- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2014-03-08 10:20:14 一覧に戻る
「フーデックスジャパン2014レポートその2」
今日も雪と吹雪がすごいですね( ゚Д゚)好天気も悪いと出かけたく無くなるもの…
それでもSIATTACAは元気に営業しておりますよ(≧◇≦)
さて今日の一枚は「フーデックスジャパン2014レポートその2」 です。
今回のフーデックスはシェフがかれこれ10年近くお付き合いしているインポーター(輸入業者)さんからご招待を受けて行ってきたのですがそこで思いがけない出会いがありました!
なんとシェフがイタリアはピエモンテ州に滞在していたアグリツーリズモ(農家民宿)のすぐ隣にあるワイナリーのオーナーさんと再開することができました(^^♪
すぐ隣だったのでよく散歩がてらワイナリー内を見学させていただき大きなワンちゃんに追いかけられた覚えがあるそうですΣ(・ω・ノ)ノ!
オーナーにシェフがお会いしたのは4、5年前で数回しかお会いしてませんがワイナリーに置いてあった{「ワインのコルクを抜けないようにするパズル」を解いたらワイン差し上げます!}というパズルをあっという間に解いた日本人としてシェフのことを覚えていてくださいました(笑)(もちろんそのワインはいただきました(^^♪)
写真はそのワイナリーのオーナーとシェフのツーショットです。
持っているワインは新商品の500mlの「ピエモンテ シャルドネ」と「バルベーラ ダスティ 」 です(^^)/
味はどちらもフルーティーで飲み口が優しく繊細な作りでオーナーの人柄が表れているようです。
また500mlという量もカップルやご夫婦など二人で飲むには丁度良い量で赤白合わせて一人あたりグラスで4杯ぐらいとれる量ですので「ボトルを開けたいんだけど飲みきれないなぁ」というお客様にもおすすめです(*'ω'*)
また小柄なボトルについたラベルも綺麗でオシャレですよ~飲み終わった後はお持ち帰りいただいて一輪挿しなんかにもいいかもしれませんね(^_-)-☆
近々入荷予定ですのでお楽しみに!
それでは今日は土曜日!
ランチディナーともお席は空いておりますので是非ご来店ください。
またSIATTACAでお会いしましょう!!
そのほかにも出会いがたくさん!ワインも入荷しだいご紹介いたしますのでお楽しみに!のワイン好きシェフmino
それでもSIATTACAは元気に営業しておりますよ(≧◇≦)
さて今日の一枚は
今回のフーデックスはシェフがかれこれ10年近くお付き合いしているインポーター(輸入業者)さんからご招待を受けて行ってきたのですがそこで思いがけない出会いがありました!
なんとシェフがイタリアはピエモンテ州に滞在していたアグリツーリズモ(農家民宿)のすぐ隣にあるワイナリーのオーナーさんと再開することができました(^^♪
すぐ隣だったのでよく散歩がてらワイナリー内を見学させていただき大きなワンちゃんに追いかけられた覚えがあるそうですΣ(・ω・ノ)ノ!
オーナーにシェフがお会いしたのは4、5年前で数回しかお会いしてませんがワイナリーに置いてあった{「ワインのコルクを抜けないようにするパズル」を解いたらワイン差し上げます!}というパズルをあっという間に解いた日本人としてシェフのことを覚えていてくださいました(笑)(もちろんそのワインはいただきました(^^♪)
写真はそのワイナリーのオーナーとシェフのツーショットです。
持っている
また500mlという量もカップルやご夫婦など二人で飲むには丁度良い量で赤白合わせて一人あたりグラスで4杯ぐらいとれる量ですので「ボトルを開けたいんだけど飲みきれないなぁ」というお客様にもおすすめです(*'ω'*)
また小柄なボトルについたラベルも綺麗でオシャレですよ~飲み終わった後はお持ち帰りいただいて一輪挿しなんかにもいいかもしれませんね(^_-)-☆
近々入荷予定ですのでお楽しみに!
それでは今日は土曜日!
ランチディナーともお席は空いておりますので是非ご来店ください。
またSIATTACAでお会いしましょう!!
そのほかにも出会いがたくさん!ワインも入荷しだいご紹介いたしますのでお楽しみに!のワイン好きシェフmino