- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27361 件中 20861-20880 件(1369 ページ中 1044 ページ)
最初 前へ 1040 | 1041 | 1042 | 1043 | 1044 | 1045 | 1046 | 1047 | 1048 次へ 最後
最初 前へ 1040 | 1041 | 1042 | 1043 | 1044 | 1045 | 1046 | 1047 | 1048 次へ 最後
-
2013/07/04
今日も昼より雨が降るのかなあと思っていましたらもちましたね。最近この木曜日は何故か静かでしたが、今日は結構会員様はじめ御客様に動いてもらって13時前は、久しぶりににぎやかでした。ところがランパスのお客様は、たったの4名だけでした。今までランパスのお客様は... -
2013/07/04
■心臓ペースメーカー、電気自動車の充電器に近づくと影響 厚労省が注意喚起
厚生省は、電気自動車の充電器による 埋め込み式心臓ペースメーカーへの影響について、 関連事業者及び医療関係者に対して注意を呼びかけた。 →続きを読む http://nls.kankyo-business.jp/c/aythaenegjiWk2ac -
2013/07/04
今週に入りズーット静かでしたので、週末に向けての後半戦、少しは動くんだろうと市場に行きました。駐車場は最近になく満杯でしたが、入荷の魚も少なく、魚種がほとんど同じだったのか、買う人があっという間に引けていました。新聞などを見ていると、景気はかなり回復傾向... -
2013/07/04
今年のブラックベリーは“豊作”のようです(^。^)vまだ、実はあおいですがたくさんの実がなっております。はやく?じゅくさないか?楽しみです!!ジャムなんかおいしそぉ〜ですv 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=lo... -
2013/07/04
おはようございますさくらです 今日の山形曇り雨降るのかなぁ~?? 昨日の夜はちょっと寒かったね さくらんぼまだまだだから 体調管理に気を付けてるケド さすがに体力低下中~~~ 気力もつきそう・・・・・ もうちょっとで七... -
2013/07/03
山形県の宝物と言っても過言ではないが、世界で1番美味しい『さくらんぼ』が採れるのが山形県である。 天香園は元祖佐藤錦の苗元であり、岡田誠社長は東根市では特筆した存在である。 全てにおいて、スケールが大きい。 今回いただいた佐藤錦は、これこそ『さく... -
2013/07/03
今日は、朝から雨降りである。気温は高め。ムシムシした状況。奥さんは東北のトリマー委員会のお仕事で早めに仙台に、トリマースタッフのAちゃんも、Cちゃんもその後を追いかけるように仙台へ。 トリマーさんが義務付けされて受ける講習会の日である。そんな訳で、ト... -
2013/07/03
ワンコインセット定食を400円、裏メニューを500円、どっちが得?
夕方にメールを打って、早速来てくれてた人がいて、迷わずに400円でワンコインセット定食を食べて行ってくれた人がいました。他にも裏メニューを食べようと思っていた人が、この日記を見たみたいで、どちらにするか非常に迷っていた人もいます。「どちらが得ですか」と聞... -
2013/07/03
市場に入ってくる魚には、名前がわからない物や見たことがないようなものも結構入ってきます。同じ魚でも地方により呼び名が違う物も結構あります。例えば庄内の口細ガレイ、福島のほうより入ってきていたアカジガレイ、北海道のほうより入ってくるマガレイ、最初の頃見分け... -
2013/07/03
ランパスのほうは、今現在小康状態というか、比較的スムーズに流れています。これで、もう3回利用してくれた人がかなりいますが、もしかするとこれって凄いことなのかなあ?まともに三ヶ月間90日、週1回休みのところだとすると月4回で三ヶ月で12回休みだとすると実質... -
2013/07/03
金子です。 先日、親友より飲みのお誘いがあり、 七日町の「焼き鳥 串揚げ 天ちゃん」へ行ってきました! ここの近所には焼き鳥屋さんで有名なところが 多く、なぜこの場所?と思うところも ありましたが・・・ PM7:30~11:00過ぎまで同じお店で... -
2013/07/03
昨日のワンコインセット定食に入れたイワシ尽くし(刺身・焼き魚・フライ)が、意外に人気で結構でました。イワシは凄く体に良いといわれているが、「鰯」と言う字のごとく、凄く悪くなるのが早い魚です。この魚に対しては凄く好き嫌いがありますが、思った以上に出ました。... -
2013/07/03
昨日、定休日でしたが・・・・ご予約があり営業いたしました(^。^)3様の特別なお食事会でしたので・・・・美蔵オリジナル?“お寿司”を作ってみました。以外に、みなさん!!“アボガド”を食べたことがないとかで?????今回 使用してみました。お味は、うまぁ〜... -
2013/07/03
毎日、蒸し暑かったのですが・・・・・やっとこ雨が降りはじめました。美蔵の庭の花もおお喜びかとおもいます(^。^)v今年のグリーンカーテンは少し遅めにはじめてみました。“パッションフルーツ・るこう草・ふうせんかずら”を植えたのですが、どうなることやら・・・... -
2013/07/03
今日は魔の水曜日、特に6月中はすべて水曜日が休みだったため、一ヶ月ぶりの水曜日の市場、「なにこれ」と言いたくなるほど魚も人もなかった。絶対売る人(卸・仲卸)のほうが多かったです。その割に仲卸のほうには魚が並んでいたと言うことは、魚が動いてないと言うことで... -
2013/07/02
昨日より底引き網漁猟が禁止になり2日目、昨日もでしたけど、こんなに入荷が少なく魚種がなかったかなと思うくらい少なく感じました。人も凄く少なかった。6月の水曜日はすべて休みでしたが、明日は一ヶ月ぶりに空きますので、無理してこない人もいたのかなあ?本当に買い...