- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2013-12-16 20:46:12 一覧に戻る
イタリア直輸入!パネトーネ!
こんばんは!
今日の一枚は「イタリア直輸入!パネトーネ!」です。...
イタリアのクリスマス時期に食べられるお菓子でパネットーネ種の酵母を用いてゆっくり発酵させたブリオッシュ生地の中に、レーズン、プラム、オレンジピールその他のドライフルーツを刻んだものを混ぜ込んで焼き上げた、甘く柔らかなドーム型の菓子パンです。
またパネットーネの生地の発酵にはパネットーネ酵母が必ず使用されなくてはならず(パネットーネ酵母は仔牛の小腸から採取される特殊なイースト)、発酵と生地を休ませる事を何度も繰り返し大変手間がかかるためマンマの味が一般的であるイタリアの家庭でもパネットーネだけはパン屋さん、お菓子屋さんの仕事とされ家庭で作られることはあまり無いそうです。
当店でもにわか仕込みに作るより本場イタリアの本職が焼き上げた本物を食べていただきたいと思いイタリアトリノの老舗メーカー「Gilber社」より取り寄せました(^^)/(日本ではこのメーカーさんのものはほとんど手に入りません)
これからクリスマスにかけてデザートでご提供いたしますので是非ご賞味ください!(貴重な品のため数に限りがありますので3500円以上のコースか単品のみでのご提供になります。2500円のコースの場合はご相談いただければと思います。)
それでは明日は火曜日で定休日となりますのでまた水曜日にお店でお会いしましょう!
今日の一枚は「イタリア直輸入!パネトーネ!」です。...
イタリアのクリスマス時期に食べられるお菓子でパネットーネ種の酵母を用いてゆっくり発酵させたブリオッシュ生地の中に、レーズン、プラム、オレンジピールその他のドライフルーツを刻んだものを混ぜ込んで焼き上げた、甘く柔らかなドーム型の菓子パンです。
またパネットーネの生地の発酵にはパネットーネ酵母が必ず使用されなくてはならず(パネットーネ酵母は仔牛の小腸から採取される特殊なイースト)、発酵と生地を休ませる事を何度も繰り返し大変手間がかかるためマンマの味が一般的であるイタリアの家庭でもパネットーネだけはパン屋さん、お菓子屋さんの仕事とされ家庭で作られることはあまり無いそうです。
当店でもにわか仕込みに作るより本場イタリアの本職が焼き上げた本物を食べていただきたいと思いイタリアトリノの老舗メーカー「Gilber社」より取り寄せました(^^)/(日本ではこのメーカーさんのものはほとんど手に入りません)
これからクリスマスにかけてデザートでご提供いたしますので是非ご賞味ください!(貴重な品のため数に限りがありますので3500円以上のコースか単品のみでのご提供になります。2500円のコースの場合はご相談いただければと思います。)
それでは明日は火曜日で定休日となりますのでまた水曜日にお店でお会いしましょう!