- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2016-09-09 09:04:51 一覧に戻る
白鷹産パプリカのペペロナータ仕込中!
おはようございます。
昨日は雨の一日!先週は暑かったのでちょうどいいかな?でもこの雨でアケビが割れて割れて…困ってます(-_-メ)
さて今日の一枚は「白鷹産パプリカのペペロナータ仕込中!」です。
ペペロナータは甘酢漬けのような保存食で当店ではツナのソース「トンナート」をつけて前菜などでお出ししている料理ですヽ(^o^)丿
作り方は写真のようにまず真っ黒になるまで焼いて皮をむくところから始まります(; ・`д・´)
目の前でコンロで網焼きにしながら更にバーナーで真っ黒焦げにしていくのでまあ暑い熱い!
でも水で洗い流すとぷりっとした赤や黄色の身がのぞかせるので不思議なもんです。そうやって中の大事な種を守っているんでしょうかね~
またこうやって皮を剥くという先人の知恵には頭が下がりますm(__)m
それでは明日も雨模様で足元が悪いようですがご来店頂ければ幸いです。
またSIATTACAでお待ちしております!
パプリカのペペロナータはそのままパンに載せてもいいですし牛肉などとも相性がいいので付け合わせにもでき保存がきくのでイタリアでは定番の保存食です!皆様もチャレンジしてみては?(*'ω'*)
シェフmino
昨日は雨の一日!先週は暑かったのでちょうどいいかな?でもこの雨でアケビが割れて割れて…困ってます(-_-メ)
さて今日の一枚は「白鷹産パプリカのペペロナータ仕込中!」です。
ペペロナータは甘酢漬けのような保存食で当店ではツナのソース「トンナート」をつけて前菜などでお出ししている料理ですヽ(^o^)丿
作り方は写真のようにまず真っ黒になるまで焼いて皮をむくところから始まります(; ・`д・´)
目の前でコンロで網焼きにしながら更にバーナーで真っ黒焦げにしていくのでまあ暑い熱い!
でも水で洗い流すとぷりっとした赤や黄色の身がのぞかせるので不思議なもんです。そうやって中の大事な種を守っているんでしょうかね~
またこうやって皮を剥くという先人の知恵には頭が下がりますm(__)m
それでは明日も雨模様で足元が悪いようですがご来店頂ければ幸いです。
またSIATTACAでお待ちしております!
パプリカのペペロナータはそのままパンに載せてもいいですし牛肉などとも相性がいいので付け合わせにもでき保存がきくのでイタリアでは定番の保存食です!皆様もチャレンジしてみては?(*'ω'*)
シェフmino
