- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26502 件中 20701-20720 件(1326 ページ中 1036 ページ)
最初 前へ 1032 | 1033 | 1034 | 1035 | 1036 | 1037 | 1038 | 1039 | 1040 次へ 最後
最初 前へ 1032 | 1033 | 1034 | 1035 | 1036 | 1037 | 1038 | 1039 | 1040 次へ 最後
-
2013/05/25
金子です。 ここ数年、自分の中で年間行事としていくのが 「ルピシア グランマルシェ」です。 山形会場はビッグウイングなのですが、 いつも満員です。 お茶の試飲と販売をしているのですが、 毎年行って「パイナップル麦茶」など 購入してきます・・・ たまにお... -
2013/05/25
金子です。 今日は業者さんと一緒の食事会で 焼肉屋さんに行く予定です。 食べ放題なんですよね・・・ 何年ぶりだろう・・・食べ放題・・・ 太るよな・・・ 月曜日健康診断なんだよな・・・ でも焼肉の誘惑には勝てないよね・・・ 天気いいし飲みたいよね・・・ ・... -
2013/05/25
金子です。 昨日TVで高速道路片側3車線の中で 一番到着が早いのはどの車線?というクイズが ありました。 (正解は左車線でした) でも、山形は片側3車線の高速道路はないのいで 参考になりませんね」・・・ 何でこんな話かというと・・・ 先日、友人とのドライ... -
2013/05/25
今年、知り合いの方より教えていただいた・・・・・“ぎんぼ”(ぎぼうし)の漬物です(^。^)v簡単ですょ〜!!しゃきしゃきとしておいしいです。三五八でからんであるので、塩味がしてご飯のおともになりますv 元記事:http://samidare.jp/mi... -
2013/05/25
「ランパス」と聞いて、ぴんと来る人は山形では少ないと思います。あるやくしたものですけど、私たちに近い年齢の人が使うのは何かで見てないと使わないと思いますが、簡単に使った人がいました。きっと高知県のランチパスポートの状況をインターネットでみた人だと思います... -
2013/05/25
最近全国版のニュースで、福島の魚に関するニュース(福島沖で獲れたミズダコを食べたとか)が皆無の様に思いますが、今でも市場のほうでは魚の抜き取りで放射能検査をやっていますが、問題はないようです。市場のほうでは、福島、茨城、千葉の魚の放射能の状況を定期的に告... -
2013/05/25
本日の市場は、昨日と一転して静かでしたし魚も少なめでした。特に近海物の魚が少なく、また昨日まで困るほど多くのカツオが入荷して値段もあまりつかなかったためか、今日はほとんど入荷していませんでした。私もここまでは予想できなかったので、もしかすると裏メニューX... -
2013/05/24
昼の部が終わってからすぐにアナゴを仕込んで煮ようと思っていましたが、昼の部が終わりお客様が引けたのが15時半を過ぎていました。夜の部で裏メニューのサービスを予定していましたので、まずメールを打ってからと思っていたら、電話がなり注文が入り、店にはお客様が来... -
2013/05/24
『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』読み終わりました。
今日は午前中から、明日、明後日のドッグショーの準備の為、会場の山形ビッグウイングへ。明日はクラブ展と言って、個人の活動で行うモノ。明後日は、FCI東北インターナショナルと言う、東北最大のモノ。 とは言っても、明日も結構な数が集まっているみたいです。明... -
2013/05/24
安芸市商工会議所で、山形の漬物の事、私の起業ストーリーをお話し致しました。皆様の熱い視線に私も力が入り、楽しい講演会になり嬉しかったです!その後、... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/2... -
2013/05/24
ランチパスポートの提供が始まり、初日は別にして始めて10人を割るほど静かでした。普通は13時に10人ぐらい一気に来るんですが、今日はゼロでした。13時半ぐらいよりぽつらぽつらでした。今日来てくれた人は待ち時間もあまりなく、提供時間だけで召し上がれました。... -
2013/05/24
じゃらんのCMや雑誌でおなじみの、あのポメラニアンの“俊介”くんが先日当ホテルにお越しになりました!! テレビや雑誌で見る以上に実物は可愛かったです(*^_^*) また来て下さいね(^O^)/ 元記事:http://oohirapet.... -
2013/05/24
黄色いつつじが満開です(^。^)v正式名称はつつじでなかったような気がしますが・・・・えっと〜くやいしい“思い出せない?”これって?ん〜思いだしたら、また アップしますね〜v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=l... -
2013/05/24
美蔵の自宅庭の“つつじ”が満開に咲いております(^。^)vやっと、あたたかくなり花もいっせいに咲いております・・・・ 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=320414 -
2013/05/24
美蔵の庭は、只今 ”かりん”の花が満開に花盛りです。以外に一輪でけで花を見るのはめずらしいかも・・・・(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=320410 -
2013/05/24
ギンタラ刺身、メカジキ刺身、ゲンゲ(フライ・空揚げ)・アナゴ煮魚・・・・・などいかがですか?
今日の市場は、昨日の競りにかからないものが多く新しく入荷した魚は少ないかなあと思いきや、そうでもなかった。昨日の内に別口で売ったのか、他の市場に回したのかは、わかりませんが若干しかありませんでした。入荷的には昨日より少なかったが、さすが金曜日とまではいえ... -
2013/05/24
昨日は12時過ぎより宴会があり昼の部は大変込み合い、ランチパスポートのフライングのお客様を結構断わってしまいました。本当にすいませんでした。でも一応13時よりと条件をつけているので、守って欲しいところもありますがね。このランチパスポートのお客様も2回目利...