1059 | 1060 | 1061 | 1062 | 1063 | 1064 | 1065 | 1066 | 1067 次へ 最後
最初 前へ 1059 | 1060 | 1061 | 1062 | 1063 | 1064 | 1065 | 1066 | 1067 次へ 最後
-
2013/06/08
本日は高校総体の県大会、そしてモンテのホームゲームの影響もあったかもしれないが、中心街というより当店の前の通りですけど、人も車も少なく静まりかえっていました。13時前は嵐の前の静けさのごとく、通常と比べても静かだったが、13時以降は先週並みに30人をはる... -
2013/06/08
今日の予報は50%の雨なのですが・・・・・なかなか?雨がふりません(−。−);花壇の花や畑の野菜苗が元気がありません(−。−);はやく!!降ってください〜 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=321965 -
2013/06/08
金子です。 本日、ホンジュラス出身のお客様来店! (来店する前に場所確認・・・なるほど・・・) お友達も同伴だったので、英語が出来ない自分は安堵・・・ 物件案内・申込み・・・と滞りなく接客が終わり、 お昼近い時間だったので、 お昼いっしょにさせてもらいま... -
2013/06/08
13時以降は大変混みあう可能性があります。1時間以上待ちの可能性もあります?
先週の土曜日は当店初の行列が店の前に出来るほど混んでしまいましたが、今日もこの可能性が十分にあります。とにかく13時以降は1時間以上待ちの覚悟で来ないと入れませんので、注意してくださいね。ランパスのお客様で平日来れる人は、土曜日は避けたほうが賢明だと思い... -
2013/06/08
インターネットをみていたら気になる記事があり夢中で見ていたら、こんな時間になってしまいました。今日の市場も仕入れる人が非常に静かで、今週は臨時休業でした木曜日以外は、本当に静かな一週間でした。本当に魚に値段が余りつかずに、私もついつい買いすぎた感がありま... -
2013/06/08
金子です。 夢のドリーム・・・というと 宝くじかな?と思いますが、 今日のネタは、「キリン のどごし生 夢のドリーム」の件です。 (CMの・・・) 今回は、「ジャッキー・チェンとしょこたん」が出演するのですが スケールが大きい。ジャッキーファンには感動モ... -
2013/06/07
6月6日、『サクランボ』の日、『バーチャルシティやまがた』の株主総会が、山形グランドホテルで開催された。 もともとこの会社は、経済産業省が十数年前に、『IT装備都市』として、全国に21の都市を採択し、非接触のICカード(後の住基カードと同様のBカ... -
2013/06/07
先週は雨の木曜日だけでなく、金曜日もランパスのお客様が結構来て、もう曜日関係なく忙しいのかなあと思っていたら、今週は昨日、そして今日と凄く静かで、この二日間は、10人ぐらいずつしか来てません。先週は別にして、元に戻ったという感じでした。本当にこの二日間御... -
2013/06/07
昨日は、夕方 突然の雨が一瞬ありましたが・・・・・今日も雨マークでがまだ、降っておりませんが雷がなりまじめました!!外仕事は、お気をつけくださいませ!!美蔵のに庭のラズベリーの花が咲きはじめました。今年の花は、なんか?形がよくないいのですが???? 元... -
2013/06/07
今までの統計では木曜日はランパスのお客様が一番少ない日ですが、昨日も10人ぐらいでしたので、全然待たずにスムーズに流れました。でも先週の木曜日は雨降りでしたのでダメと思っていましたが、意外や意外に結構お客様が来たので、ただの偶然だったのかなあと思っていま... -
2013/06/07
私の記憶によると6月より8月末までは底引き漁が禁止のため、6月になるとぐっと魚の種類がなくなります。今日も魚の入荷量は多かったが、種類は非常に少なかったです。昨日皆さん、たくさん仕入れすぎたのか今日は人がかなり少なく感じました。そんな中、競り場でTUYさ... -
2013/06/06
仙台市勾当台公園にて、山形ふれあいマーケットが行われました。マーケットの目玉、山形創作いも煮は「トマトぃも煮」新感覚の味に、仙台市民、山形の出店者... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/2... -
2013/06/06
知り合いの先生の玄関先の“クレマチス”があまりにも満開になりみごとなのでとってみました(^。^)v何個花が咲いているのか????見事に咲いております・・・・・ 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=3... -
2013/06/06
美蔵の庭にアーチの花が見ごろのなります(^。^)v本当は、バラのアーチなのですが・・・・・ロニセラとクレマチスを這わせております。今週末くらいから黄色のロニセラが咲きそうです。今日は、だいぶ蕾が黄色くなってきてますょ〜 元記事:http://samid... -
2013/06/06
昨日はお客様が動いたのか、魚の入荷はまあまあで、仕入れる人も結構いて、久しぶりに活気があったようです。やはり山形県産の岩ガキは見あたらず、今日も新潟県産の物を持って来ました。今年はランパスの影響もありますが、岩ガキが異常なスピードで動いています。例年6月...





















